• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 札幌医学技術福祉歯科専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 臨床検査技師科

北海道認可/専修学校/北海道

サッポロイガクギジュツフクシシカセンモンガッコウ

札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科

定員数:
60人

充実の国家試験対策を展開!個別支援で確実な理解と国家試験合格をサポート!

学べる学問
  • 医学

    理論と実践を通して病気の予防・治療法を研究する

    人間の命と健康を守るため、基礎医学、臨床医学、病院実習などを通してその知識と技術を学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 臨床検査技師

    病気の早期発見に寄与する、医療検査のスペシャリスト

    臨床検査技師は、医師の指示の下、病院や臨床検査センター、健診センターなどで臨床検査を行い、診断や治療の基礎となる重要な情報を提供します。また、検査のために患者さまから血液などの検体採取を行い、時には内視鏡検査室や手術室にも入ります。具体的には、患者さまと接する生理学的検査として心電図検査・超音波検査・脳波検査、検体検査として微生物検査・生化学検査・血液検査・病理検査・血液型検査や遺伝子・染色体検査などを行います。結果が医師の診断を大きく左右するので、緻密な作業が要求されるだけでなく、生理学的検査や検体採取で患者さまにも接する機会もある大事な仕事です。臨床検査技師になるには、臨床検査技師国家試験に合格して免許を取る必要があります。(2024年9月更新)

初年度納入金:2026年度納入金(予定) 166万円  (教科書代および個人用具、実習衣等の諸費用等を含んでいます)
年限:3年制

札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の学科の特長

臨床検査技師科の学ぶ内容

現場を想定した学内実習科目を豊富に展開。早期から実践的なスキルを鍛えるカリキュラムです!
臨床検査技師に求められるのは、高度な現代医療に対応できる最先端の技術と、医療に関わる人間としての責任感。これらをしっかり身につけた専門職を育てるため、入学直後には具体的な勉強の進め方からアドバイス。学内には充実した実習設備が整備されているので、知識と技術を効率よく学べる環境が整っています。

臨床検査技師科の授業

繰り返し実習を行うことで、基礎的技術から高度な応用力まで幅広い検査技術を習得できます!
授業では身体の構造や機能といった医学の基盤を学び、その後、解剖学や生理学など医学の基礎分野へと進め、学生が理解しやすいよう授業を展開。学生一人ひとりの進捗を把握し、わからないところは個別に支援しています。また1年次から学内実習を多く取り入れ、臨床検査技師の仕事への興味を高める取り組みを行っています。

臨床検査技師科の実習

少人数制の実習授業でしっかり検査技術を学び、確かな実力を身につけ医療機関での臨床実習へ!
1年次では、分析に用いる器具・装置の使用方法などの基礎を中心に学び、2年次からは心電図検査や血液検査、遺伝子検査方法などを学習し、現場を想定した実践的な学内実習を行います。そして3年次には約540時間に及ぶ臨地実習を行い、医療現場で活躍する臨床検査技師のもとで医療職として必要となる技術と心を学びます。

臨床検査技師科の卒業後

病院やクリニックの臨床検査技師へ。医薬品メーカーや医療機器メーカーの研究開発員への道も!
卒業後は病院やクリニックをはじめ、臨床検査センターや健康診断施設、行政機関(保健所)などで活躍します。また、生殖医療関連や医薬品メーカーなどで研究開発に関わる道もあります。

臨床検査技師科の資格

充実の国家試験対策で夢の実現を応援!
1年次から国家試験を視野に入れた授業を展開。苦手分野を克服するために、特別授業やグループ学習を取り入れ、試験直前までフォロー。長年の養成実績による万全の体制で国家試験対策に取り組んでいます。

臨床検査技師科の施設・設備

在学中から医療現場をイメージできるよう、現場仕様の設備を使って技術が学べる実習室
微生物や病理標本などを観察するための光学顕微鏡が並ぶMT顕微鏡室や微生物実習室、生理機能検査や検体検査の分析に使用する機器が揃う4つの多目的室、臨床検査総論実習室などを整えています。他にも体育館やカフェテリア(学食)、女子専用パウダールーム、講堂、図書館などがあり、過ごしやすい環境が整っています。

札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の学べる学問

札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の目指せる仕事

札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の資格 

臨床検査技師科の受験資格が得られる資格

  • 臨床検査技師<国>

札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の就職率・卒業後の進路 

臨床検査技師科の主な就職先/内定先

    国立病院機構北海道医療センター、札幌孝仁会記念病院、札幌臨床検査センター(株)、北海道対がん協会札幌がん検診センター、JCHO北海道病院、(株)第一岸本臨床検査センター、倶知安厚生病院、国立病院機構 函館病院、函館五稜郭病院、製鉄記念室蘭病院、日鋼記念病院、市立根室病院、旭川医科大学病院、国立病院機構仙台医療センター、仙台厚生病院、東京都立多摩総合医療センター ほか

※ 2024年3月卒業生実績

札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒060-0004 札幌市中央区北4条西19丁目1-3 札幌リハビリテーション専門学校内
TEL:0120-558-433(学校法人西野学園 入試事務局)

所在地 アクセス 地図
北海道札幌市中央区南5条西11丁目1289-5 地下鉄東西線「西11丁目」駅2番出口より徒歩7分

地図


札幌医学技術福祉歯科専門学校(専修学校/北海道)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT