スペシャル学校情報
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部
幅広い国際教養と高度な英語コミュニケーション能力を備えた、世界の人々と共に行動できる人材をめざす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部の募集学科・コース
幅広い国際教養と英語対話力を備えた人、地域、世界の架け橋となる人材を育成
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部のキャンパスライフShot
- すべての学部専門教育科目を「ALL ENGLISH」で開講。高度な英語運用能力を身につけます
- キャンパス内の「GLOBAL LOUNGE」。外国語でコミュニケーションしながら、グローバルな感覚を磨きます
- 交流協定校からの留学生とともに学び、文化や社会の違いを考察することで、グローバル人材に求められる素養を磨きます
愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部の学部の特長
グローバル・コミュニケーション学部の学ぶ内容
- 学びの特徴
- すべての学部専門教育科目を授業中に日本語を使用しない「ALL ENGLISH」で開講。1年生を対象とした短期集中・反復型学修システムFEP(First-year English Program)は、習熟度別少人数クラス編成。それぞれの学生の英語力に合ったクラスで「ALL ENGLISH」の環境に対応できる英語の4技能「読む・書く・聞く・話す」を徹底的に磨きます。また、2年次には学生全員が海外留学を体験。学びたい分野に合わせて留学先を選択します。「ALL ENGLISH」の授業で4年間を通して幅広い国際教養と実践的な英語力を着実に積み上げる学びを展開します。
- 学科内容
- 英語力の向上はもちろんのこと、英語で考え行動し、情報発信や課題発見・解決ができる力を養います。留学生と共に「ALL ENGLISH」の環境で学ぶ専門科目と、全員が参加する海外留学によって、変化し続ける国際社会で求められる、幅広い国際教養と高度な英語コミュニケーション能力を備えた、世界の人々と共に行動できる人材を育てます。
2年次から興味・関心や問題意識に合わせて2つのコースより選択します。
「異文化コミュニケーションコース 」ではグローバル化が進み、国家間のつながりが深まる社会で、異文化を理解し、違いを乗り越え、建設的なコミュニケーションを図る力を育みます。
「国際日本学コース 」では日本の風土・歴史・社会・文化を世界と比較しながら「世界の中の日本」として理解し、日本について発信する力を高めます。
グローバル・コミュニケーション学部の授業
- 少人数教育
- 入学時に実施されるTOEIC BRIDGE(R) LISTENING AND READING TEST(IPテスト)のスコアに応じて 15名程度の少人数クラスを編成。60分の授業を週3回、約8週間で1科目を修了するクォーター制(4学期制)の短期集中・反復型の学修システムを導入し、1年次から効果的な英語力の向上をめざします。2・3年次には、論理的思考力・分析力・コミュニケーション能力を高め、英語を実践的に活用できる力を育みます。
- 海外留学制度
- 2年次に全員が英語圏の大学で海外留学(6~10週間)を体験。学生一人ひとりが、早い時期から海外の環境にふれ、自分の興味や課題に気づき、今後の研究テーマに結びつけていくことを目的としています。留学先は、アメリカ、カナダ等の複数の大学から選択でき、ニュースメディア分析やサービスラーニングなど英語で専門分野を学びます。そして、留学を通して得た自分の興味の対象や課題などを研究テーマへ発展させていきます。なお、留学費用として一律40万円を大学が補助します。
- 「ALL ENGLISH」の授業
- 英語でおこなう学科の授業では、交流協定校からの留学生と一緒に学ぶディスカッションやプレゼンテーションを通して、英語で発信する力を着実に身につけます。4年次には学びの集大成として全員が卒業論文を英語で執筆します。身につけた英語力を実社会で役立つ確かなスキルへと高めます。
グローバル・コミュニケーション学部の資格
- 取得できる資格
- 中学校・高等学校教諭一種免許状(英語)〈国〉、司書〈国〉、学芸員〈国〉
- 目標とする資格
- 実用英語技能検定(英検(R))、TOEIC BRIDGE(R) LISTENING AND READING TEST・TOEFL iBT(R)テスト・IELTS(TM)テストのスコアアップ