北陸食育フードカレッジで学んでみませんか?
北陸食育フードカレッジはこんな学校です
先生・教授・講師が魅力的

業界をリードする信頼の講師陣
業界の最前線で活躍するシェフやパティシエ、現役の管理栄養士や医師など、経験豊富なプロフェッショナルがわかりやすく指導してくれます。学生と先生との距離が近く、高度なテクニックを目の前で見るだけでなく、きめ細やかなアドバイスをしてくれるのも魅力です。
施設・設備が充実

プロ仕様の環境で現場に強くなる
実践的に現場を想定した学びができるように、学校設備には最新設備を導入!ドイツから直輸入したハード系パン専用オーブンやパイシーターなど設備や調理機器、食器にいたるまで最新のプロ仕様を完備しています。授業中は先生のデモンストレーションがよく見れるよう、手元をモニターに映し出します。オープンキッチン型実習棟ANNEX、管理栄養士学科専用校舎など「現場に近い環境を数多く経験」することで自信を持って社会で活躍する準備ができます。
就職に強い

一流ホテル・専門店就職に強い!学生一人ひとりをしっかりサポート!
本校では県内はもちろん全国の一流ホテル、専門店から寄せられる求人の中から、学生一人ひとりが実力を発揮できる就職先を見つけ、笑顔が広がる未来を進むことができるように、万全のサポートを行います。もちろん挨拶・言葉遣い・服装、そして教養などの人間教育にも力を注ぎ、良識ある人間性の育成に力を入れています。
あなたは何を学びたい?
北陸食育フードカレッジの学部学科、コース紹介
北陸食育フードカレッジの就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
卒業者数68名
就職希望者数68名
就職者数68名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
北陸食育フードカレッジだからできる強力な就職支援体制
学生一人ひとりに対して、未来の自分をイメージできる安心した就職指導を実施しています。数多くの求人の中から「最適」を見極め、学生の希望とマッチする満足度の高い求人を的確に紹介・サポートします。開校50年余で築いた全国に広がるOB・OGのネットワーク&先輩の活躍による現場の高い評価も、あなたを強力にバックアップします。100%の就職に向けて、独自の「アナリスト・データ」により求人内容を分析して、就職する上で学生の「なりたい自分」に合ったデータから選択できるサポートが魅力です。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
オープンキャンパスに来れない方もご安心ください! 北陸学園では、プチ・オープンキャンパスを随時開催しています。 食べること・作ることが大好きな方、栄養分野に興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください! ☆管理栄養士学科 4年間しっかり学び学士号(大卒資格)も取れる「管理栄養士学科」。徹底したカリキュラムで、管理栄養士に必要な知識と技術を学びます! ☆調理専攻学科 世界の料理を2年間でじっくり学ぶ「調理専攻学科」。卒業生は調理師として有名ホテルや専門店で活躍しています! ☆製菓・製パン専攻学科 「製菓・製パン専攻学科」では、洋菓子、和菓子、パンなどを2年間でしっかり学びます。先輩はパティシエ、ブーランジェ、ショコラティエとして様々なフィールドで活躍しています! ☆フードマイスター学科 「フードマイスター学科」では、調理師+製菓衛生師の2つの国家資格で食の専門家をめざします! <学校見学会の内容> ・プチ体験 ・学科別説明 ・校内施設見学 ・入試の説明 ・学科別個別相談 ※一部内容が変更になることもございます。 【グッズプレゼント】 内容は当日のお楽しみ!学園オリジナルグッズを参加者全員にプレゼント! 【保護者のご参加、大歓迎】 保護者の方のご参加、大歓迎です。 ぜひご一緒にお越しください。 【参加方法】 スタディサプリもしくは学園HP、電話、メールで予約。参加費無料。 【県内交通費サポート】 新型コロナウィルス感染防止対策から「無料送迎」を中止としております。 それに代わるサポートとして「お住まいの最寄り駅相当の往復交通費をサポート」しています! 新潟県外や佐渡エリアからご参加される方へは、交通費や宿泊費の補助も行っております。 いずれもご希望の方は学園HPをご確認の上、お申し込みください。 【アクセス】 JR上越新幹線・信越線長岡駅から徒歩3分
-
