大阪リゾート&スポーツ専門学校 アスレティックトレーナー科
- 定員数:
- 65人 (男女)
充実した3年間のカリキュラムで、難関資格アスレティックトレーナーを取得して、スポーツ選手を支える人になろう!!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 110万円 (その他諸費用別途) |
---|---|
年限: | 3年制 |
大阪リゾート&スポーツ専門学校 アスレティックトレーナー科の学科の特長
アスレティックトレーナー科の学ぶ内容
- スポーツ選手の健康管理、ケガや病気の予防、リハビリなどを学ぶ
- アスレティックトレーナーとは、健康管理、ケガや病気の予防、ケガの応急処置、リハビリ、トレーニングなどにおけるスポーツ選手のよきパートナー。実業団やプロチームに専属または契約という形で、あるいは高校や大学のスポーツチームの一員として活躍するアスレティックトレーナーになるための知識と実践を学びます。
アスレティックトレーナー科の実習
- プロチームや社会人チームで活躍中のトレーナーの下、リアルな知識を学ぶ
- プロチーム、社会人チーム、大学のクラブで、第一線で活躍中のトレーナーの指導の下、アスリートのコンディションづくりやコーディネート業務まで体験。【主な実習実績】徳島ヴォルティス(サッカー)、富士ゼロックスJ-stars(アメフト) など
アスレティックトレーナー科の学生
-
point キャンパスライフレポート
夢は、“宇宙や空で活躍する人”をサポートするスポーツトレーナー!
高校の授業でゲストとして来て下さったのが、リゾスポの先生でした。授業はとても楽しかったし、何より「スポーツ大好き!」という想いが端々ににじみでていて。「こんな人から学びたい」と、リゾスポに決めました。
アスレティックトレーナー科の卒業生
- 数多くの卒業生が、スポーツ業界の第一線で活躍しています!
- リゾスポは創立以来、33,802名の卒業生をスポーツ業界に送りだしています(2021年3月までの三幸学園スポーツ系姉妹校9校累計)。第一線で活躍する先輩たちの高い評価がスポーツ業界からの厚い信頼につながっています。その実績のおかげで、プロスポーツチームでの実習やボランティアなどを経験する機会もたくさんあります。
-
point 先輩の仕事紹介
難関の資格「アスレチックトレーナー」を取得。将来はトレーニング施設の運営が目標!
高校のサッカー部でトレーナーとして練習をみたり、試合に帯同しています。選手の年が近いので、どのスタッフよりも近くで話せるのが僕の強み。選手の一番近くで、さまざまな視点からサポートできて、選手ががんばっている顔を見られることがやりがいです。ケガをしたときなど頼ってくれるので、テーピ…
アスレティックトレーナー科の資格
- (公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー合格者495名!
- 本校は「(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー」養成適応校(資格取得に必要な「752.5時間以上の講習会」が免除)。全国の姉妹校との連携で、優秀な講師陣と豊富な実習先、充実の試験対策など、独自の育成システムが高い合格率の証明です。合格者数は本校を含むスポーツ系姉妹校9校の累計実績。2020年度76名。
アスレティックトレーナー科の施設・設備
- 充実した施設のなかで技術を身につける
- スポーツクラブさながらのマシントレーニングルームをはじめ、広々としたエアロビクススタジオや、365日いつでも使える室内プール、シャワー室など、どれも最新の施設です。充実した設備の中で、現場で活躍できる力を養成します。
アスレティックトレーナー科の制度
- 学ぶ意欲を学費の面からも応援する、豊富な特待生制度&学費サポート制度!
- 【特待生制度】15~150万円免除(3年間)
【学費サポート】日本学生支援機構奨学金制度、三幸学園初期費用軽減&学費分割制度、三幸学園給付奨学金&学費納入制度、寮奨学生制度などがあります。
大阪リゾート&スポーツ専門学校 アスレティックトレーナー科の学べる学問
大阪リゾート&スポーツ専門学校 アスレティックトレーナー科の目指せる仕事
大阪リゾート&スポーツ専門学校 アスレティックトレーナー科の資格
アスレティックトレーナー科の目標とする資格
- アスレティックトレーナー ((公財)日本スポーツ協会) 、
- 健康運動実践指導者 、
- 健康運動指導士
JATI認定トレーニング指導者
PHI Pilates A.C.Ts
赤十字救急法救急員
ほか
大阪リゾート&スポーツ専門学校 アスレティックトレーナー科の就職率・卒業後の進路
アスレティックトレーナー科の就職率/内定率 98 %
( 就職決定者数245名/就職希望者数250名 )
アスレティックトレーナー科の主な就職先/内定先
- A plus fitness 45fitness、アスリート株式会社 crossfit、徳島ヴォルティス ホームタウン推進室、株式会社KTAJ、株式会社ベルポスト SLENDS、T-BALANCE、西川整形外科リハビリクリニック、せいのクリニック、株式会社光井JAPAN、藤田整形外科スポーツクリニック、しばはら整形外科スポーツ関節クリニック、渡辺接骨院、WAFA鍼灸整骨院、桃山台整骨院、大久保病院、西川整形外科、KICKY-FITNESS、FC.Bombonera、リフレッシュハンズ株式会社
ほか
※
2021年3月卒業生実績
(学校全体)
大阪リゾート&スポーツ専門学校 アスレティックトレーナー科の入試・出願
大阪リゾート&スポーツ専門学校 アスレティックトレーナー科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒532-0011 大阪市淀川区西中島3-6-2
フリーコール0120-816-350
info-osaka-sports@sanko.ac.jp