山脇美術専門学校からのメッセージ
2022年8月3日に更新されたメッセージです。
山脇がわかるイベントを毎月開催!
保護者の方やお友達との参加も大歓迎。
交通費補助、グッズのプレゼントがあります。
【学校説明会】1回目10:30~/2回目13:30~
8/27(土)9/3(土)9/4(日)
※2回とも同じ内容です
【デザイン体験】12:30~16:00
8/13(土)8/17(水)8/20(土)
山脇美術専門学校で学んでみませんか?
山脇美術専門学校はこんな学校です
きめ細かな少人数制

20名ほどの少人数クラスで、一人ひとりをきめ細かくサポート
先生との距離が近い20名ほどの少人数クラスで、学生一人ひとりをきめ細かくサポートします。授業でわからないことや、進路に関する悩みなども気軽に相談できるアットホームな環境で、初めてのデザインでも安心して学ぶことができます。学生それぞれの「個性」を伸ばしながら、専門的な知識や高い技術、豊かな表現力を身につけ、経験ゼロからプロをめざします。
施設・設備が充実

全員にノートパソコンを支給!一人1台の制作机、ロッカーも完備
入学と同時にノートパソコンを全員に無償で支給!Illustrator(R)、Photoshop(R)など、デザイン制作に必要なソフトをインストールしてお渡しします。外出先や自宅での自主制作など自由に使うことも可能で、オンライン授業にも対応できます。いつも身近にパソコンがあるから、高度な操作がどんどん身につきます。一人1台の制作机も完備しており、集中して制作できます。山脇では「プロに近いものづくり」ができる設備・環境にこだわっています。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

3年間で幅広いスキルを習得!「自分の進路」を見極め就職活動に臨めます
1年次は道具の使い方やパソコンの基本操作など、じっくり基礎からスタート。2年次はより専門的に学び、表現の幅を広げ、個性を伸ばします。3年次では社会とのつながりを意識しながら制作に取り組み、プロとして必要な実践力を身につけます。3年間で幅広く専門知識と技術を習得することで、自分の得意な事や、進みたい進路を見極め、就職活動に臨むことができます。そのため、山脇の卒業生はさまざまな職種で就職し、専門分野のプロとして活躍しています。
あなたは何を学びたい?
山脇美術専門学校の学部学科、コース紹介
山脇美術専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
将来やりたいデザインに向けてコンペに積極応募!毎日一生懸命です!
- ビジュアルデザイン科
-
- ジュエリーデザイン科
-
設計だけでなく、家具のデザインや照明のデザインも学んでいます。
- スペースデザイン科
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
人々が集う空間づくりに携わり、完成した時の充実感は最高!何よりの喜びです。
- スペースデザイン科
- 建築施工管理技士・内装施工管理
-
自分が手がけたジュエリーを、お客様にお渡しできる達成感は最高です。
- ジュエリーデザイン科
- クラフトマン
-
自分の意見や提案を、お客様が真剣に受け止め喜んでくださることがとても嬉しいです。
- ビジュアルデザイン科
- 代表取締役/デザイナー
山脇美術専門学校の就職・資格
3年間で約70時間の「就職講座」を通して、夢の実現をサポート!
コミュニケーション能力やビジネスマナー、オフィススキルなど、社会人として必要な知識やスキルを身につける「就職講座」を3年間で約70時間用意!そのほか履歴書の書き方や模擬面接はもちろん、デザイン業界では履歴書同様に重要視されるポートフォリオの制作・管理までも個別に指導しています。キャリアサポート担当スタッフが、一人ひとりの希望に合わせ、親身にサポートします。また、山脇では卒業生の転職相談も支援します。なぜなら、卒業生は「永遠に山脇の卒業生」だからです。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
スペースデザイン科
【こんなイベント】 製図用の道具を使って住宅図面を描いてみよう! 学生と同じ道具や教室で行うので学校の雰囲気がよくわかります♪ カリキュラムや職業についての説明もあるので、就職の不安や疑問も解消できます! お洒落な建物や空間が好き!デザインやものづくりに興味がある!まずはそんな気持ちを大切に、気軽に制作してみましょう! ◆◆来校特典◆◆ 1)交通費補助 東京、千葉、埼玉、神奈川は1,000円、 その他の地域は3,000円補助します! 2)卒業生がデザインしたグッズプレゼント 【タイムテーブル】 12:00 受付開始 12:30 学校紹介・施設見学 13:30 体験授業開始 15:00 ティータイム 16:00 個別相談(希望者のみ) 【講師と話せる】 講師が制作をサポートしますので、初めての方でも安心して制作できます。学びの内容や、日常のコトなどなんでも聞いてくださいね。 【保護者やお友達との参加OK】 保護者やお友達と一緒に制作できます! 【学校からのお知らせ】 前日までに、ご参加の最終確認のご連絡をいたします。 【アクセス】 東京メトロ有楽町線、南北線、地下鉄都営新宿線「市ヶ谷」駅A2出口直結。JR総武線「市ヶ谷」駅からも徒歩1分 【感染症対策を徹底して開催します】 *定員制にて実施します *ひとり一人の席間を十分に確保します *窓を開放し、十分な換気を行います *学校スタッフは、随時手指の消毒を行い、全員マスク着用にて対応させて頂きます
-
スペースデザイン科
【こんなイベント】 学校説明や施設紹介のあと、実際にデザイン制作を体験します。 ディスプレイ台を使って商品を魅力的に見せるディスプレイデザインをしてみよう! 学生と同じ道具や教室で行うので学校の雰囲気がよくわかります♪ カリキュラムや職業についての説明もあるので、就職の不安や疑問も解消できます! お洒落な建物や空間が好き!デザインやものづくりに興味がある!まずはそんな気持ちを大切に、気軽に制作してみましょう。 ◆◆来校特典◆◆ 1)交通費補助 東京、千葉、埼玉、神奈川は1,000円、 その他の地域は3,000円補助します! 2)卒業生がデザインしたグッズプレゼント 【タイムテーブル】 12:00 受付開始 12:30 学校紹介・施設見学 13:30 体験授業開始 15:00 ティータイム 16:00 個別相談(希望者のみ) 【講師と話せる】 講師が制作をサポートしますので、初めての方でも安心して制作できます。学びの内容や、日常のコトなどなんでも聞いてくださいね。 【保護者やお友達との参加OK】 保護者やお友達と一緒に制作できます! 【学校からのお知らせ】 前日までに、ご参加の最終確認のご連絡をいたします。 【アクセス】 東京メトロ有楽町線、南北線、地下鉄都営新宿線「市ヶ谷」駅A2出口直結。JR総武線「市ヶ谷」駅からも徒歩1分 【感染症対策を徹底して開催します】 *定員制にて実施します *ひとり一人の席間を十分に確保します *窓を開放し、十分な換気を行います *学校スタッフは、随時手指の消毒を行い、全員マスク着用にて対応させて頂きます
山脇美術専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
市ヶ谷本校舎 : 東京都千代田区九段南4丁目8-21 |
「市ケ谷」駅から地下鉄A2出口直結 1分 「市ケ谷」駅から徒歩 1分 |
|
山脇美術専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
山脇美術専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2022年度納入金(参考)】ビジュアルデザイン科115万円/スペースデザイン科115万円/ジュエリーデザイン科115万円
山脇美術専門学校の関連ニュース
山脇美術専門学校に関する問い合わせ先
学務課
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-21
TEL:0120-77-4020
(フリーダイヤル・携帯電話可)