九州ルーテル学院大学で学んでみませんか?
九州ルーテル学院大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

2023年度から九州ルーテル学院大学「こども専攻」は新たに生まれ変わります
「こども専攻(定員50名)」に設置されていた、「児童教育コース」と「保育コース」を、それぞれ「児童教育専攻(定員35名)」と「保育・幼児教育専攻(定員30名)」として定員を増やして独立させます。「児童教育専攻」では小学校教諭免許状<国>(一種)に加えて、特別支援学校教諭免許状<国>(一種)の取得も可能です。「保育・幼児教育専攻」では、保育実践の知識やスキルに加えて保育幼児教育の現場で求められている保育ソーシャルワークや北欧など海外の保育幼児教育事情についても体験的に学ぶことができます(再編は予定であり、変更となる場合があります)。
資格取得に有利

2023年度から九州ルーテル学院大学「心理臨床学科」も新たに生まれ変わります
心理臨床学科も生まれ変わります。メンタルヘルスについての学びの専門性を高めるため、学科の学びを「心理学」と「ソーシャルワーク」に特化し、心理臨床学科に「心理学コース」「精神保健福祉コース」「人間科学コース」の3コースを設置しました。「心理学コース」は心理学の基礎と応用をより専門的に学び、将来公認心理師<国>を目指す学生を育成します。「精神保健福祉コース」では国家資格である精神保健福祉士<国>の資格取得を目指します。「人間科学コース」は心理学とソーシャルワークをバランスよく学び、心理調査士や社会調査士を目指します(再編は予定であり、変更となる場合があります)。
きめ細かな少人数制

2023年度から九州ルーテル学院大学「キャリア・イングリッシュ専攻」も変わります
「キャリア・イングリッシュ専攻」の特色である少人数での英語コミュニケーション能力の育成をさらに強化するために英語ネイティブ教員による学びの機会を増やしました。英語の学びに加えて異文化理解や地域の課題を地元企業や行政と連携し解決策を模索するプロジェクト・ラーニング(課題解決の学び)を導入しました。さらに、身の回りに溢れるさまざまなデータを分析し、社会の問題解決に結びつけるデータサイエンスを学ぶ科目も新たに開講します。これからの社会で求められる英語力とデータサイエンスを身につけた人材を育成します(再編は予定であり、変更となる場合があります)。
あなたは何を学びたい?
九州ルーテル学院大学の学部学科、コース紹介
九州ルーテル学院大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
就職希望者数163名
就職者数161名
就職率98.8%(就職者数/就職希望者数)
入学時から卒業後の進路を視野に、学生個々に向き合った支援をスタート
本学学生の多くが熊本県内の出身者で、将来県内で活躍したいと考えています。その思いの実現のために、まず入学時に20名程度のグループを編成し、卒業後の進路を視野に入れ、教員と学生支援課スタッフが連携をとりながら学生個々に向き合ったきめ細やかな指導を行います。一人ひとりに手厚い支援と学びの充実が合わさることで、例年高い教員採用試験の合格率や就職率を達成しています。さまざまなシーンで活躍する本学の卒業生は、数多くの企業や組織、施設、団体から高い評価を得ており、社会のニーズに適した質の高い人材を輩出する教育機関として認知されています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
午前の部を人文学科、午後の部を心理臨床学科とし、学びの説明、入学者選抜の説明、模擬授業、学生との交流、個別相談などを予定しています。(変更の可能性有) 2023年度から学科・専攻の再編がありますので、ぜひ聞きにきてください。 参加には事前予約が必要です。詳しくは本学ホームページをご確認ください。
九州ルーテル学院大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
熊本県熊本市中央区黒髪3-12-16 |
JR「熊本」駅前(白川口)より熊本電鉄バス三軒町経由に乗りルーテル学院前で下車(所要約30分) JR「熊本」駅前(白川口)より健軍町行き市電に乗り水道町で下車し熊本電鉄(三軒町経由)に乗り換えルーテル学院前で下車(所要約40分) JR「上熊本」駅前より熊本都市バス第1環状線または熊本市営バス昭和町行き[F4系統]に乗り浄行寺で下車し熊本電鉄バス(三軒町経由)に乗り換えルーテル学院前で下車(所要約25分) JR「上熊本」駅前より熊本電鉄菊池線に乗り坪井川公園駅下車し徒歩で本学(所要約15分) |
|
九州ルーテル学院大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
九州ルーテル学院大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2023年度納入金】入学金20万円、授業料68万円、教育等充実費24万6000円、合計112万6000円
九州ルーテル学院大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
九州ルーテル学院大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
九州ルーテル学院大学に関する問い合わせ先
九州ルーテル学院大学 入試課
〒860-8520 熊本県熊本市中央区黒髪3-12-16
TEL:096-343-1600