日本医歯薬専門学校 視能訓練士学科 午前部
- 定員数:
- 35人
授業は午前の1日2コマだけ。じぶん時間も楽しみながら視能訓練士をめざせる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 173万2300円 (教科書・教材費など諸費用を含む) |
---|---|
年限: | 3年制 |
日本医歯薬専門学校 視能訓練士学科 午前部の学科の特長
視能訓練士学科 午前部のカリキュラム
- 授業は1日2コマの午前だけ!週1日はオンライン授業か対面授業かを選べる!
- 授業は9:00~12:10まで。週1日はオンライン授業か対面授業か選ぶことができるので、じぶん時間を大切にしながら学ぶことができます。また放課後には「選択制プログラム」を実施。業界の最新情報を学べるセミナーや、ネイルなどの趣味にも活かせるセミナーに自由に参加できるので、楽しみながら視能訓練士をめざせます。
視能訓練士学科 午前部の授業
- 少人数制の実技指導と一人ひとりに合わせた個別サポート
- 実習授業は、約10名のグループに分かれて行います。少人数なので質問もしやすく学びが身につきやすい環境が整っています。さらに、一人ひとりの習熟度に合わせた学習方法の提案や「分からない」を「分かる」までサポートしてくれる先生がいるので、勉強が苦手な方でも着実に知識や技術を身につけることができます。
視能訓練士学科 午前部の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
手作りの教材でわかりやすさアップ! 全身をフルに使って学ぶ授業
ものづくりが好きだという吉田先生は、授業にさまざまな手作り教材を取り入れています。学生に手作りしてもらうことで理解を深められるようなしかけも。「耳・眼・手・頭・体と心を動かしながらの学習を心がけています」と吉田先生。眼の仕組みはとても複雑で、覚えることもたくさんあるため、どうして…
視能訓練士学科 午前部の学生
-
point キャンパスライフレポート
子どもたちにやさしく対応できる視能訓練士を目指しています!
子どもの頃から眼科に通ううちに、だんだんと検査を担当する人の仕事に興味を持つようになりました。この学校を選んだのは、先生方の対応が優しかったのと、何より学校の雰囲気が良かったからです。
視能訓練士学科 午前部の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
3歳児から100歳を超える方の検査を担当。患者様に寄り添う気持ちを大切にしています
眼科クリニックに勤務し、視力検査や眼底検査、コンタクトレンズ処方のサポートなどを行っています。視能訓練士が行う各種検査は、診察に欠かせない重要なデータだけに、正確さが欠かせません。またそれと同時に患者様にリラックスして検査を受けていただけるよう、細やかな気づかいも必要。目が不自由…
視能訓練士学科 午前部の資格
- 繰り返し学習で国家試験も安心!
- 繰り返し行う模擬試験では、一人ひとりの試験結果の分析データをフィードバックします。自分の苦手や課題が分かることで対策の効率が上がり、無理なく知識が定着していくので自信を持って国家試験に臨めます。
視能訓練士学科 午前部の施設・設備
- いつでもどこでも学べる学習サポートシステム
- 1人1台タブレットやノートパソコンを使用し授業を受講します。先生が配布するプリントや、授業中に見る動画や画像はデバイスに保存することができるので、いつでもどこでも予習や復習をすることができます。
- 最新の機材が揃う実習室で実践的なスキルを身につける
- 実習室では、最新の機材を使って、視力検査や眼圧検査、視野検査や眼底検査など、さまざまな実習授業を行います。実際に現場で必要なスキルを現場経験豊富な先生と一緒にじっくり身につけられる環境が整っています。
日本医歯薬専門学校 視能訓練士学科 午前部のオープンキャンパスに行こう
視能訓練士学科 午前部のOCストーリーズ
視能訓練士学科 午前部のイベント
日本医歯薬専門学校 視能訓練士学科 午前部の学べる学問
日本医歯薬専門学校 視能訓練士学科 午前部の目指せる仕事
日本医歯薬専門学校 視能訓練士学科 午前部の就職率・卒業後の進路
視能訓練士学科 午前部の主な就職先/内定先
- 東京医科大学八王子医療センター、上尾中央総合病院、八潮中央総合病院、横浜市立大学附属病院、災害医療センター、菊地眼科クリニック、日本橋白内障クリニック、三鷹岩下眼科、八王子友愛眼科、さがみ中央眼科、おぎくぼ眼科、村中眼科、清瀬ささき眼科クリニック、華アイクリニック
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
日本医歯薬専門学校 視能訓練士学科 午前部の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-44-1
フリーダイヤル0120-148941
info@ishiyaku.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
日本医歯薬専門学校 : 東京都杉並区高円寺南2-44-1 |
JR「高円寺」駅から南口を出て徒歩 5分 東京メトロ「新高円寺」駅から徒歩 5分 |