植生の研究をしていた先生から植物の同定方法や調査方法、調査した後のまとめ方を学び、入学してから植物を100種以上同定することができました。長期実習では、野生動物の調査方法や植生調査方法を実際に行い、野生動物を動画で撮ることができたのは嬉しかったです。現在は植生調査の方法を学ぶ実習に全力投球中です!
卒業後は、地方で獣害対策をしていろいろなところで活躍できる人になりたいです。そのためにも今は教えてくださる先生に質問を積極的にするようにしたり、実際に仕事をしている方々に現状を聞いたりしています。これからは、わなや狩猟の免許を取得し高度な獣害対策ができるようにしたいと考えています。
学校のHPやパンフレットのほか、オープンキャンパスで講義についての話を聞いたり、植物、昆虫、動物の調査方法が学べることに大きな魅力を感じました。分野に関連する資格の勉強ができるのも入学の決め手でした。
野外実習が多いので、この学校に入学すると自然のことや環境についての知識やスキルが身につき、意識も高まると感じています。自分から自然に触れようとする気持ちがある方は、ぜひ一緒に夢を追いかけましょう!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 植物分類学II | 環境教育III | 英語 III | フィールドワーク | 都市近郊実習 | |
2限目 | 保全生物学 | キャリア演習II | 環境問題と社会 | フィールドワーク | 都市近郊実習 | |
3限目 | 狩猟技術論 | 環境造園技術I | 野生動物リハビリテーションI | 屋久島実習関連講義 | 都市近郊実習 | |
4限目 | 生態工学 | ビオトープ試験対策 | 野生動物保護管理論II | 屋久島実習関連講義 | 都市近郊実習 | |
5限目 | 公務員林業 | |||||
6限目 |