大阪河崎リハビリテーション大学で学んでみませんか?
大阪河崎リハビリテーション大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

カワリハの4つのポイント
1.リハビリに必要不可欠な3職種…理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を目指す学生が学びの領域や学年を超えて交流することで、コミュニケーション能力や多職種連携といった「チーム医療」の基礎を修得できます。2.少人数教育…学年担任制、チューター制度で個別指導を徹底しているので、学修だけでなく悩み相談も気軽にできます。 3.関連病院・施設…徒歩圏内に多数ある関連病院・施設を利用可能。1年生の5月から臨床現場に触れることで職業意識が高まり、学びに集中できます。4.就職率100%…大阪・和歌山を中心に多数の卒業生を全国に輩出。多くの病院と良い関係が築けているので、希望する病院を選んで就職できます。
在校生・卒業生が魅力

数多くの卒業生が大阪府や和歌山県の療法士会で活躍中!
数多くの卒業生が病院施設はもちろんのこと、大阪府や和歌山県の療法士会でも責任ある立場に就いており、勉強会や研修会なども実施し医療現場の第一線で活躍しています。そういった卒業生たちのネットワークをもとに、就職の際には相談に乗ってくれたり、実習の際には臨床実習指導者として指導を行ってくれたりと様々な場面で学生のサポートをしてくれています。また、医療は日々進歩していますので、卒業後も最新の情報を求めて研鑽しなくてはなりません。本学では卒業生の頑張りのおかげもあり卒業後も学べる機会が多数あり、河泉会(OB・OG会)の研修会や地域ごとの勉強会の会場として本学を開放したり、講師(教員)の派遣をしています。
学費に特長・奨学金制度あり

