全国のオススメの学校
-
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校e-sportsワールドゲーム・CG・IT・デザイン業界で創造力を発揮し、夢と感動を伝える仕事をしよう!専修学校/大阪
-
東京デザインテクノロジーセンター専門学校esportsワールドTECH.C.は4・3年間でコンピュータを使って「創造力」を仕事にする学校です。専修学校/東京
-
東放学園専門学校放送芸術科TBSの教育事業本部が前身の学校で、テレビ・ラジオの番組制作スタッフをめざそう!専修学校/東京
-
ビジュアルアーツ専門学校・大阪マスコミ出版・芸能学科声優、音響、音楽、ダンス、TV、映画、写真…キミの「好き」を「仕事」にしよう!専修学校/大阪
-
東京工学院専門学校声優・演劇科大学コースや海外提携大学との研修&交流。 自分未来を仲間と一緒に描き叶える学び専修学校/東京
芸能マネージャーのほとんどは、芸能プロダクションで働いています。芸能プロダクションは、所属タレントが数千人を超える大手から、所属タレントが数人という小規模なプロダクション、タレントひとりの個人事務所までさまざまです。俳優を多く抱えているプロダクションもあれば、歌手を多く抱えているところもあります。CMに強いプロダクションもあれば、バラエティーに強いところもあります。
関係各所とのつながりから、プロダクションが強みとしている分野が、結果として自身の得意分野になってくるため、就職先を選ぶ際には、どの分野で活躍するタレントをサポートしたいか、どの分野で自身のスキルを伸ばしていきたいか、という視点も必要になるでしょう。大手プロダクションであれば、2~3年で担当するタレントが変わるようですが、小規模なプロダクションや個人事務所の場合、じっくりと長い期間担当することが多いようです。どちらが自分に向いているのかも考えてみましょう。また、マネージャーとして経験を積んだ先に、独立して新たに芸能プロダクションを立ち上げるという道もあります。
働く場所は、テレビ番組などの収録現場やイベント会場、営業先のテレビ局や広告代理店など、外であることがほとんどですが、請求書の発行などのデスクワークもあります。
大手芸能プロダクション
所属タレントが数千人というような大手芸能プロダクションには当然、多くの芸能マネージャーが働いています。
大手芸能プロダクションで働く場合、担当タレントとマネージャーが1対1であることはあまり多くはありません。ひとりで複数のタレントを担当する場合と、ひとりのタレントに複数のマネージャーが付く場合とがあり、営業活動などもチームで戦略的に行うため協調性が必要とされます。個性よりも、プロダクションの方針に従うことができるかといった、一般企業と同じようなルールを守ることが求められます。
大手芸能プロダクションで働く利点はやはり、芸能界に大きな影響力をもっていることです。大手の看板を背負っていることで、営業に有利に働くことは大いにあるでしょう。各プロダクションで得意分野がありますが、大手芸能プロダクションは多方面につながりがあるので、ドラマやCM、バラエティーなど、ひとつの分野に偏らず仕事ができることも特長です。
また、大手芸能プロダクションの場合、現場に同行するマネージャーと、事務所でスケジュール管理や事務作業を行うマネージャーを分けているケースもあります。
中小芸能プロダクション、個人事務所
個人事務所まで入れると、日本にある芸能プロダクションは2000社を超えるともいわれています。中小芸能プロダクションは所属タレントの人数が少ないため、マネージャーも一人ひとりにじっくり向きあうことになるでしょう。事務所の看板タレントをまかされるチャンスが、意外にすぐにやってくる可能性もあります。人が少ないがゆえ、現場もデスクワークもこなさなければならず、とにかく忙しくて自分のプライベートな時間ももてないことがあるかもしれません。それでも、自分が手をかけたタレントが売れたときのよろこびは、計り知れないほどのものがあるはずです。
独立して芸能プロダクションを立ち上げる
最終目的が、独立である人もいます。ひとり~何人かのタレントを担当する現場マネージャーから、複数のマネージャーを統括するチーフマネージャーへとステップアップし、さらに芸能界との太いパイプを築けたときにその道が開けてきます。
ただし、独立といっても勤務先とケンカ別れのようなことがあってはいけません。芸能界は横のつながりが重要になってきますから、独立当初は、「○○プロダクション系列」というようなケースがほとんどです。
芸能マネージャーになるには?
芸能マネージャーの仕事について調べよう!
芸能マネージャーの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
芸能マネージャーの先輩・内定者に聞いてみよう

ライブ&コンサートワールド コンサート企画制作コース

スポーツ学部 スポーツ学科

イベント科イベント制作コース(現:音楽芸能スタッフ科イベント制作コース)
芸能マネージャーを育てる先生に聞いてみよう

音楽芸能スタッフ科
芸能マネージャーを目指す学生に聞いてみよう

マネージャー専攻(現:声優マネージャー専攻)

音楽芸能スタッフ科 アーティストスタッフコース マネージャー専攻

声優マネージャー専攻