• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東放学園専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 放送技術科

東京都認可/専修学校/東京

トウホウガクエンセンモンガッコウ

東放学園専門学校 放送技術科

定員数:
102人

放送局仕様のテレビスタジオで映像撮影・編集のスペシャリストを育成

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 電気工学

    新しい電子材料の開発や電機の利用技術の研究を行う

    電気工学とは、電気にかかわるありとあらゆることを研究する学問です。エネルギーとしての電気の効率的な活用方法を考える分野、電気回路や半導体について研究する分野のほか、情報・通信や光など、その研究領域は多岐にわたります。まずは高校範囲の物理や数学を復習し、電気工学を学ぶ基盤を固めます。さらに、電磁気学や電子回路といった基礎科目を学び、各専門領域の基本を学びながら電気について理解を深め、専門の研究を進めていくことになります。私たちの生活に欠かせない電気は、あらゆるものづくりの基礎となるものです。知識と技術を生かせる場は非常に多く、卒業後の進路も、電気、機械、IT、建設などさまざまです。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • 無線通信士

    無線通信の特殊技術を修得した専門家

    陸上はもちろんのこと、飛行機や船舶には無線での通信連絡は不可欠なもの。陸上、海上、航空を問わず、無線通信の特殊技術は、国家試験などの資格試験に合格した者でなければならない専門の分野だ。

  • 映像カメラスタッフ

    感性と想像力で映像をつくりだす

    TVや映画などのスタジオやロケーション現場でカメラを操作するのが仕事。カメラの知識、操作技術はもちろん、場面の内容や展開によってどのようにアングルやショットを変えるかなど、感性や想像力も求められる。

  • 映像編集者

    映像を集めて、制作・編集する

    国内外の各地から回線で届いたニュースや番組などの映像を収録し、編集し直したりして、VTRを作成するのが仕事。メッセージを伝える映像にするためには自分自身の視点も不可欠。

  • ラジオ・テレビ放送技術者

    放送に必要な専門技術を駆使

    放送に関わる電波の送信をしたり、番組制作で音響、照明や中継などに携わる。また新しいメディアとしてインターネットを使った事業を進めたり、最先端のCG技術を番組に取り入れるなどのマルチメディア化や更なる技術開発にも関わる。

  • 報道カメラマン

    ニュースをいちはやくカメラにおさめる

    事件・事故、政治・経済などのニュースを報道するための写真を撮る。新鮮な情報をいちはやく伝えることが大切なので、事件とあれば昼夜を問わず現場に駆けつける。新聞・出版社の社員や契約社員として働くほか、フリーで独自に取材、撮影するケースもある。

  • カメラマン

    写真を通じて、物事を伝え、表現するプロ

    広告、雑誌、インターネット、その他さまざまな印刷物や展示などのために写真を撮影する仕事。「何をどう撮るか」だけでなく「どう見せるか、伝えるか」といった自分なりの視点も求められます。カメラマンになるために必要な学歴や資格はないものの、広告、報道といったジャンルや撮るもの(人物、物、動物、ファッションなど)によって求められる写真も違うので、高度な専門技術が必要となります。撮影を通じて、多くの人に出会ったり、さまざまな場所に行ったりすることで、自分自身を高め、世界を広げることができるのもカメラマンという職業の魅力のひとつです。

  • 通信技術者

    新しい通信技術や通信ネットワークの開発者

    携帯電話をはじめ、身のまわりの通信機器をみるだけでも日々新しい技術が導入され進歩を続けている。そんな通信の世界で、より進んだ技術を生み出し、高度で便利なネットワークを生み出していく。

初年度納入金:2025年度納入金 144万6610円  (その他、教科書・教材費など)
年限:2年制

東放学園専門学校 放送技術科の学科の特長

放送技術科の学ぶ内容

撮影と映像編集の両方をマスターできる学科です!
放送局と同レベルの機材・設備で撮影技術と映像編集の両方を学ぶことができます。テレビカメラなどの機材はプロ仕様。最新の機材に触れながら、テレビカメラマンや映像エディターに求められる映像技術者業界必須のスキルをマスターしよう!

放送技術科の実習

テレビだけじゃない!ライブやイベントの撮影技術も学ぶ
アーティストを迎えて外部のコンサートホールで行う実習は、カメラマン、TD、VEなどライブ撮影・中継に必要な技術が習得できます。照明クリエイティブ科やグループ校の東放学園音響専門学校と合同で行うことで共同作業を実践します。

放送技術科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    アーティストのパフォーマンスを撮影するライブカメラマンに!

