びわこリハビリテーション専門職大学からのメッセージ
2022年7月25日に更新されたメッセージです。
<社会人学び直し支援スカラシップ制度>
社会人の学び直しを支援します!
総合型選抜入試、社会人選抜入試及び一般選抜入試において、本学に入学を希望する満年齢20歳以上の社会人が、当該入学試験に合格し入学した場合に、社会人スカラシップ生として認定し、入学後に150,000 円を奨学金として給付します。該当者には別途ご案内します。
びわこリハビリテーション専門職大学で学んでみませんか?
びわこリハビリテーション専門職大学はこんな学校です
びわこリハビリテーション専門職大学は教育方針や校風が魅力

高度な実践力・コミュニケーション能力・応用力・刷新力を養う
専門的な高度な知識や技能を身につけることはもちろん、社会人・医療専門職の素養として必要な「生命の尊厳」、「職業倫理観」、「コミュニケーション能力」、「チームとして支え合う精神」を養います。また、滋賀県初の専門職大学であり、教育・研究・施設などは4年制大学の水準を満たしながら、より一層実践的な教育を行い、医療専門職としての高度な実践力と豊かな創造性を育みます。さらに、滋賀県内唯一のリハビリテーション人材養成機関として、近隣の病院や施設、自治体と協力し、地域特有の課題やニーズを反映したカリキュラムを編成しています。4年間の学びを通して、卒業後に地域の即戦力として活躍できる力を身につけられます。
びわこリハビリテーション専門職大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

豊かな人間性を養い専門性を高める段階的な学び
科学的思考力と専門的な知識・技術を身につけるとともに、幅広い教養を育み、豊かな人間性や医療専門職としての使命感・責任感を養います。また、専門分野に関連した知識・技術を学び、職業の幅広い応用カを身につけ、課題解決や新しい発想を生み出す創造力を育み、実践していく能力を高めます。【1年次/基礎】幅広い教養と倫理観を育み、理学療法・作業療法の基礎知識を学ぶ【2年次/専門知識と技術】専門的な知識と技術を学ぶとともに応用能力を高める【3年次/臨床体験の実践】蓄積された専門知識・技術を病院・施設で実践する【4年次/創造力の育み・キャリア展開】関連の職業分野などの教育を通して、専門性・応用性・創造性を高める。
びわこリハビリテーション専門職大学はインターンシップ・実習が充実

将来の活躍の場を広げる保育園や一般企業での実習
本学の魅力の一つとして藍野グループの関連病院・福祉施設などにおける豊富な臨床実習があります。また、さまざまな職場(職域)で活躍できる力を養うため、病院・福祉分野以外での実習も実施。保育園や一般企業などでも実習を行います。
あなたは何を学びたい?
びわこリハビリテーション専門職大学の学部学科、コース紹介
びわこリハビリテーション専門職大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
身体のことで困っている人を学校で培った知識や経験で助けたいです!
- リハビリテーション学部 作業療法学科
-
- 理学療法学科
びわこリハビリテーション専門職大学の就職・資格
藍野グループが実習や就職をバックアップ
本学の最大の特徴は、藍野グループの一員として、同グループの教育・医療・福祉・研究施設の全面的バックアップを受けた教育を実施することです。関連病院群(藍野グループ病院・施設等)での臨床実習で実践力を鍛え、高度な知識・技術を習得します。こうした本学ならではの実践教育によって培われるハイレベルな能力は、就職活動で大きな強みになることが期待されます。また、藍野グループのネットワークを活かした就職支援も本学の魅力です。
気になったらまずは、びわこリハビリテーション専門職大学のオープンキャンパスにいってみよう
びわこリハビリテーション専門職大学のOCストーリーズ
びわこリハビリテーション専門職大学のイベント
びわこリハビリテーション専門職大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
滋賀県東近江市北坂町967 |
JR「能登川」駅(琵琶湖線)よりスクールバスで約30分 |
|
びわこリハビリテーション専門職大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
びわこリハビリテーション専門職大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
■2023年度納入金 145万円 2年次以降 125万円
(※別途、教科書代・保険代・実習着代など)
びわこリハビリテーション専門職大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
びわこリハビリテーション専門職大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
びわこリハビリテーション専門職大学に関する問い合わせ先
びわこリハビリテーション専門職大学
〒527-0145 滋賀県東近江市北坂町967
TEL:0749-46-2311