朝日医療大学校からのメッセージ
2025年3月8日に更新されたメッセージです。
/
2026年度生向けパンフレット
予 約 受 付 中 ! !
\
現在、新高校3年生向け!2026年度生向けパンフレットを絶賛製作中ー♪
事前予約いただいた方には、他のみんなよりも早く新しいパンフレットをお届けします
(※通常発送は4月中旬以降となりますので、事前予約がオススメです!)
是非、資料をご請求ください♪
朝日医療大学校で学んでみませんか?
朝日医療大学校はこんな学校です
朝日医療大学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

6学科が連携した学びで、「チーム医療」が実践できる医療者を育成
朝日医療大学校は、歯科衛生学科・看護学科・理学療法学科・言語聴覚学科・柔道整復学科・鍼灸学科の6つの医療系学科を設置しています。他学科の医療分野を学び、将来の「チーム医療」を意識したカリキュラムを設定。「医療人として社会に貢献する」という志を持った学生同士の交流が生まれ、「チーム医療」の中で他の専門職と連携する力を修得します。このほか、医療人としてふさわしい清潔感あるメイクを学ぶ「メイクアップ講座」をはじめ、審美歯科(歯のホワイトニング)の種類や方法を学ぶ「ホワイトニング講座」、心身のリラックスを促す「ヨガ&ピラティス講座」など、学科の専門的な学びに+αできる選択講座を数多く開講しています。
朝日医療大学校は先生・教授・講師が魅力的

経験豊富な専任教員による、技術と人間性を育む教育。幅広い分野で活躍する人材を育成
臨床経験豊かな教員たちが行うのは、様々な症例を取り入れた実践重視の講義。先生と学生、学生同士の距離が近く、アットホームな雰囲気の中でモチベーションを高め合い、助け合いながら学ぶことができます。医療・福祉・スポーツの分野で誇りを持って活躍できる人材を育成するためにも、技術とともに人間性を育む教育に力を入れています。美容鍼灸で内からの美を追求する先生など、臨床経験豊富な講師陣による高い技術や最先端の知識、現場で必要となるノウハウを学べます。現役トレーナーとして、プロや社会人チーム、強豪校で活動する教員・講師による「スポーツトレーナーゼミ」や、高齢者の健康支援を行う「高齢者サポートセミナー」を開講。
朝日医療大学校は施設・設備が充実

学びやすい環境がJR岡山駅から徒歩5分!医療現場と同様の施設設備で最先端を学ぶ
立地の良さも魅力の一つです。県内はもちろん県外からも通いやすいアクセス環境です。本校は最新鋭の設備や機器を完備しており、実践的に学べる環境が整っています。働く自分をイメージしながら技術を磨けるので、就職後もスムーズに実力を発揮できます。
あなたは何を学びたい?
朝日医療大学校の学部学科、コース紹介
朝日医療大学校の就職・資格
安心して頼れる就職サポート
本校では早期内定を目指し、担任とキャリア支援センターの担当者が連携して個別に学生の希望をヒアリング、寄せられた求人からベストな進路を探せるようにきめ細かな指導を行います。さらに履歴書やエントリーシート、小論文対策など就職活動に役立つ実践的なガイダンスやセミナーを中心とした「就職支援プログラム」をはじめ、キャリアアドバイザーによる就職相談を実施。学生一人ひとりの進路希望を把握し、就職に関する様々な情報提供を行っています。本校独自に開催する「就職合同説明会」では、毎年多くの治療院・企業・福祉施設の就職担当者が参加するため、直接の対話を通して就職先や仕事に対する理解を深めることができます。
気になったらまずは、朝日医療大学校のオープンキャンパスにいってみよう
朝日医療大学校のイベント
-
言語聴覚学科
/ 「話す」「聴く」「食べる」を支えるスペシャリスト!言語聴覚士を目指す第一歩を踏み出そう! \ 言語聴覚士は、言葉や聴覚、食べる力に関するリハビリを専門とする医療職。このオープンキャンパスでは、言語聴覚士の魅力を知り、学びを楽しく体験できます! プログラム内容 1.知る ~言語聴覚士が注目される理由を知ろう!~ 言語聴覚学科の特徴や教育方針、言語聴覚士の仕事内容、最新の入試情報をお伝えします。直接話を聴くことで、学科や職業の魅力を深く理解できます。 2.体験する ~実際に触れてわかる言語聴覚士の仕事~ 言語や聴覚のリハビリテーションの一部を体験してみましょう!「言葉を引き出す工夫」や「食べる力を助けるリハビリ」など、初めての方でも楽しめる内容で、実習の楽しさを実感できます。 3.話す ~先輩や先生と直接交流できる貴重な機会~ 学校生活、講義、実習、受験について、在校生や先生に何でも気軽に質問できます。学生生活のリアルな話を聞くことで、不安を解消し、進路選択の参考にしてください。 イベントの魅力 体験授業や在校生インタビューを通じて、朝日医療大学校の言語聴覚学科の魅力をしっかり体感できます! 言葉と食を支えるスペシャリストへの一歩を、ぜひこのイベントで踏み出してみませんか?皆さまのご参加をお待ちしています!
-
歯科衛生学科
/ 歯と口の健康を守り、笑顔を届ける歯科衛生士!! \ 社会全体で口腔ケアの重要性が注目されている今、歯科衛生士は人々の健康や福祉の向上に大きく貢献する職業です。 朝日で学べることや、歯科衛生士の仕事の魅力をお伝えします! プログラム内容 1.知る ~まずは知識からスタート!~ 歯科衛生士ってどんな仕事?どんな授業があるの?教育方針や入試情報も詳しくお話しします。「知ること」で進路選びの一歩を踏み出しましょう! 2.体験する ~実際にやってみよう!~ 歯科医院で使われる器具や材料に触れたり、実習体験を通じて、歯科衛生士の仕事をもっと身近に感じてもらえます。在校生が企画した楽しく簡単な体験コーナーで、歯科衛生士の世界に一歩踏み出しましょう! 3. 話す ~先輩や先生に何でも質問!~ 講義や実習、学校生活、進路の悩みなど、在校生や先生が何でも丁寧に答えてくれます。この機会に気になることをどんどん聞いてみましょう! 歯科衛生士の魅力を知り、体験し、将来の夢を描けるこのイベントにぜひご参加ください!
朝日医療大学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岡山県岡山市北区奉還町2-7-1 |
「岡山」駅西口から徒歩 5分 |
朝日医療大学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
朝日医療大学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2024年度納入金】<歯科衛生学科>106万円(授業料76万円) <看護学科>140万円(授業料110万円) <理学療法学科/言語聴覚学科>165万円(授業料135万円) <柔道整復学科/鍼灸学科>162万円(授業料132万円) ※全て入学金30万円を含む ※その他、学友会費と教科書代・実習用具代などが別途必要(学科により異なる)
朝日医療大学校に関する問い合わせ先
朝日医療大学校
〒700-0026 岡山市北区奉還町2-7-1
TEL:0120-775-350