名古屋工学院専門学校 電業技術学科
- 定員数:
- 40人
就職先も多種多彩。卒業と同時に第二種電気工事士の免状が取得できる電業技術学科
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 116万3000円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
名古屋工学院専門学校 電業技術学科の学科の特長
電業技術学科の学ぶ内容
- 電気設備工事から空調設備の維持管理までを学びます
- 住宅のオール電化や省エネ対策、ビル管理の合理化を進める自動化システムの開発など、社会のニーズに対応する電気技術者を目指します。本科では一般家庭の電気工事から、ビルなどの電気、空調設備の維持管理まで、幅広く活躍できる技術者を育成します。
電業技術学科のカリキュラム
- 電気の基礎から応用まで、業界の即戦力を育成します
- 電気回路理論・電力設備・シーケンス制御など、電気の基礎から応用まで、段階を踏みながら学習します。第二種電気工事士として必要な電気の基礎知識を身につけるとともに、さらに上級の資格である第一種電気工事士などの資格取得に挑みます。
電業技術学科の卒業後
- ライフラインを支える、重要な役割を担うエキスパートに!
- 卒業後は、電気工事施工管理技士、電気工事士、空調設備設計エンジニアなどが目指せます。2023年3月卒業生実績/中部電力(株)、出光興産(株)、川崎重工業(株)岐阜工業、トーエネック(株)、きんでん(株)、(株)LIXIL、(一財)中部電気保安協会、愛知県厚生農業協同組合連合会海南病院 ほか。/電気分野
電業技術学科の資格
- 国家資格を無試験で取得。独立・自営の道も開けます
- 第二種電気工事士の養成課程で、卒業と同時に第二種電気工事士の免状が交付されます。なお、免状取得後、実務経験を3年間積むことで、独立・自営も可能です。そのほか、さらに上級の第一種電気工事士などの資格取得もサポートします。
- 第一種電気工事士試験に多数の合格者を輩出
- 第一種電気工事士は、住宅をはじめ、ビル・工場などの電気工事を行う場合に必要な国家資格です。最近は、ますます資格の必要性が高まっています。2022年度在学生の186名が合格証書を手にしています。(電気分野全体)
電業技術学科の施設・設備
- 実力をつけ、即戦力となるためのリアルな実験・実習装置
- 電気エネルギーの送電システムの原理や、様々な電力事故の再現を行うための「模擬送電線実験装置」、最大30万ボルトの高電圧を発生させ、がいしや電力機器の絶縁劣化試験を行う「高電圧試験装置」、その他、風力発電・太陽光発電・燃料電池発電装置などの装置が揃っています。
名古屋工学院専門学校 電業技術学科の学べる学問
名古屋工学院専門学校 電業技術学科の目指せる仕事
名古屋工学院専門学校 電業技術学科の資格
電業技術学科の取得できる資格
- 電気工事士<国> (第二種)
電業技術学科の目標とする資格
- 電気工事士<国> (第一種) 、
- 消防設備士<国> (甲種第4類) 、
- ボイラー技士<国> (2級) 、
- 危険物取扱者<国> (乙種4類)
名古屋工学院専門学校 電業技術学科の就職率・卒業後の進路
電業技術学科の主な就職先/内定先
- 中部電力(株)、出光興産(株)、川崎重工業(株)岐阜工業、トーエネック(株)、きんでん(株)、(株)LIXIL、(一財)中部電気保安協会、愛知県厚生農業協同組合連合会海南病院、防衛省自衛隊愛知地方協力本有本部、出光エンジニアリング(株)、NTTアノードエナジー(株)東海支店、NECファシリティーズ(株)、イオンディライト(株)、(株)トヨタエンタプライズ、鹿島建物総合管理(株)
※
内定先一覧
(学校全体)
※電気分野/2024年3月卒業予定者/2024年1月現在
名古屋工学院専門学校 電業技術学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒456-0031 名古屋市熱田区神宮4-7-21
入学相談窓口 フリーアクセス 0120-153-750
nkc.info@denpa.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市熱田区神宮4-7-21 |
地下鉄「熱田神宮伝馬町」駅から徒歩 1分 名鉄「神宮前」駅から南へ徒歩 7分 JR「熱田」駅からスクールバス 5分 JR「熱田」駅から南へ徒歩 12分 |