日本女子大学 国際文化学部 国際文化学科
- 定員数:
- 121人
キャンパスを飛び出して経験を積む。領域横断的・「越境」的思考を持つグローバル人材へ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 138万9660円 (その他、実験実習料が必要) |
---|
日本女子大学 国際文化学部 国際文化学科の学科の特長
国際文化学部 国際文化学科の学ぶ内容
- 「国際力」「実践力」「発信力」を身につけ、「越境力」を育む
- 2023年4月に「国際文化学部」を開設。『脱教室・脱キャンパス型』の実践的なカリキュラムで、国・言語・時代・ジェンダー格差といった境界だけではなく、自身の心の内にある境界をも超える「越境力」を育みます。
※越境力:「当たり前」を認知・解体・分析し、さまざまな境界を越えて既成概念を越えていく力
- 『脱教室・脱キャンパス型』の新しい学び
- 「実践・体験・発信」をコンセプトに、『脱教室・脱キャンパス型』のカリキュラムを設定。1年次全員必修の「スタディ・アブロード・プログラム」では、体験を通してグローバルな視野や思考を養成、2・3年次全員必修のフィールドワーク「実践プログラム」では、新たな気づきを複数言語により、ICTを駆使して発信します。
国際文化学部 国際文化学科のカリキュラム
- 「スタディ・アブロード・プログラム(海外短期研修)」で「国際力」を養成
- 1年次全員必修の「スタディ・アブロード・プログラム」では、2週間程度、日本国外での研修を実施。異なる文化・地域・言語を直接体験することにより、個々の専門分野への関心や問題意識を深めるとともに、理解・共感に必要な外国語のレベルを実地で経験し、学びへの導入とします。
- 「実践プログラム」で異文化を体験、ICTを用いた「発信力」を養成
- 2・3年次全員必修の「実践プログラム」では、海外・国内の異文化体験を踏まえ、社会のフィールドにおける文化的課題に他者と協力して取り組み、「コミュニケーション力」と社会における「実践力」を養成。さらにその取り組みの成果を複数の言語を用いて、ICTを駆使して発信します。
- 集大成として「卒業研究」を完成
- 4年次には、『脱教室・脱キャンパス型』のカリキュラムを通して身につけた「広い視野から日本と世界を見つめる力」「豊かな想像力」「深い洞察力」を用いて、複眼的・論理的・国際的な観点から、自ら立てた問いを解決に導く取り組みの集大成として「卒業研究」を完成させます。
日本女子大学 国際文化学部 国際文化学科の学べる学問
日本女子大学 国際文化学部 国際文化学科の目指せる仕事
日本女子大学 国際文化学部 国際文化学科の資格
国際文化学部 国際文化学科の取得できる資格
- 司書<国> 、
- 学芸員<国> 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- 社会教育主事任用資格 、
- 社会調査士
日本語教員養成講座修了証書(本学が独自に授与するもの)
日本女子大学 国際文化学部 国際文化学科の就職率・卒業後の進路
国際文化学部 国際文化学科の主な就職先/内定先
- グローバルに展開する企業、企業の国際部門、国際機関、国際NPO/NGO団体、美術館・博物館の学芸員、芸術振興分野を担当する公務員・団体職員、アート・マネジメント業、放送業、ジャーナリズム・マスコミ関係、運輸・旅客業、観光業
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
日本女子大学 国際文化学部 国際文化学科の入試・出願
日本女子大学 国際文化学部 国際文化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒112-8681 東京都文京区目白台2-8-1
TEL:03-5981-3786(入試課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
目白キャンパス : 東京都文京区目白台2-8-1 |
JR山手線「目白」駅から徒歩 15分 東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅から徒歩 8分 東京メトロ有楽町線「護国寺」駅から徒歩 10分 都電荒川線「鬼子母神前」停留場から徒歩 10分 「目白」駅から直通バス5分 「日本女子大前」下車すぐ |