熊本総合医療リハビリテーション学院 救急救命学科
- 定員数:
- 40人 (昼間.男・女)
誠意を尽くして、全力で命と向き合う。高度な技術と判断力を持ったエキスパートを育てる。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 135万円 (入学金30万円を含む) |
---|---|
年限: | 2年制 |
熊本総合医療リハビリテーション学院 救急救命学科の学科の特長
救急救命学科の学ぶ内容
- 救急の現場でかけがえのない命を救いたい
- 「救急救命士」は、急病人やケガ人などの症状を観察し、緊急性や重症度をすばやく判断し、必要な処置を行いながら、適切な医療機関に搬送します。国内最短の2年コースで、必要な観察力・判断力・技術力を確実に身に付けることができます。
救急救命学科の先生
- 先生からのメッセージ
- 「救急救命士は、人の命と全力で向き合う職業です。「ありがとう」を求めるのではなく、苦しむ人の心に寄り添いたいという人を求めています。技術と判断力、思いやりのある救急救命士を目指してみませんか。」
救急救命学科の卒業生
- 「同じ志を持った大切な仲間たちと切磋琢磨して成長しましょう!」
- 「在学中は、充実したカリキュラムのもと実践力を養い、臨地実習では、『命を救う』という救急救命士の使命を認識することができました。私はいま、救急隊員として救急医療の最前線で勤務しています。救急搬送した傷病者の方やそのご家族からの『ありがとう』の一言は、人の命を預かる仕事と向き合う励みになります。」
救急救命学科の資格
- 「救急救命士」のスタートラインに立つ!
- 国家試験に合格することは、「救急救命士」の仕事のスタートラインに立つことです。多くの模擬試験や学科独自の対策学習、学生一人ひとりの能力にあわせたゼミや少人数制によるグループ学習、個別指導による弱点克服など、合格に向けた無駄のない学習で、国家試験合格率100%を目指します。
熊本総合医療リハビリテーション学院 救急救命学科の学べる学問
熊本総合医療リハビリテーション学院 救急救命学科の目指せる仕事
熊本総合医療リハビリテーション学院 救急救命学科の就職率・卒業後の進路
救急救命学科の主な就職先/内定先
- あけぼの診療所、指宿南九州消防組合消防本部、宇城広域連合消防本部、菊池広域連合消防本部、熊本セントラル病院、佐世保市消防局、さつま町消防本部、竹田市消防本部、西臼杵広域行政事務組合消防本部、日本救急システム株式会社、松山市消防局、八代広域行政事務組合消防本部、山鹿市消防本部
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
熊本総合医療リハビリテーション学院 救急救命学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒861-8045 熊本市東区小山2-25-35
096-389-1133
kcmr@kumareha.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
熊本県熊本市東区小山2丁目25-35 |
JR「光の森」駅からタクシー 約10分 |