仙台医健・スポーツ専門学校 プロスポーツトレーナー科(2022年4月設置予定)
- 定員数:
- 30人
「スポーツを通して人を支える」あなたらしさを活かして大好きなスポーツを仕事にしよう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(予定) 140万円 (教本・教材費等が別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
仙台医健・スポーツ専門学校 プロスポーツトレーナー科の学科の特長
プロスポーツトレーナー科の学ぶ内容
- 現場でのインターンシップを通し、+αの力を身につけ、現場で活躍できるスペシャリストへ
- アスレティックトレーナー、スポーツトレーナー、保育スポーツ、スポーツインストラクター、スポーツビジネスの5コースからなる3年制学科。1年次には基礎知識や考える力、応用力を身につけ、2年次では経験・実践力を養います。3年次では多くの現場経験を積み、アスリートから一般の方まで、指導・サポートできる人材へ。
プロスポーツトレーナー科のカリキュラム
- 貴方の可能性を広げる「Wメジャーカリキュラム」「選択ゼミ」で自分の夢に合わせた勉強をしよう
- 学生の夢や目標にあわせ、+αの知識・技術を学べる環境を整えています。総合学校ならではの強みを活かした教育システム「Wメジャーカリキュラム」を採用し、入学時のコース以外のコースを選択することが可能。また選択ゼミで、医療分野の知識や技術を身につけることで、活躍の幅を広げることができるシステムです。
プロスポーツトレーナー科の授業
- スポーツ知識・技術の他、最先端AIやテクノロジーを学びスポーツ業界で即戦力となる人材を育成
- トレーニング指導やテーピング技術の習得はもちろん、もう一段階上の指導者を目指すため、最新のAIやテクノロジーを学びます。動作分析やチーム戦略、オンラインフィットネスなど、より専門的な指導やサポートができる様に業界でもトップクラスのプロの指導で、現場で必要な実践力や応用力を育てます。
プロスポーツトレーナー科の実習
- インターンシップや、実習でスキルを磨き、現場のイメージをつかもう!
- 本学科では、3年間を通して豊富な現場実習を行います。学校で学んだ知識や技術を実際に試して理解を深めたり、新たな課題を発見したりと今後の授業に繋がる経験ができます。また現場で求められる事柄など肌で感じることで、スキルアップや自分が働くイメージを持つことができます。
仙台医健・スポーツ専門学校 プロスポーツトレーナー科のオープンキャンパスに行こう
プロスポーツトレーナー科のイベント
仙台医健・スポーツ専門学校 プロスポーツトレーナー科の募集コース・専攻一覧
-
保育スポーツコース (2022年4月設置予定)
-
アスレティックトレーナーコース (2022年4月設置予定)
-
スポーツトレーナーコース (2022年4月設置予定)
-
スポーツインストラクターコース (2022年4月設置予定)
-
スポーツビジネスコース (2022年4月設置予定)
仙台医健・スポーツ専門学校 プロスポーツトレーナー科の学べる学問
仙台医健・スポーツ専門学校 プロスポーツトレーナー科の目指せる仕事
仙台医健・スポーツ専門学校 プロスポーツトレーナー科の資格
プロスポーツトレーナー科の目標とする資格
- アスレティックトレーナー (公益財団法人日本スポーツ協会公認) 、
- ジュニアスポーツ指導員 (公益財団法人日本スポーツ協会公認) 、
- 健康運動実践指導者 、
- 障がい者スポーツ指導員 (初級) 、
- グループエクササイズフィットネスインストラクター【GFI】 、
- レクリエーション・インストラクター 、
- 介護職員初任者研修修了者 、
- NSCA認定パーソナルトレーナー【NSCA-CPT】
コーチングアシスタント(公益財団法人日本スポーツ協会公認)
JATI認定トレーニング指導者
各種救急法
SAQレベル1インストラクター
アクアエクササイズインストラクター
アスリートフードマイスター
ほか
仙台医健・スポーツ専門学校 プロスポーツトレーナー科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺2-1-11
TEL 0120-282-134(フリーダイヤル)
E-mail info@sendai-iken.ac.jp