臨床工学技士になるために必要な医学と工学分野を学んでいます。2年次は実験実習を通して、医療機器の仕組みなども学ぶ機会が増えました。オープンキャンパスに参加した時から、素晴らしい先生方だと感じていましたが、専門知識の豊富な先生方が分かりやすく丁寧に教えてくださるので、自分の成長を感じられます。
僕は将来、心臓の外科領域で活躍できる臨床工学技士を目指しています。人工心肺装置を操作するのは、とても大きな責任を伴いますが、命を救う現場で臨床工学技士としての責務を果たしたいと思っています。そのために、学生の間に豊富な知識と確かな技術を身につけるべく、学科の仲間と日々精進しています。
ドキュメンタリー番組を見て、緊迫した現場で医師と連携しながら手術を進める、臨床工学技士という仕事に興味を持ちました。自分も「医療機器を使って命を支える仕事に携わりたい」と思い、藍野大学に入学しました。
自分が興味のあることや、気になる分野についてしっかり調べることが大切です。オープンキャンパスにも参加し、実際に見て体験しましょう。そして「どこで学び、誰に教わりたいか」を見極めることが重要です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 生体計測装置学I | 医用機器安全管理学I | 電子工学II | |||
2限目 | 医用治療機器学 | 感染症・免疫学 | 生体物性学 | 呼吸器病態学 | ||
3限目 | 循環器病態学 | 数学・物理学演習 | 再生医療入門 | |||
4限目 | 電気工学実習 | 機械工学実習 | ||||
5限目 | システム・制御工学 | 電気工学実習 | 機械工学実習 | |||
6限目 |
好きな授業は、様々な手術装置の仕組みや、どんな手術に応用できるかについて学べる「医用治療機器学」です。空き時間は課題に取り組んだり、友達と交流したりして過ごしています。