次世代を担う医療人を輩出するため、学生の学びを多様な奨学金で支援
◆特待生(新入生対象):特待生選抜の対象区分(一般選抜 前期など)において一定の条件を満たした者“全員”に初年次授業料の全額又は半額を免除。◆指定校奨学金制度:本学が指定する高等学校から学校推薦型選抜を受験した者に対し、入学後に入学金相当額を給付。(対象校・募集人数については、在籍校へご確認ください)◆河崎学園ファミリー奨学金:河崎グループの教職員・在学生・卒業生の親族(3親等以内)に対し、入学後に入学金相当額を給付。 ◆経済支援特別奨学金:学業が優秀でありながら、経済的理由により修学困難な学生に給付。 ※他にも大阪河崎リハビリテーション大学独自の奨学金制度があります。
あなたは何を学びたい?
大阪河崎リハビリテーション大学の学部学科、コース紹介
大阪河崎リハビリテーション大学では、こんな先生・教授から学べます
-
- リハビリテーション学部
- 和田 英嗣先生
-
- リハビリテーション学部
- 井上 貴雄先生
-
- リハビリテーション学部
- 今井 亮太先生
大阪河崎リハビリテーション大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- リハビリテーション学科 理学療法学専攻
-
- リハビリテーション学科 言語聴覚学専攻
-
- リハビリテーション学科 作業療法学専攻
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
- リハビリテーション学部リハビリテーション学科言語聴覚学専攻
- 言語聴覚士
-
- リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻
- 理学療法士
-
「耳」「目」「心」を傾けて話を聞く。日々、患者様に支えられています。
- リハビリテーション学部リハビリテーション学科作業療法学専攻
- 作業療法士
大阪河崎リハビリテーション大学の就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
就職希望者数71名
就職者数71名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
キャリアセンターが全面的にサポート!一人ひとりの希望に沿った就職先を見つけられるよう支援します。
■個々のニーズにあった対応と指導:1年次から毎年就職希望調査を実施し一人ひとりの希望進路を把握しています。また、保護者懇談会を実施し保護者様とも今後の進路を相談します。■就職活動:求人情報のメール配信やビジネスマナー講座・就活メイクアップ講座・スーツ着こなし講座などの各種就職対策講座、病院・施設の方を学校に招いての就職説明会の実施など様々な取り組みを行っています。また、模擬面接・履歴書及びエントリーシートの添削・筆記試験対策などの採用試験に向けた支援を個別に随時行っています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
OCストーリーズ
イベント
-
理学療法学専攻 体験授業 「実践!スポーツリハビリ ストレッチの種類と効果」 を実施します。 ~実施内容~ ストレッチには様々な種類があり、リハビリの中で目的に合わせて使い分けます。その効果は、人の動きを変えることができ、パフォーマンスの向上や、ケガの予防に繋がります。ストレッチの実技を体験し、効果を体感してください。 体験授業の他にも、臨床実習ってどんなの?(劇)、入試対策講座(全般)、1・2年向け特別講座、カワリハトーク&カワリハツアーなど様々なプログラムをご用意しております。 ぜひお越しください!
-
作業療法学専攻 体験授業 「体験!作業療法プログラム」 を実施します。 ~実施内容~ 作業療法では身体または精神に障害のある方を対象に、その人が取り組めるものを通じて介入します。今回はその体験としてチーム戦でのゲートボールを行います。何の効果がある?どんな配慮が必要?という疑問に触れつつ、まずは自分が楽しみながら体験してみましょう。 体験授業の他にも、臨床実習ってどんなの?(劇)、入試対策講座(全般)、1・2年向け特別講座、カワリハトーク&カワリハツアーなど様々なプログラムをご用意しております。 ぜひお越しください!
大阪河崎リハビリテーション大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
大阪府貝塚市水間158 |
水間鉄道「水間観音」駅から徒歩5分 JR阪和線「熊取」駅から無料スクールバス約10分 |
|
大阪河崎リハビリテーション大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
大阪河崎リハビリテーション大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金 185万円(入学金28万円、授業料等157万円)
(※教科書・白衣等の費用については別途必要です。)
大阪河崎リハビリテーション大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 18 9/1〜3/6 9/18〜3/12 入試詳細ページをご覧ください。 -
一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 12 12/24〜2/14 1/29〜2/19 入試詳細ページをご覧ください。 -
共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 18 12/24〜3/6 1/15〜1/16 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
大阪河崎リハビリテーション大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
大阪河崎リハビリテーション大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
ブログ・インフォ
-
2022年05月25日 18:00
facebook
【6/5 オープンキャンパス】 言語聴覚学専攻体験授業では、「記憶力ってはかれるの?」を実施します。 他にもカワリハトーク&カワリハツアーなど様々なプログラムをご用意しております。 是非ご参加ください! https://www.kawasakigakuen.ac.jp/opencampus/ #カワリハ #理学療法学専攻 #理学療法士 #理学療法 #作業療法学専攻 #作業療法士 #作業療法 #言語聴覚学専攻 #言語聴覚士 #言語聴覚療法 #オープンキャンパス #リハビリテーション #大阪河崎リハビリテーション大学 #大阪府 #貝塚市 #水間 (Feed generated with FetchRSS)
https://www.facebook.com/1393867450899640/posts/3267596700193363/
-
2022年05月24日 18:00
facebook
【6/5 オープンキャンパス】 作業療法学専攻体験授業では、「自動車運転にはどのような能力が必要だろう」を実施します。 他にもカワリハトーク&カワリハツアーなど様々なプログラムをご用意しております。 是非ご参加ください! https://www.kawasakigakuen.ac.jp/opencampus/ #カワリハ #理学療法学専攻 #理学療法士 #理学療法 #作業療法学専攻 #作業療法士 #作業療法 #言語聴覚学専攻 #言語聴覚士 #言語聴覚療法 #オープンキャンパス #リハビリテーション #大阪河崎リハビリテーション大学 #大阪府 #貝塚市 #水間 (Feed generated with FetchRSS)
https://www.facebook.com/1393867450899640/posts/3266772736942426/
-
2022年05月23日 19:00
facebook
【6/5 オープンキャンパス】 理学療法学専攻体験授業では、「小児の理学療法」を実施します。 他にもカワリハトーク&カワリハツアーなど様々なプログラムをご用意しております。 是非ご参加ください! https://www.kawasakigakuen.ac.jp/opencampus/ #カワリハ #理学療法学専攻 #理学療法士 #理学療法 #作業療法学専攻 #作業療法士 #作業療法 #言語聴覚学専攻 #言語聴覚士 #言語聴覚療法 #オープンキャンパス #リハビリテーション #大阪河崎リハビリテーション大学 #大阪府 #貝塚市 #水間 (Feed generated with FetchRSS)
https://www.facebook.com/1393867450899640/posts/3265989727020727/
-
2022年05月22日 12:00
facebook
【オープンキャンパス】 5月29日(日)のオープンキャンパスでは、教員と学生による“医療現場を再現した劇【#メディカルシーン】”を実施します。また、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を楽しく理解できる専攻別体験授業も開催します! https://www.kawasakigakuen.ac.jp/opencampus/ #カワリハ #理学療法学専攻 #理学療法士 #理学療法 #作業療法学専攻 #作業療法士 #作業療法 #言語聴覚学専攻 #言語聴覚士 #言語聴覚療法 #オープンキャンパス #リハビリテーション #医療人 #進学イベント #大阪河崎リハビリテーション大学 #大阪府 #貝塚市 #水間 (Feed generated with FetchRSS)
https://www.facebook.com/1393867450899640/posts/3264906937129006/
-
2022年05月21日 12:00
facebook
【オープンキャンパス】 5月29日(日)のオープンキャンパスでは、教員と学生による“医療現場を再現した劇【#メディカルシーン】”を実施します。また、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を楽しく理解できる専攻別体験授業も開催します! https://www.kawasakigakuen.ac.jp/opencampus/ #カワリハ #理学療法学専攻 #理学療法士 #理学療法 #作業療法学専攻 #作業療法士 #作業療法 #言語聴覚学専攻 #言語聴覚士 #言語聴覚療法 #オープンキャンパス #リハビリテーション #医療人 #進学イベント #大阪河崎リハビリテーション大学 #大阪府 #貝塚市 #水間 (Feed generated with FetchRSS)
https://www.facebook.com/1393867450899640/posts/3264133360539697/
大阪河崎リハビリテーション大学の関連ニュース
大阪河崎リハビリテーション大学に関する問い合わせ先
アドミッション・オフィス
〒597-0104 大阪府貝塚市水間158
TEL:072-446-7400