• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 日本理工情報専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 電気デジタル情報科

大阪府認可/専修学校/大阪

ニホンリコウジョウホウセンモンガッコウ

日本理工情報専門学校 電気デジタル情報科

定員数:
60人 (昼間2年制)

デジタル制御、AIスマート家電にも対応。第一種電気工事士などの国家資格取得をめざす。

学べる学問
  • 数学

    数字という世界共通の言語を使って、数、量、図形などの性質や関係を研究

    数学は、理工系の全ての学問の基本であり、コンピュータ、機械全般、医療、経済などの根底を支える学問。講義や演習を通して数が持つ理論と可能性を幅広く学ぶ。

  • 物理学

    ミクロからマクロまで、自然界の現象を観察し、真理を探る

    元素の成り立ちから宇宙まで、自然界の現象を観察し、法則を見出す。理論物理学、実験物理学、超高性能コンピュータを使った計算物理学などの分野がある。

  • エネルギー・資源工学

    エネルギーを効率的に利用するための技術や新エネルギーの開発・研究

    従来からある化石燃料(石油や天然ガスなど)を、実験、実習を多用して研究し、原子力発電の改良、新エネルギーの開発などに役立てる学問。

  • 原子力工学

    原子力発電など原子力の平和利用を追究する

    核分裂によってエネルギーを生産する原子力発電、核融合によるエネルギー生産、原子核の崩壊によって生じる放射線の医療・工学などへの応用について研究する。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 電気工学

    新しい電子材料の開発や電機の利用技術の研究を行う

    電気工学とは、電気にかかわるありとあらゆることを研究する学問です。エネルギーとしての電気の効率的な活用方法を考える分野、電気回路や半導体について研究する分野のほか、情報・通信や光など、その研究領域は多岐にわたります。まずは高校範囲の物理や数学を復習し、電気工学を学ぶ基盤を固めます。さらに、電磁気学や電子回路といった基礎科目を学び、各専門領域の基本を学びながら電気について理解を深め、専門の研究を進めていくことになります。私たちの生活に欠かせない電気は、あらゆるものづくりの基礎となるものです。知識と技術を生かせる場は非常に多く、卒業後の進路も、電気、機械、IT、建設などさまざまです。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • ショップ・店オーナー・経営者

    ショップの所有者兼店長。自分のアイデアをフルに生かして店を経営する

    自分の資金で店舗物件を借り、商品をそろえるため、開店したショップは自分の所有物(個人事業主)になる。オーナーであると同時に店長として店舗に立つ人が多い。業務内容は普通の店長と変わらないが、仕入れでも内装でも自分のアイデアを自由に実現しやすいのが魅力。経理や資金繰りなど経営面の責任は重大。

  • 照明スタッフ

    場面や、構成に合わせてライティングする

    舞台やスタジオなどで照明を操る。たとえば、コンサートの照明スタッフは、プランナー、チーフオペレーター、オペレーター数名で構成される。プランナーは、曲やコンサートの構成に合わせて照明のプランニングを行い、オペレーターはピンスポットなどの使用する照明ごとのライティングを担当する。

  • CAD技術者

    CADを使って正確な図面を作成する

    建築会社、自動車、家具など製図が必要な各種のメーカーで、CADを使った図面製作を担当する。設計者が描いたラフスケッチを正確な図面におこしたり、指示に従い図面の訂正をするなどの仕事が中心。

  • セキュリティ技術者

    不法なアクセスや破壊行為から情報を守る

    企業などのネットワークを管理する部門や、専門のセキュリティ会社のスペシャリストとして顧客名簿や機密資料など企業の大切な情報を守る。外部から違法アクセスされるようなセキュリティの欠陥を作らないよう、ネットワークを管理・監視する。

  • 電気工事士

    電気配線工事を一手に引き受ける

    電気工事士には第1種と第2種があり、それぞれ工事範囲が決められている。第2種は、一般家屋の屋内配線や電気照明の設備取りつけが主な仕事。第1種は、大規模な工事や工場やデパートなどの構内配線、変電室の配電など変電電力の大きい設備の工事を手がけることができる。第1種、2種ともに学歴、年齢、経験などの受験制限はない。

