- グラフィックデザインマスター科
- | グラフィックデザイン科
- | ゲーム・CGマスター科
- | ゲーム・CG科
- | コミックマスター科
- | コミックイラスト科
- | マンガクリエイト科
- | 声優科
- | 音響・ミュージック科
- | eスポーツマスター科
- | 動画・映像クリエイト科
- | ペット総合科
国際アート&デザイン大学校 eスポーツビジネス科
- 定員数:
- 10人
好きなゲームを仕事に!eスポーツ業界で必要とされる様々な知識を身につけ、拡大する業界での活躍を目指す
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(予定) 101万円 (入学金15万円+学費86万円) |
---|---|
年限: | 2年制 |
国際アート&デザイン大学校 eスポーツビジネス科の学科の特長
eスポーツビジネス科の学ぶ内容
- 全ての技術を完全網羅!eスポーツ業界で活躍するためのスキルを習得!
- 理論習得・実践演習を行い、センスではなく「考えて強くなる力」を身につけ全国大会へ臨みます。さらに「イベント企画・運営」「プレイ動画配信技術」のスキルを習得し、第一線で活躍できる人材を育成します。
eスポーツビジネス科のカリキュラム
- 「魅せる」プレイと、「沸かせる」実況!配信スキルを高める実技演習
- 定期的な配信実習を通し、観客を魅了するプレイング・盛り上げる実況力を習得。また配信機材の扱い方を習得する事で、圧倒的な現場力を身に付けることができます。
eスポーツビジネス科の学生
-
point キャンパスライフレポート
ゲームを通して考え方の変化や自ら体験することで成長を感じます!
社会に出ても役に立つMOS(Microsoft Office Specialist)検定が取得でき、社会でも通用する検定がとれることが入学を決めた一番の理由です!Esports LABOと言う場所があり、最新の機材がある点も魅力的だと思います。
eスポーツビジネス科のイベント
- e-sports関係の大型大会への参加や、学校主体での大会を定期開催!運営も学べる
- 大型大会への参加により、世界の強豪との対戦やメンタルトレーニングが実現。更に超一流の配信・実況スキルを体感します。学校主体の大会ではプレイヤー・配信・実況すべてのスキルを活かして、大会を運営する実践力を身に付けることができます。
国際アート&デザイン大学校 eスポーツビジネス科の学べる学問
国際アート&デザイン大学校 eスポーツビジネス科の目指せる仕事
国際アート&デザイン大学校 eスポーツビジネス科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒963-8811 福島県郡山市方八町2-4-1
024-956-0040