佛教大学で学んでみませんか?
佛教大学はこんな学校です
佛教大学は資格取得に有利

「教育の佛大」 教員免許・資格の取得に強い大学
1,100名以上が教員免許状や資格を取得。(2021年度・延べ数)。併設の本学通信教育課程を利用して、所属する学科では取得できない教員免許を取得できる制度もあります。また、取得のみではなく、取得した免許や資格を活かした職業につくためのキャリア教育の充実に力を入れています。
佛教大学はきめ細かな少人数制

少人数制で学生一人ひとりをきめ細かく指導
ディスカッションやプレゼンテーション、学生同士のグループ研究などの機会が多い少人数クラスの授業を豊富に用意。学生が主体的に考え、行動する力を養います。また、すべての学部の1年次で「入門ゼミ」を受講。大学の授業の進め方や成績評価などを理解し、4年間の学習の基礎を身につけます。
佛教大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

実践力を養う「プロジェクト演習」
受講生10名程度の少人数編成で行われる「プロジェクト演習」(2年生以上対象)では、学生が社会に飛び出しその現実に学ぶさまざまなプログラムを用意しています。調査力や分析力、コミュニケーションカにプレゼンテーションカ…。課題に自主的に取り組む中で、さまざまな力を身につけ学生の成長を促す科目です。
あなたは何を学びたい?
佛教大学の学部学科、コース紹介
佛教大学の就職・資格
佛教大学の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数1,082名
就職者数1,058名
就職率97.8%(就職者数/就職希望者数)
1年次の早い時期から学生一人ひとりのキャリア形成を支援 「なりたい」を実現するキャリアサポート
<個性や適性を把握し専門的にアドバイス「キャリア・アドバイザー制度」>さまざまな業界出身のキャリア・アドバイザーが学内に常駐し、豊富な経験と知識をもとに進路についてアドバイス。自己分析や自己PRの方法、企業研究、エントリーシートの書き方、論作文の添削指導、模擬面接など、一人ひとりの状況に応じたサポートを行います。 <地元や地方での就職を応援「U・Iターン」>地元や地方の優良企業への就職をめざす学生を対象に「U・Iターン」就職を支援。情報の収集方法や就職活動の進め方などについて、セミナーやガイダンスを通して指導し、例年多くの学生が希望の地域への就職を実現しています。
気になったらまずは、佛教大学のオープンキャンパスにいってみよう
佛教大学のイベント
-
仏教学部...
詳しくは「オープンキャンパス特設サイト」をご覧ください。 https://www.bukkyo-u.ac.jp/find/event/opencampus/ ・大学紹介 ・入試概要説明 ・学部学科紹介 ・模擬授業 ・キャンパスツアー ・学科別個別相談 ・入学部スタッフ個別相談 ・ランチ体験
-
保健医療技術学部
詳しくは「オープンキャンパス特設サイト」をご覧ください。 https://www.bukkyo-u.ac.jp/find/event/opencampus/ ・大学紹介 ・入試概要説明 ・学部学科紹介 ・模擬授業 ・実習室体験 ・キャンパスツアー ・学科別個別相談 ・入学部スタッフ個別相談 ・ランチ体験
佛教大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
紫野キャンパス : 京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96 |
「北大路」駅からバス 佛教大学前もしくは千本北大路下車 (所要約10分) 「大宮(京都府)」駅からバス 佛教大学前もしくは千本北大路下車 (所要約20分) 「京都」駅からバス 佛教大学前もしくは千本北大路下車 (所要約40分) 「出町柳」駅からバス 佛教大学前もしくは千本北大路下車 (所要約20分) 「二条」駅からバス 佛教大学前もしくは千本北大路下車 (所要約15分) |
|
二条キャンパス : 京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町7 |
「二条」駅から徒歩 1分 「大宮」駅から徒歩 10分 |
|
佛教大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
佛教大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2023年度納入金/仏教・文・歴史・社会・社会福祉学部 129万5500円、教育学部 134万5500円、保健医療技術学部 197万5500円
佛教大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
佛教大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 15 9/1〜10/6 10/23 入試詳細ページをご覧ください。 -
佛教大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 30 11/1〜11/7 11/22〜11/24 入試詳細ページをご覧ください。 -
佛教大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 45 12/23〜2/22 1/29〜3/6 入試詳細ページをご覧ください。 -
佛教大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 45 1/6〜2/28 1/14〜3/6 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
佛教大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
佛教大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
佛教大学の関連ニュース
佛教大学に関する問い合わせ先
入学部
〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
TEL:075-366-5550
(入学部直通)