  • 電気主任技術者

    安全な電気利用に欠かせない

    電気工作物の工事の監督のほか、電気を送り出す管理室で電気が滞りなく供給されているかどうかや、故障があった場合の処理をする。電気を安全に供給、運用する際の監視人のような役割を担う。電気は取り扱いを間違えると大きな事故の原因ともなるので管理責任は大きい。

  • 電子機器技術者・研究者

    電子回路の組み込まれた製品の開発・研究

    冷蔵庫やテレビなどの家電製品をはじめ、パソコンやインターネット技術などあらゆる電子機器の回路設計や製造技術などの開発を行う。電子回路そのものの研究や、新たな電子機器への応用技術などを研究する人もいる。

  • 電気技術者・研究者

    家電製品から電力会社まで電気を扱う分野は幅広い。それらの電気を扱う場所での技術管理や研究開発を行う。

    あらゆる分野で「電気」は必要不可欠なものになっている。それに伴い、電気を扱う技術者はすべての企業や業界で活躍している。大きく分けると家電製品や通信・エレクトロニクスで使用する「弱電」を扱う電機機器や通信機器の開発・製造管理をする「弱電技術者」と、電力会社や送電所、変電所、大規模な工場などで使用する「強電」の電気設備を開発・管理する「強電技術者」の2種類になる。電気技術者は企業や工場などの現場ですぐ役立つ開発や管理を行うのに対し、研究者はより長期的な視野に立った電気技術の研究を行っているといえる。

  • 電気通信技術者・研究者

    現代社会では欠かせない通信やネットワークに関する様々な技術や研究開発を行う。

    電話やインターネットなど、電気通信に関するさまざまな技術を開発し、新しい通信システムなどを設計・管理するのが電気通信技術者。電話会社や情報通信会社、それらの設備設計・施工を行う会社や、電気機器メーカーなどで活躍する。銀行のATMシステムやインターネットバンキング、電車や飛行機などの制御システムなど大規模なものから、企業内のイントラネットなどの設計・管理など個別のものまでさまざまな分野に関わる。これらの電気通信技術が今後どのように成長し、それが世の中をどう変えていくのかなど研究する。

  • カスタマーエンジニア(電気・通信機器)

    通信機器やOA機器の導入・保守・点検などを行うエンジニア

    通信機器やOA機器などを導入する際のセッティングや保守・点検、修理などを担当するエンジニア。導入先である企業を訪れて、現場で仕事をする。担当エリア内で複数の顧客を担当していることが多い。トラブルの際には現場に急行し、迅速に故障・障害の原因を探って、修理や機器の交換などを行う。扱う製品やサービスに応じて、電気・機械・通信系の専門知識・技術が求められる。また、顧客と直接接する仕事なので、コミュニケーション能力も大切だ。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 141万円  (※教材費などが別途必要です。奨学金制度で初年度最大57万円免除)
年限:2年制

日本理工情報専門学校 電気デジタル情報科の学科の特長

電気デジタル情報科の学ぶ内容

2つのコースに分かれ、「電気工事士(国)」と「電気主任技術者(国)」の資格取得をめざす
「電気工事士・AIスマート家電Aコース」は卒業と同時に「第二種電気工事士(国)」が与えられ、家電サービスや電気設備の企業への就職をめざす。「電気主任技術者Bコース」は、卒業と同時に「第三種電気主任技術者(国)」(実務3年の認定)が与えられ、活躍フィールドは太陽光発電などクリーンエネルギー分野へも広がっている。

電気デジタル情報科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    当たり前の日常を、当たり前に。自分の技術でそんな日常を支えたい!

    前職では、ライブの照明スタッフとして働いており、その経験や知識も活かせると思い入学しました。なかでもこの学校は、国家試験免除で取得できる資格や国家試験の一部が免除になる資格も豊富なので、選択しました。

    日本理工情報専門学校の学生

電気デジタル情報科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    「高速道路を安全、安心に利用してほしい」という思いで、設備工事に取り組んでいます

    受配電設備・道路照明設備・情報板設備などの高速道路にある設備の保守点検・保全工事・施工管理・設計などを請け負う、株式会社ジェイファストの工事部で、高速道路を維持していくために、さまざまな設備の改修工事・新設工事を担当しています。高所作業車などの特殊作業車両も使用するので緊張感を持…

