• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 武蔵野栄養専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 栄養科

東京都認可/専修学校/東京

ムサシノエイヨウセンモンガッコウ

武蔵野栄養専門学校 栄養科

定員数:
200人

講義で学んだ理論を、実際に体験する機会を数多く設けることで、栄養士に必要な知識や技術を着実に身に付けます。

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

目指せる仕事
  • 管理栄養士

    医療や教育、スポーツ、美容に欠かせない栄養指導のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、療養のためや健康の維持・増進のために栄養指導をする。栄養士資格を持った上で国家資格を取る必要がある。栄養士よりも高度な知識をもち、複雑な栄養指導、管理を行う

  • フードスペシャリスト

    食品に関する専門知識を活かし、消費者との橋渡しをするスペシャリスト

    食品の流通や販売、レストランやホテルなどの飲食関係の世界で食のプロとして活躍する。食品の品質判定や食品情報の収集・提供などを行って、消費者からの信頼を得て販売促進につなげる仕事をしたり、レストランやホテルなどでは料理やメニュー、食卓、食空間などのコーディネートを行ったりする。食品会社や食品に関わる企業で活躍するほか、外食関係のコンサルティングを行う企業、個人で活躍することも。日本フードスペシャリスト協会が認定した大学・短期大学で所定の単位を履修すると「フードスペシャリスト」の資格が得られる。

  • 栄養士

    栄養指導、献立作成、調理まで行う「食物・栄養」のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、栄養指導をする。医者の治療方針に添った栄養指導から、フィットネスクラブでのダイエット相談を兼ねた栄養指導や、レストランでメニュー開発をするフードコーディネーターとして働くケースも。

  • 食品技術者・研究者

    食材や食品、生産設備など、「食」に関するさまざまな技術・知識を追究する

    食品会社などで、新しい食品の開発をしたり、食品の生産・管理を行ったりするのが食品技術者。製造工程のチェックや品質検査、衛生検査、現場の監督者への技術指導などの作業管理なども行う。食品研究者は、食品会社の研究所や大学、研究機関などで新しい食材や食品の研究などを行う。遺伝子組み換えなどバイオ技術を活用した新しい食材の研究開発をはじめ、製造技術そのものの研究など、「食」に関わる様々な分野を専門的に追究する。栄養、食品、工業、化学、農業、水産業など、さまざまな分野からのアプローチが可能だ。

  • 食品製造

    食品メーカーなどの工場で安全・衛生に配慮しながら食品を加工・製造

    食品メーカーなどの工場で食品の製造や加工を担当する仕事。大量生産する工場では生産ラインが設けられ、食材の洗浄、下処理、加工、調理、包装などの工程ごとに細かく分業されている。機械化が進んでいる工場では機器の操作が中心となることも多いが、食品の種類や工場の規模によっては手作業が大切になることも。そのため、工場で活躍している調理師やパン職人、パティシエなども少なくない。作業の正確さはもちろん、衛生面の配慮も求められる仕事だ。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 149万5000円  (教材費別途)
年限:2年制

武蔵野栄養専門学校 栄養科の学科の特長

栄養科の授業

「実習」「実験」を重視した“身体で覚える授業”を展開
本校では、実際に見て、試して、作って食べる、生きた知識や技術を身に付けるための実践教育を重んじています。そのため講義はもちろん、それら理論を検証していく実習や実験の授業を数多く設け、栄養士としての知識や技術を身体で覚えるよう指導しています。
将来の目標に合わせた4つの選択コースと個々の強みをつくる3つの取得目標資格
2年次の選択コースとして、病院・福祉栄養、チャイルドニュートリメント、クックトレーニング、スポーツ栄養の各コースを設け、専門性を高められる学びを展開。さらに、NR・サプリメントアドバイザー、アスリートフードマイスター、フードアナリストの3つの目標資格の取得をサポートしています。

栄養科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    保育園の栄養士になって、美味しくて楽しめる食事を作っていきたい!

    実習や実験が豊富で、400人分の給食を作り提供する「大量調理実習」に魅力を感じました。また先生方の雰囲気が良く、先生方から様々なことを学びたいと思ったのも決め手です。

    武蔵野栄養専門学校の学生
  • point キャンパスライフレポート

    みんなの栄養への関心や意識を高められるような栄養士になりたい!

