専門学校 東京ビジネス外語カレッジからのメッセージ
2023年12月10日に更新されたメッセージです。
・将来、グローバルに活躍したい
・海外の大学に進学したい
・異文化について知ってみたい
それなら、オーストラリアの大学との交流を通じて、日豪の違いや、海外大学での学びについて知ってみませんか?
海外大学の学生との交流を通じて、グローバルキャリアへの扉を開こう!
12/16(土)13:00-15:00 国際交流イベント
※10:00-11:30 学校説明会もやってます!
ご予約は「オープンキャンパス参加」ボタンをクリック!
専門学校 東京ビジネス外語カレッジで学んでみませんか?
専門学校 東京ビジネス外語カレッジはこんな学校です
専門学校 東京ビジネス外語カレッジは教育方針や校風が魅力

世界30カ国以上の学生が集う国際色豊かなキャンパスで、英語力、国際感覚を磨く
世界中から集まった留学生が半数を占め、ネイティブ講師も多いTBL。ここでは、言葉、民族、宗教、文化、習慣などの違いを超えて、ともに学び、お互いの理解を深める「グローバルキャンパス」を創造しています。授業内外で英語力を伸ばしながら、最新の世界情勢や異文化についても学びます。クラスメイトの自国で現在起きている問題がテーマとなることがあり、遠い世界の出来事でも身近な問題として捉えられるようになります。また、国際交流会や学園祭などのイベントを通して、楽しみながら各国の文化の違いなどを学びます。これらの充実した学びにより、現在のグローバル社会において、世界を自由に往来し、意思疎通ができる人材を育成します。
専門学校 東京ビジネス外語カレッジは学ぶ内容・カリキュラムが魅力

企業とのコラボ授業で学ぶ生きたビジネス。卒業時には起業プレゼンでビジネスを体感。
TBLの特徴は、実際に使える生きたビジネス、デジタルの知識を学べるところ。最先端企業からの注目もあつく、実社会で活躍するビジネスパーソンを招いた特別講義では、実際の事例をもとに、リアルな仕事の話も聞くことができます。インターンのチャンスも充実し、努力を成功に結び付ける仕組みが出来上がっています。卒業時には「ベンチャーピッチ」と呼ばれるビジネスアイディアのプレゼンテーションを企業の方が審査するイベントを開催。群を抜いたビジネス力を身につけます。
専門学校 東京ビジネス外語カレッジは留学制度がある

最短4年で海外大学卒業資格。在学中の留学など充実したチャレンジの機会。
海外の大学との交換留学のシステムを全コースで提供するほか、留学中の単位が認定される「単位認定留学」や、TBLを卒業後に海外大学に編入学して学士号の取得をめざす「2+2コース」(デジタル・ビジネスコース、グローバルビジネスコース、ホスピタリティ・ビジネスコース対象)など、海外連携教育が充実。グローバルビジネスコースの「セブ・シンガポール留学」では、1年次はTBLで学び、 セブ島の英語学校で集中英語研修に参加したのち、2年次にシンガポールの提携教育機関で英語でビジネスを学びます。ホスピタリティ・ビジネスコースの「単位認定留学(3カ月留学)」では、海外での学習分が単位認定され、休学せずに留学が実現できます。
あなたは何を学びたい?
専門学校 東京ビジネス外語カレッジの学部学科、コース紹介
専門学校 東京ビジネス外語カレッジでは、こんな先生・教授から学べます
-
- グローバルビジネス学科デジタル・ビジネスコース
- 居山 由彦先生
-
- グローバルビジネス学科グローバルビジネスコース
- 忍足 祐之先生
専門学校 東京ビジネス外語カレッジの評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
「英語」と「ホスピタリティ」を実践的に学べる環境に、大満足です!
- 国際コミュニケーション学科 英語ホスピタリティコース
専門学校 東京ビジネス外語カレッジの卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
多国籍の仲間たちと働く、充実した毎日。イタリア・ブランドの魅力を発信しています!
- 国際コミュニケーション学科 英語キャリアコース(現・英語ホスピタリティコース)
- 販売・接客・サービス
専門学校 東京ビジネス外語カレッジの就職・資格
万全なバックアップ体制で、夢の実現に向けて最善の道を切り拓く!
本校では、学生は入学後すぐに、自分の具体的な進路目標とそれを達成するための計画について、担任やキャリアセンター職員と面談します。さらにクラス担任、教科講師、キャリアセンター職員が連携して学生と密にコミュニケーションを取りながら、その実行計画が予定通り遂行されるように、学生を総合的に指導していきます。キャリアセンターでは、WEBエントリーの方法から、エントリーシートや履歴書の書き方、模擬面接、業界・業種ガイダンス等、就職スケジュールに合わせたきめ細かなメニューで随時学生の就職活動をサポートします。
気になったらまずは、専門学校 東京ビジネス外語カレッジのオープンキャンパスにいってみよう
専門学校 東京ビジネス外語カレッジのOCストーリーズ
専門学校 東京ビジネス外語カレッジのイベント
-
東京ビジネス外語カレッジ(TBL)を卒業すると、アメリカ、イギリス、オーストラリア、ハンガリーなど、海外の提携大学に編入学が可能です。 この説明会では、留学プログラムの説明はもちろん、各大学の魅力や留学システムをお届けします。 海外の大学に進学して学士号取得を目指している方、海外留学を検討している方、海外での就職を検討している方、グローバルに活躍したい方に最適なイベントです。 この機会に是非ご参加ください! <タイムスケジュール> 18:40 入場開始 オンライン(Zoom)にて入場ください。 19:00 海外大学編入・学士号取得プログラム説明 20:00 個別相談(希望者)
-
♪♪TBL卒業後、最短2年で海外大学を卒業♪♪ TBLを卒業すると、アメリカ、イギリス、オーストラリア、ハンガリーなど、世界各国の提携大学に編入学が可能です。 今回、オーストラリア公立大学・グリフィス大学の学生が参加し、日本とオーストラリアの文化の違いやグリフィス大学の魅力や学びについてお話します。 海外の大学で学びたい、留学して英語+αを身に付けたいあなたに最適のイベントです。 【学校紹介】 グリフィス大学(Griffith University)は、1971年にクイーンズランド州に設立されたオーストラリアを代表する大学です。2021年「THE世界大学ランキング」や「QS世界大学ランキング」など権威ある世界大学ランキングでも上位2%に位置しています。ブリスベンやゴールドコースト等に5つのキャンパスを有する他、近年ではデジタルキャンパスも急成長しています。世界各国から多くの留学生を受け入れており、インターナショナルな学習環境で質の高い教育と充実したサポートを提供しています。 設立:1971年 学生数:50,000人 コース開始月:2月、7月、10月 【スケジュール】 13:00~13:10 オープニング 13:10~14:10 オーストラリアと日本の文化の違いについて知ってみよう!(国際交流) 14:10~15:00 グリフィス大学の学びやキャンパスライフについて知ってみる
専門学校 東京ビジネス外語カレッジの所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
東京都豊島区南池袋1-13-13 |
「池袋」駅東口より徒歩6分 |
|
専門学校 東京ビジネス外語カレッジで学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
専門学校 東京ビジネス外語カレッジの学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2024年度納入金】
■グローバルビジネス学科
デジタル・ビジネスコース 127万円/グローバルビジネスコース 109万円/ホスピタリティ・ビジネスコース 109万円
■国際コミュニケーション学科
日中医療通訳コース 109万円
(※留学費用が別途必要です。)
専門学校 東京ビジネス外語カレッジに関する問い合わせ先
入試広報センター
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-13-13
TEL:0120-30-6446