びわこ成蹊スポーツ大学からのメッセージ
2021年3月28日に更新されたメッセージです。
【春のオープンキャンパス 第2弾! 開催のお知らせ】
4月25日(日)10:00より、春のオープンキャンパスを開催いたします!
(※要予約)
・本学でしか学べない「スポーツ学」のミニ講義
・自然に囲まれたキャンパス内を学生が案内するキャンパスツアー
・大学生活についてなんでも聞ける相談コーナー
など、楽しんでいただけるプログラムがいっぱいです!
びわこ成蹊スポーツ大学で学んでみませんか?
びわこ成蹊スポーツ大学はこんな学校です
教育方針や校風が魅力

日本初の「スポーツ大学」
本学は、誰でもどこでも気軽に楽しむことができ、国際的にも通用する「スポーツ」という概念を学びの柱として2003年に日本初の「スポーツ大学」として開学。新しいスポーツ文化の創造のために教育研究に努め、日々のスポーツや健康に関するニーズに応えられるよう、スポーツを開発し、支援することのできる豊かな教養と高度な専門性を有する人材を育成しています。スポーツに興味・関心があり、「将来スポーツ業界で活躍したい」「スポーツ業界の発展に貢献したい」といった夢の実現を後押ししています。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

スポーツ学を専門的に学び「人間力」を育む
スポーツをするだけでなく、教育学、心理学、医学、マーケティングなど、個人のパフォーマンスやチーム・組織戦術に関すること、スポーツ環境や社会とのつながりまで専門大学ならではの多種多様な学問領域から学びを深めます。「する」「みる」「ささえる」などの側面からスポーツと向き合うことで、4年後には大きく成長した自分に出会えるはずです。本学での学びを通して、仲間との絆を大切にし、誠実で思いやりのある「人間力」に溢れた魅力ある人を目指しましょう。
クラブ・サークル活動が楽しめる

全国・世界の舞台で活躍!躍進するクラブ活動
現在、24種目(サッカー、硬式野球、陸上競技、バスケットボール、バレーボール、ハンドボール、卓球等)の公認クラブの他、5つのサークルが活動中。学びで得られた知識や技能を実践できる場がクラブ・サークル活動です。競技力の向上やチーム(組織)運営にスポーツ学が活かされます。また、スポーツを「する」だけでなく、社会の様々な分野で活躍できる人材になるための学びが多くあります。2019年には、サッカー部(男子)が関西学生サッカー選手権で初優勝を果たし、5名のプロ選手を輩出しました。また、リーグ戦初参戦となったハンドボール部は男子・女子ともに全勝で上位リーグ進出を決めました。
あなたは何を学びたい?
びわこ成蹊スポーツ大学の学部学科、コース紹介
びわこ成蹊スポーツ大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
将来の夢は、トップアスリートを支える存在のトレーナーになることです
- スポーツ学部 スポーツ学科
-
- スポーツ学部 スポーツ学科 スポーツビジネスコース
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
学問という視点からスポーツに取り組んだ大学時代。銀行員になった今でも活かされています。
- スポーツ学部スポーツ学科
- 銀行員
-
スポーツを支えるプロフェッショナルになり、スポーツの楽しさ・魅力を発信したい
- スポーツ学部・競技スポーツ学科・スポーツビジネスコース
- コンペティションスポーツ事業部 事業企画部 マーケティング1課 ※掲載内容は取材時点のものです
びわこ成蹊スポーツ大学の就職・資格
スポーツ業界をはじめとした企業への就職を希望する学生に、企業と学生とのマッチングの場を多く設けています
学生が自身の才能や能力の価値を正確に把握し、それを活かせる職場への就職が実現するよう、就職課では1年次から就職活動のプランニングを提案しています。業界・企業研究からはじまり、3年次からは履歴書の書き方のコツから自己分析、SPI、ビジネスマナーや一般教養といった知識を教える各種講座を開講。さらに企業説明会を多数開催し、本学学生を採用したいという企業と学生をマッチングしています。また、公務員や教員をめざす学生には、採用模擬試験や集中講座を実施。自治体の採用担当者を招いての説明会や、警察官などの公安職種の紹介も行っています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
春のオープンキャンパス 第2弾を開催します!(※要予約) ここでしか体験できない「スポーツ学」のミニ講義や、 豊かな自然に囲まれた大学を学生が案内するキャンパスツアー、 入試や学校生活などに関する相談コーナーなど、 楽しく本学を知ることができます! みなさんの来校をお待ちしております!
びわこ成蹊スポーツ大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
滋賀県大津市北比良1204番地 |
「比良(滋賀県)」駅からシャトルバス 約5分 「比良(滋賀県)」駅から徒歩 約15分 |
|
びわこ成蹊スポーツ大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
びわこ成蹊スポーツ大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2021年度納入金 入学金25万円、授業料95万円、教育充実費27万円、諸費4万5660円 合計151万5660円
びわこ成蹊スポーツ大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 5 9/15〜3/12 9/27〜3/16 入試詳細ページをご覧ください。 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 5 11/1〜12/11 11/17〜12/19 入試詳細ページをご覧ください。 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 4 1/7〜1/22 2/2〜2/4 入試詳細ページをご覧ください。 -
共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 1 1/7〜3/12 1/16〜1/17 入試詳細ページをご覧ください。
びわこ成蹊スポーツ大学に関する問い合わせ先
入試課
〒520-0503 滋賀県大津市北比良1204
TEL:077-596-8425