一級自動車整備士を目指し、自動車の点検・整備・検査に関わる専門知識を学んでいます。今は、学科で学んだ知識を実車を使って確認しながら技術を身に付けていく、実習の授業全般が楽しいです!一級になると電気・電子など難しい内容も多いですが、先生方のサポートが手厚く、何でも相談できるので安心して学べています。
最初は二級コースへ入学したのですが、どんどん学びが楽しくなり、もっと自動車の知識を深めたいと本コースへ編入したので、まずは一級自動車整備士の国家資格取得が目標です!そして整備士として多くの経験を積みながら資格を取得し続け、お客様に「任せて良かった、また頼みたい」と思われる一流の整備士になりたいです。
自動車やバイクが好きな先輩や家族がいて、高校生の頃に興味を持ちました。本校を選んだのは、先輩が通っていて、楽しそうな話を聞いたことが理由です。オープンキャンパスで見学した本格的な実習場も魅力的でした。
国家資格取得率と就職率の高さが大きな魅力です!車のことを知らなくても、授業が分かりやすく、親身に対応してくれるから安心。少人数で実習を行うため、いつでも先生に質問でき、同級生ともすぐ仲良くなれますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 高度整備技術(学科) | 高度整備技術(学科) | 高度整備技術(学科) | 高度整備技術(学科) | 高度整備技術(学科) | |
2限目 | アクチュエータ(学科) | アクチュエータ(学科) | アクチュエータ(学科) | アクチュエータ(学科) | アクチュエータ(学科) | |
3限目 | 構造機能点検(学科) | 構造機能点検(学科) | 構造機能点検(学科) | 構造機能点検(学科) | 構造機能点検(学科) | |
4限目 | アクチュエータ(実習) | アクチュエータ(実習) | アクチュエータ(実習) | アクチュエータ(実習) | アクチュエータ(実習) | |
5限目 | 駆動波形(実習) | 駆動波形(実習) | 駆動波形(実習) | 駆動波形(実習) | 駆動波形(実習) | |
6限目 | 観測(実習) | 観測(実習) | 観測(実習) | 観測(実習) | 観測(実習) |
実車を使う実習はとても楽しいです!2年次には研修旅行があり、鈴鹿サーキットやトヨタ博物館へ行きました。休日はガソリンスタンドでアルバイト。お客様への分かりやすい説明を心掛けるなど、経験を積んでいます。