北陸学園では、毎月オープンキャンパスを開催しています。 「製菓・製パン専攻学科」では、洋菓子、和菓子、パンなどを2年間でしっかり学びます。先輩はパティシエ、ブーランジェ、ショコラティエとして様々なフィールドで活躍しています! 【こんなイベント】 ・全体説明、学科紹介 ・校内施設見学 ・学科別説明 ・実習体験 ・入試の説明 ・学科別個別相談 <希望制> ・学生寮見学 ・個別相談 おいしいランチ付です! 美味しくて栄養バランスの良いランチが食べられます★ 開催日によって、実習体験など内容は変わります。 お気軽にお問合せください。 【グッズプレゼント】 内容は当日のお楽しみ!学園オリジナルグッズを参加者全員にプレゼント! 【先輩と話せる】 北陸の「あんなこと」「こんなこと」「そんなこと」まで! 先輩のホンネトークで、学生生活を聞いてしまおう! 【保護者の皆様、大歓迎】 保護者の方のご参加、大歓迎です。 ぜひご一緒にお越しください(もちろんランチ付!) 【参加方法】 スタディサプリもしくは学園HP、電話、メールで予約。参加費無料。 【県内交通費サポート】 新型コロナウィルス感染防止対策から「無料送迎」を中止としております。 それに代わるサポートとして「お住まいの最寄り駅相当の往復交通費をサポート」しています! 新潟県外や佐渡エリアからご参加される方へは、交通費や宿泊費の補助も行っております。 いずれもご希望の方は学園HPをご確認の上、お申し込みください。 【アクセス】 JR上越新幹線・信越線長岡駅から徒歩3分
北陸食育フードカレッジの所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
北陸学園 総合本館 : 新潟県長岡市福住1-5-25 |
JR「長岡」駅東口より徒歩 5分 |
|
北陸食育フードカレッジで学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
北陸食育フードカレッジの学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金(参考)/調理専攻学科105万円 フードマイスター学科110万円 製菓・製パン専攻学科105万円 管理栄養士学科115万円※(各学科とも入学金含む。教材費等別途)※大学併修費用として別途9万円程度必要
ブログ・インフォ
-
2022年05月19日 15:38
BLOG
附属園の小規模保育所マンマのお部屋の2歳児さんのお友だち すぐ近くの北陸学園総合本館まで、おさんぽしてきました 地上40mの景色、この日は快晴 「きれいだね~」 「たかいね~」 とお話ししながら、みんなで外をながめていま […]
https://www.hokurikugakuen.ac.jp/?p=23271
-
2022年05月15日 16:20
BLOG
5月13日(金)、みやうち保育園マンマの5歳児・ぞう組さん、4歳・ぱんだ組さん、3歳・うさぎ組さんは 「春のえんそく」にいってきました 前日夜からの雨、当日も天気予報に不安があって、みんな心配していました。 前日に「てる […]
https://www.hokurikugakuen.ac.jp/?p=23251
-
2022年05月02日 15:58
BLOG
「資料請求」で、「引換券付きチラシ」をゲット! GW真っ最中♫高校生の皆さんも部活動等の大会や発表で頑張っていることと思います。 北陸食育フードカレッジ、北陸福祉保育専門学院では 5月15日(日)にオープンキャンパスを開 […]
https://www.hokurikugakuen.ac.jp/?p=23210
-
2022年04月26日 11:13
BLOG
5月21日(土)のプチ・オーキャン(食育)のお申込みはコチラ⇒ 5月28日(土)のプチ・オーキャン(こども)のお申し込みはコチラ⇒ じっくり、ゆったりプチな体験ができる、好評の「プチ・オーキャン」 5月は、6月1日スター […]
https://www.hokurikugakuen.ac.jp/?p=23180
-
2022年04月20日 20:33
BLOG
4月19日(火)、本学園専修学校の学生1名の新型コロナウィルス陽性認定が確認されました。 法人本部対策室で濃厚接触者の特定・確認を行い、20日(水)当該保健所との確認・協議により、現時点の基本的な感染拡大防止対策を踏まえ […]
https://www.hokurikugakuen.ac.jp/?p=23162
北陸食育フードカレッジに関する問い合わせ先
北陸学園 総合本館
〒940-0034 新潟県長岡市福住1-5-25
TEL:0258-32-0288