- スポーツマネジメントテクノロジー科
- | 美容師科
- | トータルビューティー科
- | 柔道整復科
- | 鍼灸科
- | 理学療法科
- | 作業療法科
- | 視能訓練科
京都医健専門学校 スポーツ科学科(2026年4月設置予定)
- 定員数:
- 80人
2026年4月より2年制から3年制にパワーアップ!業界から求められる”ゼロ”から即戦力を目指す3年制カリキュラム!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 137万円 (教本、教材費などが別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
京都医健専門学校 スポーツ科学科の学科の特長
スポーツ科学科の学ぶ内容
- チームトレーナーコース アスレティックトレーナーとS&Cの両方を学ぶ
- 負傷した選手の競技復帰を目指すアスレティックトレーナーと、選手を管理し強化するS&C(ストレングス&コンディショニング)の両方を学びスポーツチームから求められるトレーナーを目指す独自のカリキュラム!またスポーツテクノロジーを活用し、選手の評価・分析ができる次世代のトレーナーを目指す!
- フィットネス・トレーナーコース
- 2年間でパーソナル指導、インストラクタースキルを学び+1年でインターンシップ、業界研修で実践力を磨く!指導能力に加え、企画・集客・運営等ができるマネジメント人材を目指します!また3年間で10個以上の資格を取得し現場で求められる知識・技術を習得!パーソナルジムの独立開業も目指せるカリキュラム!
スポーツ科学科のカリキュラム
- 授業時間の約70%が実技授業!大好きなスポーツを徹底的に学ぶ!
- 総授業時間のほとんどが実技中心!トレーナー、インストラクター分野を総合的に学び、最終年次から好きな分野を極めて得意を伸ばす!学内の学びをアウトプットできる現場実習で在学中からプロの現場を経験できます!3年間の学びを活かして、ゼロから即戦力を目指せる本校独自のカリキュラム!
スポーツ科学科の実習
- 在学中からプロの現場で、プロから直接学ぶことができる!
- <実習・研修先>・京都サンガF.C.・京都ハンナリーズ・滋賀レイクス・日本新薬ラグビー部・車いすフェンシングワールドカップ・全日本U21アルティメット選手権大会・全日本ミックスアルティメット選手権大会 他多数
スポーツ科学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
現場実習を経て専属チームトレーナーとして採用!医健で学び、夢への扉が開きました
バスケットボールのプロリーグであるBリーグの滋賀レイクスに所属し、ヘッドトレーナーとして活動しています。私は滋賀レイクスのユースチームで、選手のケガの予防に加え、競技力の向上の面からも選手をサポートしています。このチームからBリーグ、そして日本代表で活躍できる選手を輩出できるよう…
京都医健専門学校 スポーツ科学科のオープンキャンパスに行こう
スポーツ科学科のOCストーリーズ
スポーツ科学科のイベント
京都医健専門学校 スポーツ科学科の募集コース・専攻一覧
-
スポーツトレーナーコース
- アスレティックトレーナー専攻
- スポーツトレーナー専攻
- パーソナルトレーナー専攻
-
スポーツインストラクターコース
- フィットネスインストラクター専攻
- チャイルドインストラクター専攻
- スタジオダンスインストラクター専攻
-
スポーツメディカルコース
-
スポーツビジネスコース
-
チームトレーナーコース (2026年4月設置予定)
- アスレティックトレーナー専攻 (2026年4月設置予定)
- S&C(ストレングス&コンディショニング)専攻 (2026年4月設置予定)
-
フィットネストレーナーコース (2026年4月設置予定)
- インストラクター専攻 (2026年4月設置予定)
- パーソナルトレーナー専攻 (2026年4月設置予定)
京都医健専門学校 スポーツ科学科の学べる学問
京都医健専門学校 スポーツ科学科の目指せる仕事
京都医健専門学校 スポーツ科学科の資格
スポーツ科学科の目標とする資格
- アスレティックトレーナー ((公財)日本スポーツ協会公認) 、
- 健康運動実践指導者 、
- グループエクササイズフィットネスインストラクター【GFI】 、
- パラスポーツ指導員 (初級) 、
- NSCA認定パーソナルトレーナー【NSCA-CPT】 、
- リテールマーケティング(販売士) (2級・3級) 、
- キャンプインストラクター 、
- レクリエーション・インストラクター
JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)、アクアダンスエクササイズインストラクター(AQDI)、アクアウォーキングエクササイズインストラクター(AQWI) ほか
京都医健専門学校 スポーツ科学科の就職率・卒業後の進路
スポーツ科学科の主な就職先/内定先
- スポーツコミュニケーションKYOTO(株) 京都ハンナリーズ、(株)ファクトリージャパングループ KA・RA・DA factory/stretch、(株)THINKフィットネス GOLD'S GYM、(株)nobitel Dr.stretch、(株)メディカルアート、(株)テイクフィジカルコンディショニング、上富田スポーツセンター(株) DAH ドームアスリートハウス、アスリート鍼灸整骨院、医療法人同仁会(社団) 京都九条病院、洛和会ヘルスケアシステム、グンゼスポーツ(株) グンゼスポーツ、ミズノスポーツサービス(株)、セントラルスポーツ(株)、(株)ルネサンス、ゼビオコーポレート(株)、(株)ドーム UNDER ARMOUR、加茂商事(株) SOCCER SHOP KAMO、(株)スポーツ館ミツハシ、(株)モリヤマスポーツ
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
活躍のフィールド/スポーツ施設、ジム、フィットネスクラブ、プロスポーツチーム、クラブチームほか
京都医健専門学校 スポーツ科学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒604-8203 京都市中京区衣棚町51-2
TEL.0120-448-808
info@kyoto-iken.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
三条室町キャンパス : 京都府京都市中京区衣棚町51-2 |
「烏丸御池」駅から6番出口を出て徒歩 3分 「烏丸」駅22番出口より北へ徒歩 8分 「三条」駅6番出口より西へ徒歩 16分 |