常磐会学園大学で学んでみませんか?
常磐会学園大学はこんな学校です
資格取得に有利

「小+幼+保」「小+中学英語」など入学後に自分の適性に合った資格取得が可能です
豊富な資格を組み合わせ自由に取得できるカリキュラムです。「小学校教諭一種免許状<国>」「中学校教諭一種免許状(英語)<国>」「幼稚園教諭一種免許状<国>」「保育士<国>」の中から3種の免許・資格が取得できます。1年次には教育・保育について基礎から学び、2年次からめざす免許・資格に向けて学びを深めコース選択できるカリキュラムで、適性をしっかり見極めてから進路を選択できます。また、司書教諭<国>、こども音楽療育士、カウンセリング実務士、社会福祉主事任用資格といった、将来の選択の幅を広げる資格を取得することもできます。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

バス停が正門前にある最新の都市型キャンパスは、先端的で現場に直結した設備が充実!
学生、高校生から「キレイ!」「使いやすい!」「便利!」と評判の都市型キャンパスは、アクセスも抜群!仲間との共同学習で自発的な学びを促す「アクティブラーニング室」。実際の小学校の教室や保育室をイメージして造られ、模擬授業や実践学習はもちろん、保育室室内の環境設計なども学べる「小学校実践室」「保育実践室」。乳幼児期の保健・食育活動や小学校家庭科指導の実習が可能な「家庭実習室」。個別指導とグループレッスンを同時に行い、一人ひとりに応じたレベルアップができるYAMAHAミュージックラボシステムを備えた「音楽室」など充実の施設・設備が整っています。
キャンパスがきれい

基礎学力から実践力までを養う「研究室方式」と「アクティブ・ラーニング」
本学での学びの大きな特色として「研究室方式」があげられます。1・2年は基礎演習ゼミ、3・4年は専門演習ゼミで、それぞれ指導教員のもと、基礎から応用までしっかり学習できる制度です。少人数制で学生と教員の距離が近いため、アットホームな雰囲気の中、個別指導も個人的な相談も気軽に対応してもらえます。また、同じ夢をもつ仲間とも切磋琢磨し、互いに向上できます。もう一つの大きな特色は「アクティブ・ラーニング」。これは、教員が行う講義を一方的に受ける授業ではなく、学生が能動的・体験的に授業に関わり、確実に知識や技能を学び取る授業形態のことで、将来の教育・保育の現場で役立つ"実践力"を磨いていきます。
あなたは何を学びたい?
常磐会学園大学の学部学科、コース紹介
常磐会学園大学では、こんな先生・教授から学べます
-
- 国際こども教育学部
- 加藤達雄 教授
常磐会学園大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
同じ夢を持った楽しい仲間と、自分の理想の保育士をめざせる幸せ!
- 国際こども教育学部
常磐会学園大学の就職・資格
夢を叶える学生の多さには理由がある!大学全体で徹底的にキャリアサポート
3つの部署が連携を密にとりながら就職活動をバックアップし、毎年高い就職決定率を誇っています。(1)キャリア・アドバイザーが在籍し関連資料も閲覧できる「進路支援センター」(2)現場に必要な幼児・児童理解や生徒指導・保護者対応などについての学びを支援する「教職教育研究センター」(3)教育・保育のプロの立場から、学生の日々の相談や進路選択の悩みに親身になって応じる「研究室」。これらに加え、学生主体で取り組む「自主ゼミ・サークル」「面接試験対策」「模擬授業対策」、大学主体で取り組む「チャレンジ講座」「教員採用試験対策講座」「進路支援センター」など、さまざまな取り組みで学生の進路を力強くバックアップしています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
常磐会学園大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
大阪府大阪市平野区喜連東1-4-12 |
大阪メトロ谷町線「出戸」駅から2号出口を出て徒歩 10分 「天王寺」駅より出戸バスターミナル行、大阪シティバス25分 北出戸下車バス停前すぐ JR大和路線「加美」駅から徒歩25分 JRおおさか東線「新加美」駅から徒歩25分 |
|
常磐会学園大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
常磐会学園大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2020年度納入金 入学金20万円、授業料80万円、教育充実費20万円、施設費15万円 合計135万円
常磐会学園大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
- お知らせ -
最新年度の募集要項が公表後に変更となる可能性があります。本サイト内の情報が変更される場合がございますので、ご留意下さい。
入試の詳細は、この学校のホームページの最新情報をご参照ください。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 3 9/15〜10/2 9/27〜10/11 入試詳細ページをご覧ください。 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 1 11/2〜12/11 11/14〜12/20 入試詳細ページをご覧ください。 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 1 1/4〜2/26 1/24〜3/5 入試詳細ページをご覧ください。 -
共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 1 1/18〜3/19 1/16〜1/17 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
常磐会学園大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
常磐会学園大学の学部別偏差値・センター得点率
常磐会学園大学の関連ニュース
常磐会学園大学に関する問い合わせ先
入試広報課
〒547-0021 大阪府大阪市平野区喜連東1-4-12
TEL:06-4302-8881