スペシャル学校情報


愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科
- 定員数:
- 60人
幅広い国際教養と英語対話力を備えた人、地域、世界の架け橋となる人材を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 144万5000円 (※後援会入会金および会費は委託徴収。そのほか実習費を別途徴収の場合があり。) |
---|
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の学科の特長
グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の学ぶ内容
- 英語運用能力を高める効果的な学修システム
- すべての学部専門教育科目が、ALL ENGLISHで開講。1年次には15名程度の習熟度別少人数クラスを編成し、スキル科目を中心に、60分の授業を週3回、約8週間で1科目を修了するクォーター制(4学期制)を導入。の短期集中・反復型の学修システムで、1年次から効果的な英語力の向上をめざします。
- 2年次からに興味や関心、問題意識に合わせて2つのコースより選択
- 「異文化コミュニケーションコース」では、グローバル化が進み国家間のつながりが深まる社会で、異文化を理解し、違いを乗り越え、建設的なコミュニケーションを図る力を育成。「国際日本学コース」では、日本の風土・歴史・社会・文化を世界と比較しながら「世界の中の日本」を理解し、日本について発信する力を高めます。
- 2年次の全員留学、2、3年次には修得した知識やスキルをさらに高めるスキルプログラムを用意
- 高度な英語運用能力、コミュニケーション能力、論理的思考力などが身につくよう、専門性の高い学びを提供。2年次必修の海外留学で実践活用し、英語で考え行動する力を体験的に身につけます。留学先は興味や関心に応じて選択。事前研修で、異文化接触、文化とコミュニケーションの関係の理解を深めたうえで留学します。
グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科のカリキュラム
- ALL ENGLISHの授業で、英語で考え英語で発信する力を身につける
- 英語でおこなう学科の授業には、交流協定校からの留学生も参加しています。ディスカッションやプレゼンテーションを通じて、英語で発信する力を確実に身につけ、4年次には学びの集大成として全員が卒業論文を英語で執筆します。身につけた英語力を実社会で役立つ確かなスキルへと高めます。
グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
学部の科目に加え、教養科目や言語活用科目で学びを深めています
多様な人とコミュニケーションをとるためのツールとして英語を学びたいと思い分野を決めました。興味があったジェンダーなどの専門科目を英語で学べること、教養科目や言語活用科目で私の学びたい分野がさらに学べるという点も魅力でこの大学を選びました。
グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の施設・設備
- 英語をはじめとする外国語を練習する多言語学習スペース「GLOBAL LOUNGE」
- 多言語学習スペースであるグローバルラウンジでは、日常的に世界各国の留学生と交流ができます。いつでも異文化に触れられる環境で、語学力や異文化理解力を鍛えることができます。さらに、海外の映画、ドラマの視聴や新聞の閲覧も可能です。
グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の留学
- 海外留学を通して、英語力の向上と共に異文化理解を深める
- 2年次には全員が英語圏の大学において6~10週間の海外留学を体験します。学生一人ひとりが、早い時期から海外の環境にふれ、今後の学修テーマに結び付けることを目的としています。留学先は、興味、関心に合わせてアメリカ、カナダなどの英語圏の大学から選択できます。留学費用として、一律40万円を大学が補助します。
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の学べる学問
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の目指せる仕事
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の資格
グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 司書<国> 、
- 学芸員<国>
グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の目標とする資格
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- TOEFL iBT(R)テスト
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の就職率・卒業後の進路
グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の主な就職先/内定先
- 愛知信用金庫、伊勢湾海運、一蔵、岡谷鋼機、岐阜県教育委員会、クリナップ、新東工業、ジェイア ール東海高島屋、東急リゾー ツ&ステイ、トランコム、名古屋市教育委員会、富士ソフト、マキタ、ICDAホ ールディングス
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の入試・出願
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒464-8671 名古屋市千種区桜が丘23
愛知淑徳大学アドミッションセンター TEL 052-781-7084