    音楽やスポーツもたくさん経験し、料理人、スポーツトレーナー、ギタリストなどさまざまな進路を考えましたが、やっぱり小学生の頃の夢を追いかけながら技術を身につけたいと、東放学園専門学校に入学を決めました。

    東放学園専門学校の学生

放送技術科の卒業生

人気番組の撮影・編集を多くの卒業生が担当しています!
音楽番組『CDTV ライブ! ライブ!』(TBS系)カメラマンの谷垣穂高さん(2020年卒)、ドラマ『真夏のシンデレラ』(フジテレビ系)カメラマンの平山航己さん(2020年卒)、『VIVANT』(TBS系)映像エディター(CG)の岡本龍威さん(2022年卒)ほか多数。
  • point 先輩の仕事紹介

    視聴者から“CGだ”と思われたら負け。毎回、真剣勝負です!

    ドラマのCGやアニメの仕事も少し担当しています。『ラストマン-全盲の捜査官-』(TBS系)の車の走行シーンの背景の合成や、『VIVANT』(TBS系)では日本の道路や風景をモンゴル風に変えたり、車に当たる銃の着弾を加えたりしました。『VIVANT』はとにかくCGのシーンが多くて、…

    東放学園専門学校の卒業生
  • point 先輩の仕事紹介

    撮影をスムーズに進めるため、先のことまで考えて行動するのも大事な仕事

    おもにカメラ周りのアシスタントやフォーカスを担当しています。最近はテレビドラマでも配信系でもシネマカメラやシネマレンズを使用するなど、カメラ機材が映画寄りになってきていてボケ感が強く、ピント合わせが難しくなってきて日々奮闘してます。やりがいを感じるのは、ドラマのエンドロールに名前…

    東放学園専門学校の卒業生

放送技術科の卒業後

卒業生が撮影技術会社やポストプロダクションに多数所属
高い就職率を誇る本科では、テレビ番組の撮影技術・編集を手がける企業の多くに卒業生が所属。社員の多くが本校卒業生の企業も。(株)TBSアクト281名、(株)TBSスパークル139名、(株)トラストネットワーク76名、日テレ・テクニカル・リソーシズ62名 など(2023年現在の在籍者数)

放送技術科のクチコミ

コロナ禍での自分探しがキッカケで、将来の目標が明確に!
高校生の頃はコロナ禍真っただ中。漠然と大学進学を検討していたのですが、将来のことを考える時間がたくさんあって。テレビで音楽番組を観ていた時、チラッと映ったテレビカメラマンが輝いて見えて、自分もアーティストの魅力を伝える映像を撮りたいと思いました。(大塚さん)

放送技術科の施設・設備

テレビスタジオもカメラも、放送局さながらの充実の設備!
東放学園専門学校のテレビスタジオ&放送設備は、プロ仕様。教育機関ではほかに類を見ない業界標準の機材が揃っています。最新の機器に触れ、たくさん練習することが一番の近道。プロの現場と同等の機材・設備を使って、業界で必須とされるスキルと感性を効果的に磨くことができます。

東放学園専門学校 放送技術科のオープンキャンパスに行こう

放送技術科のOCストーリーズ

東放学園専門学校 放送技術科の募集コース・専攻一覧

  • テレビカメラマン

  • 映像エディター

東放学園専門学校 放送技術科の学べる学問

東放学園専門学校 放送技術科の目指せる仕事

東放学園専門学校 放送技術科の資格 

放送技術科の目標とする資格

    • 映像音響処理技術者資格認定試験 、
    • ディジタル技術検定 、
    • 日本語ワープロ検定試験

    陸上特殊無線技士<国>
    情報処理技能検定試験

東放学園専門学校 放送技術科の就職率・卒業後の進路 

放送技術科の主な就職先/内定先

    ヌーベルキャリア(株)、(株)E・Force Studio、(株)NKL、(株)TBSスパークル、(株)WING-T、(株)turn up、(株)エス・アイ・エス、(株)エムジェイ、(株)クロステレビビジョン、(株)コスモ・スペース、(株)ザ・チューブ、(株)シバテック、(株)ジーリンクスタジオ、(株)テイクシステムズ、(株)テレテック、(株)テレビジョンフィールド、(株)トラストネットワーク、(株)ムーブ、(株)権四郎、(株)千代田ビデオ、(株)東京オフラインセンター、(株)東京サウンド・プロダクション、(株)日放、(株)放送技術社、厨子王(株)、放映サービス(株)、(有)ワンツー・ワンツー ほか

※ 2023年3月卒業生実績

東放学園専門学校 放送技術科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒168-0063 東京都杉並区和泉2-4-1
フリーダイヤル 0120-343-261

所在地 アクセス 地図
東京都杉並区和泉2-4-1 京王線「代田橋」駅から徒歩 5分
京王線・京王井の頭線「明大前」駅から徒歩 9分

地図


RECRUIT