• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 昭和薬科大学

私立大学/東京

ショウワヤッカダイガク

昭和薬科大学で学んでみませんか?

臨床能力を備えた薬剤師から先端研究に取り組む若手研究者までを育成

歴史と伝統ある昭和薬科大学。先端研究に取り組む専門研究室が若手研究者を育成。病院・薬局薬剤師はもちろん、製薬企業をはじめ医療関連企業、化粧品・食品、公務員など、想像以上に幅広い進路があります。

昭和薬科大学はこんな学校です

昭和薬科大学は資格取得に有利

昭和薬科大学の特長1

薬剤師国家試験で安定した合格実績

本学は6年制の薬学科だけを設置している専門性の高い大学ですので少人数教育が可能な環境にあり、きめ細かなサポートを受けながら業務に不可欠なコミュニケーション能力を高めていくことができます。また、学生全員が同じ目標をもって勉学に励んでいますから、薬剤師国家試験の合格に向けて大学一丸となって邁進していきます。本学は、1930年に設立された昭和女子薬学専門学校を前身とし、90年の歴史を誇る薬学教育の伝統校です。緑の多い勉学に適した環境のなかで、6年間を通したトータルサポートにより安定した合格実績を積み重ねています。

昭和薬科大学はきめ細かな少人数制

昭和薬科大学の特長2

実力を確実に育む3つの学習サポート

【ラーニング・サポート・ステーション】約9万冊の本が並ぶ図書館内には、学習面でわからないことを気軽に質問できるスペースがあります。教員が常駐し、学力向上のためのサポートをしています。【e-ラーニングシステム】インターネットに接続できる環境があればどこでも利用できる「e-ラーニングシステム」を用意。録画された授業映像をPCやスマートフォンなどで視聴し、授業の復習や定期試験前の整理などに役立てることができます。【SGD教育】1年次から10人前後の少人数で活発に意見を交わすSGD(スモール・グループ・ディスカッション)を取り入れています。高校までの授業と異なる参加型の授業を通して学生の主体的な学習態度を養います。

昭和薬科大学は就職に強い

昭和薬科大学の特長3

90年を超える伝統と実績が支える幅広い進路

昭和薬科大学は2020年に創立90周年を迎えた薬学教育の伝統校です。先端研究に取り組む専門研究室が若手研究者を育成。病院・薬局薬剤師はもちろんのこと、製薬企業をはじめとする医療関連企業、化粧品・食品会社、国家公務員・都道府県の地方公務員など想像以上に幅広い進路があります。

昭和薬科大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
昭和薬科大学の学部学科、コース紹介

薬学部

薬に関わる技能と研究者としての技量を併せ持ち、医療環境の変化に対応できる有能な薬剤師になる

薬学科 (定員数:240人)

昭和薬科大学では、こんな先生・教授から学べます

昭和薬科大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

続きを見る

昭和薬科大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

続きを見る

昭和薬科大学の就職・資格

就職支援委員会を設置し、支援体制を強化

CSS(キャリア・サポート・ステーション)と就職支援委員会により就職活動を強力にバックアップしています。CSSでは、毎週月曜から金曜まで、学生の個別相談に気軽に応じています。また、エントリーシートの書き方、面接時のマナー講座など担当者がきめ細かな指導を行っており、学内に企業、病院などの人事担当者を招いて実施する合同企業説明会をはじめ、6年間を通して多様な就職ガイダンスも実施します。

昭和薬科大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、昭和薬科大学のオープンキャンパスにいってみよう

昭和薬科大学のイベント

薬学部
メイン画像

薬学が身近になる実験体験や模擬講義で、大学の魅力を体感!

先生や先輩たちと直接ふれあえるオープンキャンパスで模擬講義、実験体験に参加して薬学への興味を広げよう

東京都 町田市 昭和薬科大学キャンパス内
メイン画像

薬剤師の仕事が体験できる実験など、多彩なプログラムを用意!

薬学の面白さが分かる実験体験や、先生や先輩と話ができる懇談など、多彩なプログラムで大学の魅力を発見!

東京都 町田市 昭和薬科大学キャンパス内
メイン画像

薬剤師の仕事が体験できる実験など、多彩なプログラムを用意!

薬学の面白さが分かる実験体験や、先生や先輩と話ができる懇談など、多彩なプログラムで大学の魅力を発見!

