- ヴォーカル学科
- | プロミュージシャン学科
- | アレンジ・作曲学科
- | ミュージックビジネス学科
- | 音響・映像・照明学科
- | 声優学科
- | ミュージカル学科
- | ジャズ・ポピュラー学科
- | 管弦打楽器学科
- | 音楽総合アカデミー学科
尚美ミュージックカレッジ専門学校 ダンス学科
- 定員数:
- 30人
オールジャンルのダンス習得で、圧倒的なプロダンサーデビューの実績。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 145万円 (※その他、教材費、学生災害傷害保険料、公演一部負担金等が必要です。) |
---|---|
年限: | 2年制 |
尚美ミュージックカレッジ専門学校 ダンス学科の学科の特長
ダンス学科の学ぶ内容
- オールジャンルのダンス習得で、圧倒的なプロダンサーデビューの実績
- コンセプトは「オールジャンルのダンス習得」。そこに、ステージ構成、演出、振付などの「制作能力」と、「指導力」の育成を加え、ダンスの世界で仕事をする3つの能力を習得します。在学中の2年間で数多く用意される学科公演や外部出演でのパフォーマンスの経験により、これらのスキルをしっかり確認することができます。
ダンス学科のカリキュラム
- インストラクターや振付師になるためのディレクションシステム
- 授業はもちろん、教育委員会からの依頼による小学生へのダンス指導を通して、インストラクターに必要な指導法を身につけます。また振付をはじめ、構成、演出まで習得します。制作作品はダンス学科の公演で上演し、その過程の中でさまざまなスタッフワークを習得していきます。
ダンス学科の実習
- キャリアを積み、業界即戦力となるアピアランスシステム
- アピアランスとは「出演」という意味です。年3回(全員参加)の公演を通し、授業で培ったスキルを土台に、舞台で表現力を磨きます。またアーティストのバックダンサーやPV、MV、CM、外部イベントなど出演チャンスが豊富なので、在学中から経験値を積み上げることが可能です。
ダンス学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
ダンスを通して、多くの人に夢や希望を与えられる存在になりたい!
さまざまなダンスを学べることや、1年に数回の公演があること、ダンス以外の分野も身につくことなどが決め手でした。オープンキャンパスでは先輩が優しく話しかけてくれて、不安な気持ちも軽くなりました。
ダンス学科の制度
- プロダンサーとしてデビューするためのオーディションシステム
- オーディションの第一次審査は書類選考です。書類選考に必需なプロフィールを個々に作成し、業界オーディションに備えます。コンサート、テーマパーク、ミュージカル、テレビ、映画、イベントや、芸能プロダクションのオーディションなどを学内で定期的に実施します。
ダンス学科のイベント
- 2年間の集大成となる卒業公演
- 毎年外部の大ホールで行われる卒業公演。ダンス学科で過ごした2年間の集大成となる卒業公演は迫力満点です。その舞台をサポートしているのは、コンサートも手がけるプロのスタッフたち。振付は業界で活躍する講師陣が担当。一流の環境でつくり上げるパフォーマンスは、学校の公演という枠を超えたスケールとなっています。
尚美ミュージックカレッジ専門学校 ダンス学科のオープンキャンパスに行こう
ダンス学科のスペシャルムービー





ダンス学科のOCストーリーズ
ダンス学科のイベント
尚美ミュージックカレッジ専門学校 ダンス学科の募集コース・専攻一覧
-
ダンス専攻
尚美ミュージックカレッジ専門学校 ダンス学科の学べる学問
尚美ミュージックカレッジ専門学校 ダンス学科の目指せる仕事
尚美ミュージックカレッジ専門学校 ダンス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-9
フリーダイヤル0120-039881(携帯、PHS可)