京都華頂大学
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
“生活情報学科”を知る
京都華頂大学の「生活情報学」とは?
インターネットなどの情報革新がすすみ、家庭や社会の生活が変化している社会で、情報の作られ方、伝達、利用法、システム構築など「情報」に関するすべてを対象に学ぶのが一般的な情報学です。
その中でも、生活情報学科は、情報の活用方法、生活・地域など、身近な生活課題を研究対象とするため、一般的な情報学の分野と比べ、文系理系関係なく学びやすい学科となっています。
Web系の資格や、中学校教諭一種免許状(家庭)と高等学校教諭一種免許状(家庭)の同時取得をめざすことが可能です。
今、改めて注目されている“京都華頂大学”で、“生活情報学”を確認してください。
こども生活学科プログラム
京都華頂大学を知るには、通っている学生から話を聞くのが一番!
現役在学生が京都華頂大学や学科の学びについてお話しします。
「なぜ華頂を選んだの?」
「どんなことを勉強しているの?」
「こども生活って?」
「卒業後の進路は?」など…
先輩の大学選びのポイントや、実際のキャンパスライフなど、本学の学生の“リアル”な声を聞いてください。
きっと、みなさんの進路を決める参考になります。
食物栄養学科プログラム
管理栄養士をめざせる!地域社会の医療、介護、福祉、保育、教育などの現場における栄養指導のプロフェッショナルへ!
食・栄養・健康をキーワードに、地域の専門的な知識を身につけ医療、介護、福祉、保育、教育などの現場で栄養指導ができる管理栄養士を育成します。入学時から、管理栄養士の国家試験を意識して現場経験豊富な教員がきめ細かく支援を行います。
栄養指導のプロフェッショナルに必要な、理論と実践の両面で高度な専門的知識と技術を身につける科目、社会人としての基礎力を補う科目、総合基礎演習など少人数のクラスに分かれて基礎能力を補う科目を展開します。また、高校までの生物や化学に不安を感じている学生を対象に、補習講座や個別指導なども行っています。
インタビュー
オープンキャンパススタッフ紹介
華頂の良さを伝えたい★
ピンクのポロシャツが目印です! わいわい相談ブースやキャンパスツアーなど、華頂の魅力を伝えられるよう頑張ります!
その他
交通費サポート&無料宿泊体験実施中!!
保護者の方、お友達も一緒に利用OK!
【交通費サポート】
「オープンキャンパスに行ってみたいけど、交通費の出費が厳しいなぁ…。」「実際に学校の雰囲気を見てみたい!」などなど…。
遠方から進学をお考えの皆様にひとり暮らし応援企画として、お得なキャンペーンがスタートします!
【無料体験宿泊】
オープンキャンパス時、イベント前日もしくはイベント終了後に提携業様保有の物件に無料で宿泊が可能な制度です。
・保護者の方、お友達も一緒に利用OK!
・宿泊に必要なものはお部屋に準備されている!
・一人暮らしの体験ができる!
・宿泊費無料!
【問い合わせ先】
https://unilife.co.jp/area/area_keiji/kyotokacho-u/support/
※条件等詳細は上記URLよりご確認ください。
【注意事項】
・オープンキャンパスの予約ページからは当企画へは予約できません。
・イベント参加が必須条件となります。
・別途、本学オープンキャンパスへの予約が必要です。
・本サービスは、株式会社ジェイ・エス・ビー・ネットワーク企画・運営によるものとなります。
学生スタッフによるサポート
当日は学生スタッフが笑顔でお出迎え。
ピンクのポロシャツが目印です!
わいわい相談ブースやキャンパスツアーなど、華頂の魅力を伝えられるよう頑張ります!
華頂短期大学志望(幼児教育学科)ご希望の方は下記のURLから
優しい先輩がご案内します!
https://shingakunet.com/gakko/SC000702/openCampus/
◇華頂短期大学
【幼児教育学科】
2年間の学びで保育士・幼稚園教諭をめざせます。
約70年の歴史があります。
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
過去のイベント一覧
すべて見るオープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集
オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト
【オープンキャンパス誰と行く?】