札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科
- 定員数:
- 80人
きめ細かな指導で、実践的なスキルと医療人としての心を身につけます。国家試験対策も充実!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金(参考) 143万円 (教科書代および個人用具、実習衣等の諸費用が別途かかります) |
---|---|
年限: | 3年制 |
札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の学科の特長
臨床検査技師科の学ぶ内容
- 現場を想定した学内実習科目を豊富に展開。早期から実践的なスキルを鍛えるカリキュラムです!
- 臨床検査技師に求められるのは、高度な現代医療に対応できる最先端の技術と、医療に関わる人間としての責任感。これらをしっかり身につけた専門職を育てるため、入学直後には具体的な勉強の進め方からアドバイス。学内には充実した実習設備が整備されているので、知識と技術を効率よく学べる環境が整っています。
臨床検査技師科の授業
- 繰り返し実習を行うことで、基礎的技術から高度な応用力まで幅広い検査技術を習得できます!
- 授業では身体の構造や機能といった医学の基盤を学び、その後、解剖学や生理学など医学の基礎分野へと進め、学生が理解しやすいよう授業を展開。学生一人ひとりの進捗を把握し、わからないところは個別に支援しています。また1年次から学内実習を多く取り入れ、臨床検査技師の仕事への興味を高める取り組みを行っています。
臨床検査技師科の実習
- 少人数制の実習授業でしっかり検査技術を学び、確かな実力を身につけ医療機関での臨床実習へ!
- 1年次では、分析に用いる器具・装置の使用方法などの基礎を中心に学び、2年次からは心電図検査や血液検査、遺伝子検査方法などを学習し、現場を想定した実践的な学内実習を行います。そして3年次には約540時間に及ぶ臨地実習を行い、医療現場で活躍する臨床検査技師のもとで医療職として必要となる技術と心を学びます。
臨床検査技師科の卒業後
- 病院やクリニックの臨床検査技師へ。医薬品メーカーや医療機器メーカーの研究開発員への道も!
- 卒業後は病院やクリニックをはじめ、臨床検査センターや健康診断施設、行政機関(保健所)などで活躍します。また、生殖医療関連や医薬品メーカーなどで研究開発に関わる道もあります。
臨床検査技師科の資格
- 充実の国家試験対策で夢の実現を応援!
- 1年次から国家試験を視野に入れた授業を展開。苦手分野を克服するために、特別授業やグループ学習を取り入れ、試験直前までフォロー。長年の養成実績による万全の体制で国家試験対策に取り組んでいます。
臨床検査技師科の施設・設備
- 在学中から医療現場をイメージできるよう、現場仕様の設備を使って技術が学べる実習室
- 微生物や病理標本などを観察するための光学顕微鏡が並ぶMT顕微鏡室や微生物実習室、生理機能検査や検体検査の分析に使用する機器が揃う4つの多目的室、臨床検査総論実習室などを整えています。他にも体育館やカフェテリア(学食)、女子専用パウダールーム、講堂、図書館などがあり、過ごしやすい環境が整っています。
札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の学べる学問
札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の目指せる仕事
札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の資格
臨床検査技師科の受験資格が得られる資格
- 臨床検査技師<国>
臨床検査技師科の目標とする資格
- 毒物劇物取扱責任者<国> 、
- 危険物取扱者<国> (乙種第4類) 、
- ビジネス実務マナー検定 (2・3級)
札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の就職率・卒業後の進路
臨床検査技師科の主な就職先/内定先
- 北海道大学病院、札幌東徳洲会病院、札幌臨床検査センター株式会社、札幌厚生病院、斗南病院、恵み野病院、北海道大野記念病院、北海道循環器病院、札幌道都病院、札幌徳洲会病院、勤医協中央病院、函館中央病院、函館五稜郭病院、市立函館病院、倶知安保健所、製鉄記念室蘭病院、伊達赤十字病院、王子総合病院、浦河赤十字病院、北彩都病院、旭川赤十字病院、砂川市立病院、帯広厚生病院、帯広保健所、北海道社会事業協会 帯広病院、北斗病院、十勝いけだ地域医療センター、市立釧路総合病院、釧路労災病院、標津町国民健康保険標津病院、北星記念病院、北見赤十字病院、青森県立中央病院、国立国際医療研究センター病院、板橋中央総合病院 他
※ 2020年3月卒業生実績
札幌医学技術福祉歯科専門学校 臨床検査技師科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0004 札幌市中央区北4条西19丁目1-3 札幌リハビリテーション専門学校内
TEL:0120-558-433(学校法人西野学園 入試事務局)