• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 滋賀
  • 滋賀職業能力開発短期大学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 濱屋 太一さん(専門課程 住居環境科/建築施工管理技士)

文部科学省以外の省庁所管の学校/滋賀

シガショクギョウノウリョクカイハツタンキダイガッコウ

新しい設計・施工管理ソフトの導入も任されています

先輩の仕事紹介

完成した建物一つひとつが次のやりがいに。施工管理としてより大きな仕事に挑みたい!

建築施工管理技士
専門課程 住居環境科 卒/2022年卒
濱屋 太一さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

現在は建設会社の施工管理担当として、マンション新築工事や公共工事などの現場で工程管理、品質管理、安全管理等を担っています。この仕事は、社内の他部署や協力会社の方々とやりとりをする機会が多く、コミュニケーション能力が不可欠です。誰かに物事を伝える際には、相手の立場や気持ちを考えて「どの順番でどう説明すれば分かりやすいか」を常に意識するようにしています。もっともやりがいを感じるのは、やはり建物が完成した瞬間ですね。「建物」はいわば、仲間たち全員が協力して作り上げた一致団結の象徴。その成果をしっかり自分の目で確認でき、それが地図の上にも刻まれることは、次の仕事への大きなモチベーションに繋がります。

学校で学んだこと・学生時代

昔からモノづくりが好きで、高校時代に友人宅のリフォーム作業を手伝ったことから、特に建築やリフォームに興味を抱くようになりました。進路選びの際には、できるだけ短期間で技術を習得したいと考え、2年制の滋賀職業能力開発短期大学校を志望。授業では、施工や検査についての知識だけでなく、図面の読み方など建築全体に関わる幅広い事柄を学ぶことができました。特に印象に残っているのは、実習を通して実際の「建物づくり」に挑戦できたことです。みんなで協力しながら小屋の設計を行い、ミニチュア模型を作って何度も構造の検討を重ねました。最後は建物の組み上げまで自分たちで携わり、建築の面白さを肌で感じることができました。

職場は何事も相談しやすいアットホームな雰囲気!

分野選びの視点・アドバイス

社会に出てから新たに覚えることも多い施工管理の仕事ですが、学生時代には「人の意見を聞く力」を養っておくのがオススメです。私自身も授業でグループワークを行う際などには、ただ言いたいことを主張するのではなく、しっかりとメンバーの意見を聞いて自分の考えにも取り入れるようにしていました。実際、現場のプロジェクトにはさまざまな立場の人が関わることになります。意見の調整が必要となる場面で、リーダーシップを発揮してうまく方向性を打ち出すことができれば、それがチームの団結をさらに強めることにも繋がります。私自身もさらに現場での経験を重ねて、より大きな役割を任せてもらえるよう頑張っていきたいと思います。

安全が第一。建設現場では一時も気が抜けません

濱屋 太一さん

東レ建設株式会社 勤務/専門課程 住居環境科 卒/2022年卒/大阪府出身。工業高校で機械部品の製造について学んでいたが、建築・リフォームに興味を持ったことから、滋賀職業能力開発短期大学校の住居環境科への進学を決意。現在は東レグループの建設・不動産事業を担う東レ建設株式会社にて、施工管理職として活躍している。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

滋賀職業能力開発短期大学校(文部科学省以外の省庁所管の学校/滋賀)
RECRUIT