今もっとも力を入れているのは、人体の構造と機能についての学習ですね。入学してから、理学療法士となるための基礎的な知識を身につけるための勉強で、骨や神経など身体について知っていく勉強に集中しています。暗記する勉強から、理解して覚える勉強に変えたことで勉強についていけるようになりました。
急性期より、回復期や維持期で働きできるだけ長い時間患者様に寄り添えるような仕事がしたいです。友達が怪我をしてお見舞いに行った際、リバビリについての話を聞いて興味を持ったのがきっかけで志すようになりました。今後は、コミュニケーション力をつけて会話を広げ患者様に寄り添える人間になりたいと考えています!
入学前のオープンキャンパスで先生方から話を聞いたことがきっかけとなりました。そこで健康ゲーム指導士や、スポーツトレーナーの資格も取得出来るということに魅力を感じ、鹿児島から学びに来ることを決めました。
先生がたくさんアドバイスをくれることが魅力的ですね。本校に入ることで、勉強に対して自主性が身につくと思います。入学後は、人任せにすることなく発表などは積極的にするようおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 運動学 | 理学療法学演習I | 情報統計学 | |||
2限目 | リバビリテーション医学 | 運動学実習 | 臨床心理学 | 公衆衛生学 | 理学療法概論II | |
3限目 | 機能解剖学 | 生理学III | 職場管理 | 整形外科学I | リハビリテーション概論II | |
4限目 | 理学療法評価学 | 解剖学IV | 病理学・内科学 | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
※撮影用にマスクを外しています