大阪行岡医療大学で学んでみませんか?
大阪行岡医療大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

行岡病院と強く連携し、早期実習体制を実現
大阪行岡医療大学では、リハビリテーション医療分野の専門医療人を育成するために、4年間の一貫教育として、開講科目は相互に綿密な連携を図るとともに、体系的かつ効果的に学習できるようにします。基礎教育としては、『心と身体の理解』『コミュニケーションと情報の理解』『科学と環境の理解』について学習を進め、人の心と生活を理解し、良好なコミュニケーション能力を身につけ、人を尊ぶ心と態度を養っていきます。また、教育効果を高め、確かな技術と知識の応用力を身につけるため、必要に応じて少人数グループでの授業を実施します。
インターンシップ・実習が充実

50年のリハビリテーション医療教育のノウハウが、即戦力の育成と国家資格取得に役立つ
大学の母体である学校法人 行岡保健衛生学園は、昭和45年に理学療法士養成課程を設置。50年もの教育実績を誇り、これまでに多くの理学療法士を輩出してきました。2012年に大阪行岡医療大学としてスタートしてからも、これまでに築きあげてきた教育ノウハウを活かして、国家試験対策をはじめ、現場で求められる質の高い理学療法士を育成するためのカリキュラムを展開。質の高い理学療法士を育成しています。また、臨床実習受入先は、医療業界との強い連携により、行岡病院はもちろん、一般病院、リハビリテーション専門病院、小児施設、老人施設などの提携する病院や医療施設が数多く含まれます。
就職に強い

行岡病院ほか多数の医療機関との連携・ネットワークが、就職をバックアップ
行岡病院をはじめ、さまざまな医療機関との連携がさらに充実。質の高い学びを実現するとともに、就職へのサポート体制も強化されています。事実、大学の母体である行岡保健衛生学園では、研修先である病院・施設へ多くの学生が就職しています。新しい大学でありながら、すでに先輩たちのネットワークがあるのは大きな強みです。医療界で築いた長年の実績と信頼が、大阪行岡医療大学の学生をバックアップします。
あなたは何を学びたい?
大阪行岡医療大学の学部学科、コース紹介
大阪行岡医療大学では、こんな先生・教授から学べます
-
- 医療学部理学療法学科
- 栗田 剛寧 先生
-
- 医療学部理学療法学科
- 幸田 利敬先生
-
- 医療学部理学療法学科
- 粕渕 賢志 先生
大阪行岡医療大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
現場の理学療法士の方々を指導できるくらい、実績を積んで活躍したい
- 医療学部 理学療法学科
-
同じ夢に向かう仲間と励まし合いながら、信頼される理学療法士に!
- 医療学部 理学療法学科
-
資格取得後も特別な学びを続けて、幅広く活躍できる理学療法士に!
- 医療学部 理学療法学科
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
今後、AIや自動化がどれだけ進化しても、人間にしかできないこの仕事が誇り
- 理学療法学科(前身の行岡リハビリテーション専門学校)
- 理学療法士
大阪行岡医療大学の就職・資格
行岡病院や医療機関との連携・ネットワークが就職をバックアップ
大阪行岡医療大学は、関連施設である行岡病院をはじめ多くの医療施設と連携し、豊富な実習を行っています。病院や医療機関との密な連携は、質の高い学びに繋がるとともに、就職へのサポートにもなります。本学の学生たちは、この連携を活かして好調な就職をキープ。実習先でもある行岡病院や一般病院、リハビリテーション専門病院、小児施設や老人福祉施設などに就職し、現在も活躍しています。こうした卒業生ネットワークがあるのは大きな強み。医療界で築いた実績と信頼が、新しい大学の学びと就職をバックアップしています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
大阪行岡医療大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
大阪府茨木市総持寺1-1ー41 |
JR京都線「JR総持寺」駅下車 徒歩3分 阪急「総持寺」駅下車 徒歩 6分 |
|
大阪行岡医療大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
大阪行岡医療大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2020年度納入金/医療学部 理学療法学科190万円
大阪行岡医療大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 2 9/15〜10/22 9/19〜10/24 30,000円 -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 2 11/2〜1/13 11/7〜1/15 入試詳細ページをご覧ください。 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 2 1/14〜3/13 2/5〜3/16 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
大阪行岡医療大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
大阪行岡医療大学の学部別偏差値・センター得点率
大阪行岡医療大学に関する問い合わせ先
大阪行岡医療大学
〒567-0801 大阪府茨木市総持寺1-1-41
TEL:072-621-0881
(代)