    学校には大量調理で400食分作ることのできる実習室があります。回転釜やスチームコンベクションオーブンを使って給食を作るので、専門的な知識や技術を身に付けられる設備が整っている点に惹かれました。

    武蔵野栄養専門学校の学生
  • point キャンパスライフレポート

    提供した給食を「美味しい」と言ってもらえる喜びを実感しました!

    オープンキャンパスで学校を見学した際に、先生と学生の距離が近く、柔らかく明るい校風が自分に合っている!と感じてこの学校を選びました。そのとき、先輩や先生から聞いた学習内容にもとても魅力を感じました。

    武蔵野栄養専門学校の学生
  • point キャンパスライフレポート

    思い出に残る美味しい給食を作る、キラキラした栄養士になりたい!

    「大量調理実習」といって、実際に学校や施設で提供されるのと同様の給食を作る授業があることに惹かれて入学しました。調理室にガスコンロとIHが両方あるなど、設備が整っている点も魅力でした。

    武蔵野栄養専門学校の学生

栄養科の卒業後

希望に合わせた施設や企業への就職をバックアップ!就職先での定着率も高い
児童・生徒の心身の発達や食育で重要な役割を果たす学校給食、各種疾患に合わせた献立作成や栄養相談などを行う病院、その他保育園・幼稚園、事業所、食品会社、福祉施設など。栄養士ならではの知識や衛生観念を活かし、保健所、ドラッグストア、航空機内食などでも活躍できます。

栄養科の資格

専門知識と技術を持つ管理栄養士の資格取得を目指しキャリアアップへの道を開く
栄養士としてのキャリアUPに欠かせない「管理栄養士」の資格取得をサポートしています。在学中は管理栄養士に必要な知識を様々な選択科目から学び、卒業後は合格のノウハウを詰め込んだ「受験準備講座」を開講しています。(準備講座は社会情勢により、オンラインにて実施をしております)

栄養科の施設・設備

“身体で覚える授業”を実現するさまざまな施設と設備
より高い技術を身に付けるため、充実した設備を装備。調理学実習室、臨床栄養学実習室、基礎化学実験室、栄養科学実験室、食品加工学実習室、給食管理実習室、栄養指導論実習室、コンピュータ演習室など実践さながらの施設が完備されています。約14,000冊の蔵書を有したライブラリーも設置。

栄養科の雰囲気

アクセスも環境も抜群の地!池袋で学ぶ
JR山手線と埼京線、湘南新宿ラインのほか、地下鉄丸ノ内線、有楽町線、副都心線、東武東上線、西武池袋線が乗り入れる池袋。その活気溢れる駅(東口)から徒歩5分という恵まれた立地条件と刺激ある環境の中で、感性も磨かれます。周辺には劇場や美術館などが多く点在する文化の街としても知られています。

武蔵野栄養専門学校 栄養科のオープンキャンパスに行こう

栄養科のスペシャルムービー

栄養科のOCストーリーズ

武蔵野栄養専門学校 栄養科の学べる学問

武蔵野栄養専門学校 栄養科の目指せる仕事

武蔵野栄養専門学校 栄養科の資格 

栄養科の取得できる資格

  • 栄養士<国>

栄養科の受験資格が得られる資格

  • 管理栄養士<国> (要実務経験3年)

栄養科の目標とする資格

    • NR・サプリメントアドバイザー

    フードアナリスト
    食育栄養インストラクター
    アスリートフードマイスター

武蔵野栄養専門学校 栄養科の就職率・卒業後の進路 

栄養科の主な就職先/内定先

    一冨士フードサービス、エームサービス、東京天竜、ニッコクトラスト、日清医療食品、藤江、フジ産業、メフォス、CTMサプライ、LEOC、協立給食、グリーンハウスグループ、IMSグループ、和同会、慈愛会、足立若葉保育園、アンジェリカ保育園、井の頭保育園、大宮つぼみ保育園、行徳あけぼの保育園、こどもの森、こばと幼稚園、ゆめの樹保育園、ファンケル、ミネ医薬品、成城石井、富士薬品 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

武蔵野栄養専門学校 栄養科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-12-5
フリーダイヤル 0120-510-331(携帯・PHS可)

所在地 アクセス 地図
池袋キャンパス : 東京都豊島区南池袋3-12-5 「池袋」駅から東口を出て明治通りを新宿方面へ徒歩 5分

地図


RECRUIT