東京都 町田市 昭和薬科大学キャンパス内
メイン画像

薬剤師の仕事が体験できる実験など、多彩なプログラムを用意!

薬学の面白さが分かる実験体験や、先生や先輩と話ができる懇談など、多彩なプログラムで大学の魅力を発見!

東京都 町田市 昭和薬科大学キャンパス内
メイン画像

化学・薬学に関する実験を通して、薬剤師の仕事が体験できる!

薬剤師体験や化学・薬学に関する実験が体験できる多彩なプログラム。先生や先輩と直接触れ合える機会も。

東京都 町田市 昭和薬科大学キャンパス内
メイン画像

先端研究に取り組む研究室での実験体験で薬学への興味が広がる!

専門研究室での実験体験など、薬剤師の仕事や薬学への興味が広がる様々なプログラムを用意しています。

東京都 町田市 昭和薬科大学キャンパス内
メイン画像

薬学が身近になる実験体験や模擬講義で、大学の魅力を体感!

先生や先輩たちと直接ふれあえるオープンキャンパスで模擬講義、実験体験に参加して薬学への興味を広げよう

東京都 町田市 昭和薬科大学キャンパス内
メイン画像

薬剤師の仕事が体験できる実験など、多彩なプログラムを用意!

薬学の面白さが分かる実験体験や、先生や先輩と話ができる懇談など、多彩なプログラムで大学の魅力を発見!

東京都 町田市 昭和薬科大学キャンパス内
  • ミニオープンキャンパス【事前登録制】の詳細

    ミニオープンキャンパス【事前登録制】

    昭和薬科大学ではミニオープンキャンパスを開催します。 大学の概要説明のほか、キャンパス案内、個別相談をご用意。 おひとりでも安心してご参加ください! 保護者,ご親族など希望される同伴の方も2名程度までいっしょに来場いただけます。 このオープンキャンパスはご来場には事前登録が必要です。 日程は順次更新いたします。 詳細は大学ホームページでご確認ください。。 https://www.shoyaku.ac.jp/event/detail/312

  • 4薬科大学 合同進学相談会【事前登録制】の詳細

    4薬科大学 合同進学相談会【事前登録制】

    昭和薬科大学・東京薬科大学・星薬科大学・明治薬科大学は4薬科大学 合同進学相談会を開催します。 参加には事前の登録が必要です。 詳細・申し込みは大学ホームページをご確認ください。 https://www.shoyaku.ac.jp/event/detail/310

昭和薬科大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
東京都町田市東玉川学園3-2-1 「玉川学園前」駅から徒歩 約15分
「成瀬」駅から東玉川学園四丁目行きバス 約10分

地図

昭和薬科大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

昭和薬科大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2025年度納入金(参考)】237万3640円

すべて見る

昭和薬科大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう

下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。

【注意】昨年度の情報の可能性がありますので、詳細は各入試種別のページをご覧ください。

入試情報を見る

昭和薬科大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度

昭和薬科大学の学部別偏差値・共通テスト得点率

現在表示している入試難易度は、2025年1月現在、2025年度入試を予想したものです。 偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
  • BF
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70〜
45.0~50.0

昭和薬科大学の関連ニュース

昭和薬科大学に関する問い合わせ先

入試課

〒194-8543 東京都町田市東玉川学園3-2-1
TEL:042-721-1511 (代表)

昭和薬科大学(私立大学/東京)

昭和薬科大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

  • 伝統と最先端の研究がある環境で学び、人の命と健康に貢献するプロフェッショナルへ!

  • 創立123年の伝統で多くの人材を輩出!これからの医療を担う薬剤師・創薬研究者に!

  • 現代社会のニーズに応える「生命科学」の総合大学

  • グローバル社会で医療・健康・保健を支える人材を育成する「健康総合大学院大学」

  • 「惻隠の心」を持ち、豊かな人間性と倫理観を備えた医療に関わる人材を育成。

  • 「志」を持って薬学を学べる伝統と実績。真の社会貢献に繋がる薬剤師・研究者に!

  • 医学・薬学・理学・看護学・健康科学が有機的な連携をはかる、自然科学系の総合大学

  • 2025年4月1日、昭和大学は「昭和医科大学」に校名を変更しました。

  • 理工学部は2学科体制へ!10学部30学科ものフィールドで、「自分流」の未来を見つける

  • 多様化する現代社会に、いま求められる薬剤師や研究者の育成を目指す

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT