仙台デザイン&テクノロジー専門学校 スーパークリエーター科(4年制)
- 定員数:
- 70人
豊かな想像力とテクノロジー、マネジメント、英語力を磨きコンピュータで人に夢と感動を与える力を習得
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 145万円 (教本・教材費・海外実学研修積金などが別途必要) |
---|---|
年限: | 4年制 |
仙台デザイン&テクノロジー専門学校 スーパークリエーター科(4年制)の学科の特長
スーパークリエーター科(4年制)の学ぶ内容
- 今後の業界をリードしていく「売れるデザイン、作品づくりができる」ベストクリエーターを育成
- 現役のプロによる実践的な授業と制作指導でクリエーターとしての基礎力、創造力、実践力を磨き、就職・デビューを目指します。「高度専門士」4年制教育、産学連携で学び、目指す業界と共に「業界が必要とする人材」を育成します。
スーパークリエーター科(4年制)のカリキュラム
- 現役で活躍するトップクリエーターが直接指導!
- 本校では業界から必要とされる人材を目指すために、実際に最前線で活躍しているトップクリエーターが直接指導!少人数制の通常授業に加え、プロの技術を間近で学べる「業界特別ゼミ」「特別講義」など、トッププロを目指すハイレベルな授業が受けられます。
- 夢や目標に合わせて追加で学べる!Wメジャーカリキュラム(選択授業・追加学費無料!)
- 入学時に選んだ専攻以外の科目を追加学費なしで受講することができます。自分が「できること」を増やすことで就職・デビューが有利になり、また、自分の可能性や将来の仕事の幅を広げることができます。あなたの夢や目標に合わせて科目を選択できる、在校生にもっとも人気のある学校独自の教育システムです。
スーパークリエーター科(4年制)の実習
- クライアントの意向や消費者のニーズに応えられる力を育てる「企業プロジェクト」
- 企業から依頼を受け、商品化前提の企画を作品として制作する「企業プロジェクト」。プロの指導を受けながら実際の制作現場同様に作品を完成させ、優秀作品は商品化されることもあります。開校以来数多くの企業と協力・信頼関係を築いてきた本校ならではの実践的な授業です。
スーパークリエーター科(4年制)の施設・設備
- 自由に利用可能!思う存分創作活動に打ち込める「プロ仕様の実習室」
- 業界に出て即戦力となるために、実習室の設備はプロ仕様。Office系ソフトはもちろん、デザイン系で使うソフトも完備。パソコンルームやデッサンルームなどの実習室を授業の空き時間や放課後はもちろん、土日祝日も貸し出ししています。自宅で行えない作業は学校を利用できるため、思う存分創作活動に打ち込めます。
スーパークリエーター科(4年制)の研修制度
- 海外実学研修で世界トップレベルのアーティストと交流し、世界で通用するクリエーターを目指す
- 「海外実学研修」では、世界の最先端を体験。世界の第一線で活躍中のアーティストのワークショップに参加したり、スタジオ訪問や見学などクリエーティブの現場を体感する充実のプログラムを用意しています。
仙台デザイン&テクノロジー専門学校 スーパークリエーター科(4年制)の募集コース・専攻一覧
-
AIエンジニア専攻
-
ホワイトハッカー専攻
-
スーパーゲームクリエーター専攻
-
e-sportsマネジメント専攻
-
スーパーCG映像クリエーター専攻
-
シナリオ&コンテンツ企画専攻
-
ITスタートアップ専攻 (2023年4月設置予定)
-
クラウドゲームエンジニア専攻 (2023年4月設置予定)
仙台デザイン&テクノロジー専門学校 スーパークリエーター科(4年制)の学べる学問
仙台デザイン&テクノロジー専門学校 スーパークリエーター科(4年制)の目指せる仕事
仙台デザイン&テクノロジー専門学校 スーパークリエーター科(4年制)の資格
スーパークリエーター科(4年制)の目標とする資格
- IT パスポート試験<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国>
Microsoft Azure AI Fundamentals
Microsoft Azure Fundamentals
コミュニケーションスキルアップ検定
G検定
CEH(認定ホワイトハッカー)
CND(認定ネットワークディフェンダー)
ほか
仙台デザイン&テクノロジー専門学校 スーパークリエーター科(4年制)の就職率・卒業後の進路
スーパークリエーター科(4年制)の主な就職先/内定先
- フロム・ソフトウェア(株)、アソビモ(株)、(株)Cygames、(株)デジタルワークスエンタテインメント、(株)ハイド、(株)Aiming、(株)カプコン、(株)パインジャム、(株)旭プロダクション、(株)レベルフォーデザイン、(株)アイノグラフィックス、アンドロボテックス(株)、(有)白木木工、(株)マッドボックス、(株)クリーク・アンド・リバー社、合資会社TOYS(トイズ)、(有)エス・ネット、(株)アビリティコンサルタント 東北支部、鳴海屋紙商事(株)、(株)ピース、インクレイブ(株)、(株)エレファントピクチャーズ
ほか
※
2021年3月卒業生実績
(学校全体)
仙台デザイン&テクノロジー専門学校 スーパークリエーター科(4年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺2-1-11
TEL 0120-482-134(フリーダイヤル)
E-mail info@sca.ac.jp