    日本理工情報専門学校の卒業生

電気デジタル情報科の資格

卒業と同時に第二種電気工事士資格取得のほか、工事担任者(第一級デジタル通信)の取得もめざす
Aコースでは卒業と同時に第二種電気工事士免許が取得できるが、1学年時にA・Bコース全員が第二種電気工事士試験を受験し、その内容を基礎としてさらに上級の第一種電気工事士取得もめざす。ほかに目標資格として、電気主任技術者、家電製品エンジニア、工事担任者、CAD利用技術者、電気工事施工管理技士などがある。

電気デジタル情報科のクチコミ

AIスマート家電の加速化により、革新的な製品を生み出すチャンス
家庭における電化製品の多くはコンピュータで制御されており、Wi-Fiでつながって遠隔操作や健康情報のやり取りが行われ、AIスマート家電は加速化傾向にある。本分野は、光ファイバー、ブルーレイ&DVD、4K・8K・有機ELテレビなど、新たな製品技術にあふれている。

電気デジタル情報科の施設・設備

電気工事実習室やデジタル実習室など、あらゆる工事に対応できるプロと同じ環境を用意
電気工事実習室、電気・電子基礎実験室をはじめ、自動制御実験装置、ロボット実験装置、インパルス電圧発生装置、交流高圧試験装置、アームロボット制御実験装置、光通信実験装置、ロジックアナライザー…等、最先端の施設・設備を整えた学習環境で最新のテクノロジーに触れながら、プロレベルの知識・技術を身につける。

電気デジタル情報科の雰囲気

親交を深めるコミュニティーエリア
開放感あふれるこのエリアでは気軽にパソコンを使ってインターネットを楽しんだり、仲間と食事をしたりして自由にくつろぐことができる。また常設された卓球台では、学科を問わずプレーを楽しむことができる。

電気デジタル情報科の研修制度

実社会で活躍し業績を挙げている企業と本校が協力する職業実践教育・インターンシップ
電気工事組合加盟企業(約2,300社)の第一線の技術者による実践教育や、電気機器・設備系の自社研修施設と現場での実践教育を実施。技術習得と同時に仕事をする上でのマナーや協調性なども学ぶことにより、就職への意識を持ち、さらに就職にも結び付ける。

日本理工情報専門学校 電気デジタル情報科の募集コース・専攻一覧

  • 電気工事士・AIスマート家電Aコース

  • 電気主任技術者Bコース

日本理工情報専門学校 電気デジタル情報科の学べる学問

日本理工情報専門学校 電気デジタル情報科の目指せる仕事

日本理工情報専門学校 電気デジタル情報科の資格 

電気デジタル情報科の取得できる資格

  • 電気工事士<国> ((第二種)(電気工事士・AIスマート家電Aコース)) 、
  • 電気主任技術者<国> ((実務3年)(第三種)(電気主任技術者Bコース))

電気デジタル情報科の目標とする資格

    • 電気通信の工事担任者<国> (第一級デジタル通信) 、
    • 電気工事士<国> (第一種) 、
    • 電気工事施工管理技士<国> (1級)

    家電製品エンジニア(AV情報家電、生活家電)
    家電製品アドバイザー(AV情報家電、生活家電)
    特殊電気工事資格者
    低圧電気取扱業務特別教育 ほか

日本理工情報専門学校 電気デジタル情報科の就職率・卒業後の進路 

※ 想定される活躍分野・業界

電気工事、電気設備設計、電気設備管理、機器メンテナンス、回路設計、制御技術、放送通信設備

日本理工情報専門学校 電気デジタル情報科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒533-0015 大阪市東淀川区大隅1-1-25
Tel:06-6329-6553(代) 入学事務局
info@kamei.ac.jp

所在地 アクセス 地図
大阪府大阪市東淀川区大隅1-1-25 阪急京都線「上新庄」駅下車、徒歩 8分
OsakaMetro今里筋線「だいどう豊里」駅下車、徒歩 7分
「上新庄」駅から大阪シティバス乗車5分「大桐二丁目」下車、徒歩 1分
「だいどう豊里」駅から京坂バス乗車6分「大桐二丁目」下車、徒歩 1分

地図


日本理工情報専門学校(専修学校/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT