建築設備関連のいろいろな国家試験に挑戦できるのはこの学科だけ。将来のためにも、在学中に目指せる資格は全部取りたい!今は、2級管工事施工管理技士を取得するためクラス全員で頑張っています。試験日が近くなると通常授業が試験勉強の時間に変わり、わからないところがあれば先生が丁寧に教えてくれます。
将来は建築士になりたいです。両親から「設計だけでなく+αの力も必要」とアドバイスを受け、より専門的で役立つ建築設備を学ぼうと思いました。現学科を修了後、一級建築士を目指せる建築ライセンス本科に進み、建築設備のスキルも備えた建築士に!そしていつか独立して自分の事務所を持ちたいです。
建築設備を学べて一級建築士の資格を目指せる、交通アクセスが便利で通学がしやすい点が本校を選んだ理由です。オープンキャンパスに参加して、先生と学生の距離感がちょうどいい感じで雰囲気も良かったからです。
先生曰く「建築設備は人生をかけても全部は勉強できない」、それだけ専門的で奥が深いということです。電気・配管・空調など将来の選択肢が広く、手厚い就職サポートで興味ある設備の仕事に就くことができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 配管実習 | 構造力学 | 空調理論 | 建築一般構造 | 建築計画 | |
2限目 | 配管実習 | 構造力学 | 空調理論 | 建築CAD | 給排水 | |
3限目 | 配管実習 | 熱源設備 | 消防設備 | 建築CAD | 給排水 | |
4限目 | 建築製図 | 熱源設備 | 消防設備 | 設備計画 | 設備製図 | |
5限目 | 建築製図 | 電気設備 | 設備施工 | 設備計画 | 設備製図 | |
6限目 | 建築製図 | 電気設備 | 設備施工 | 一般教養 | 設備製図 |
建築製図やCADなど建築分野の授業もあります。基礎から学べるので私のように将来設計士を目指す人にも最適。先生方は現場経験出身者。プロの高度な知識と豊富な経験から現場で役立つことを教えてくれて面白いです。