• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 埼玉
  • 埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 看護学科

埼玉県認可/専修学校/埼玉

サイタマイカダイガクフゾクソウゴウイリョウセンターカンゴセンモンガッコウ

埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 看護学科

定員数:
80人

最新の設備を備えた実習施設で学び、高い倫理観と豊かな感性を持ちあわせた看護実践者を育成します

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 薬学

    薬の作用について研究し、新治療の実現をめざす

    薬学は薬に関するあらゆることを学び、研究する学問です。基礎薬学と医療薬学・臨床薬学という2つの分野に大別されます。基礎薬学では、化学物質の分析と新薬の開発を目指し、医療薬学・臨床薬学では、薬の作用、副作用についてと、薬を正しく、安全に使う方法を学びます。

  • 看護学

    患者のケアを通して、よりよい生き方について学ぶ

    看護学は、看護の方法を、理論と実践の両面から探究する学問であるといえます。分野は人の発達段階によって、小児、成人、老人などのに分かれるほか、「基礎看護学」や「精神看護学」、「地域看護学」といった分野があります。学校では、人を理解するために、哲学や心理学、化学や生物学など、幅広い教養を身につけます。学年が上がるとその学びは徐々に専門的になり、多くは、病院や診療所、福祉施設などでの実習を伴います。現場にでることでさらに知識を深め、技術を磨き、看護の方法を身につけていきます。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 看護師

    患者の心身のケアに、医師の診療・治療介助。医療を最前線でサポート

    病院や診療所で、医師の指示に従って診察や治療の補助を行い、患者さんの症状を正確に把握し適切な看護をする。最近では、医療の専門分化に伴い職務も専門化してきている。看護は技術に加えてメンタルな部分も多く求められている。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 106万8000円 
年限:3年制

埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 看護学科の学科の特長

看護学科の実習

埼玉医科大学関連病院はもちろん、川越市内の専門施設でも実習を実施
総合周産期母子医療センターや高度救命救急センターなど、高度な医療施設を備え、地域の基幹病院としての役割を担う「埼玉医科大学総合医療センター」が主な実習病院。本校から就職した多数の卒業生から親身な指導が受けられます。そのほか、特別養護老人ホームや訪問看護ステーションなど、各専門施設でも実習を行います。

看護学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    「判断力」と「行動力」を兼ね備えた看護師を目指しています!

    救命救急の医療ドラマの看護師に憧れていたことがきっかけです。県内唯一のドクターヘリを持つ第三次救急医療施設に附属した学校なので、将来に向けてより実践的に学べることも大きな魅力です。

    埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校の学生

看護学科の卒業後

母体である埼玉医科大学関連病院・施設への就職をはじめ、保健師・助産師を目指す道もあります
埼玉医科大学関連施設である、埼玉医科大学病院・埼玉医科大学総合医療センター・埼玉医科大学国際医療センター・丸木記念福祉メディカルセンター・カルガモの家など様々な施設で活躍できます。また、保健師・助産師養成機関に進学し、資格取得後、保健・医療・福祉関係機関で、保健師・助産師として勤務することも可能。

看護学科の施設・設備

最新の教育設備&専門分野を実践的に学べる実習施設が充実
教室はTVモニタやスライドなど、多様なメディア教材に対応。各履修科目をより分かりやすく学べるよう、工夫した授業を展開しています。また、基礎・小児母性・在宅といった看護領域ごとに専用の設備を整えている「実習室」をはじめ、48台のPCを配置する「情報処理室」や「図書館」などの施設も充実しています。

看護学科の教育目標

学生一人ひとりに対し、しっかり丁寧に指導
看護に必要な知識・技術・態度を習得し、豊かな人間性を養い社会に貢献できる看護者を育成することを目標に、埼玉医科大学の医師・薬剤師・栄養士・心理療法士など、多種多様な講師陣と、実践力を習得するために必要充分な設備・環境を用意しています。専任教員も学生一人ひとりのことを考え、夢の実現をサポートします。

看護学科の奨学金

毎月3万円を貸与する埼玉医科大学独自の奨学金制度
卒業後、埼玉医科大学関連施設に看護師として3年以上常勤できる学生に、毎月3万円・総額108万円を貸与。3年勤務の後に奨学金返還が免除されます。独立行政法人日本学生支援機構の奨学金制度(申請条件・選考あり)と合わせて貸与も可能。

◎高等教育無償化制度
本校は令和元年度より高等教育無償化制度の認定を受けました。

看護学科の入試

学科試験と面接を行い総括的に判定します
学科試験では高校で学ぶ基礎知識を確認する問題を中心に出題します。面接試験は、複数の面接官による一人7~10分程度の面接を行います。質問事項を適切に理解し、明瞭な回答ができることや、TPOにあった態度がとれることは看護師の資質として強く求められます。

埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 看護学科のオープンキャンパスに行こう

埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 看護学科の学べる学問

埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 看護学科の目指せる仕事

埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 看護学科の資格 

看護学科の受験資格が得られる資格

  • 看護師<国>

埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 看護学科の就職率・卒業後の進路 

看護学科の主な就職先/内定先

    埼玉医科大学病院、埼玉医科大学総合医療センター、埼玉医科大学国際医療センター


※ 2023年3月卒業生実績

埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 看護学科の入試・出願

埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒350-8550 埼玉県川越市鴨田1940番地1
入試係 TEL:049-228-3645
kangojim@saitama-med.ac.jp

所在地 アクセス 地図
埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校 : 埼玉県川越市鴨田1940番地1 JR「上尾」駅から西口を出て東武バス 川越行き 30分 「埼玉医大」下車
「川越」駅から東口を出て7番乗降口 東武バス 上尾西口行き 25分 「埼玉医大」下車

地図


埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校(専修学校/埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT