• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 神戸学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 総合リハビリテーション学部

私立大学/兵庫

コウベガクインダイガク

神戸学院大学 総合リハビリテーション学部

定員数:
170人

保健・医療・福祉が一体となった学びで、こころ・からだ・せいかつを支援できる専門家に

学べる学問
  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

目指せる仕事
  • 精神保健福祉士

    精神障がいのある人の生活を援助し、社会復帰をサポートする

    精神病院や社会復帰施設、および保健所などに勤務して、精神障害者に対し、社会復帰のための手助けする。また家族の相談相手になったり、医師や看護師、作業療法士などの治療チームの調整役を務めるなどさまざまな役割を持つ。精神障害者の福祉向上のためにニーズは高まっている。

  • 社会福祉士(ソーシャルワーカー)

    保護や援助を必要とする人のアドバイザー

    児童相談所や福祉施設に勤め、心身の障害などから、日常生活に支障をきたしてしまっている人たちに対する、福祉に関するさまざまな相談に応じ、各種制度・施設の利用方法などをアドバイスしながら問題解決にあたる。さまざまな福祉サービスの中から利用者とその家族に最も適切な援助を選びだす難しい仕事だ。

  • ケースワーカー

    社会生活を送るうえで困っている人を援助する

    ケースワーカーは、社会生活を送るうえで困っている人を援助する仕事です。まず、障がい者や児童、高齢者など福祉サービスを必要とする人たちの相談に応じ、何が問題なのか、どのような支援が必要なのかを把握します。その後、必要と判断した援助を行うためのプログラムを計画・立案し、福祉施設、病院、保健所といった関係機関との連絡・調整を行います。主な勤務先は、地方自治体が管轄する福祉事務所や児童相談所などで、この仕事に就くには、地方公務員試験に合格することが必要です。

  • ケアマネジャー

    介護サービスの内容や業者などを決め、介護計画を立てる介護支援専門員

    介護保険サービスの申請を市町村から受け、申請者を訪ねてその身体状況を調査し、介護保険給付が必要となった場合は介護サービス計画を作成する介護支援専門員。申請者との信頼関係、介護サービスの提供者側との調整などが、能力の問われるところだ。

  • 医療ソーシャルワーカー

    患者が社会復帰するための援助・助言をする

    入院患者やその家族が直面するさまざまな問題解決のための援助を行う。例えば保健や治療費の減免制度活用の援助、患者とその家族の人間関係の調整、受診・受療を促進するための心理的・社会的援助、退院後の福祉施設の選定や在宅ケアサービスの調整など、患者やその家族の話に親身になったアドバイスを行う。

  • 社会福祉主事

    行政の中で福祉サービスに携わる

    公務員となって福祉関連部署で働く。地方自治体の福祉課の窓口で福祉サービスに関する相談を受け、福祉施設への入所や生活保護の適用手続などを行う他、福祉事務所や児童相談所で相談を受けたら、児童施設の児童指導員や老人福祉施設などの生活指導員として活躍する場合もあり、その仕事内容は多岐にわたる。

  • 作業療法士

    さまざまな作業を通して、高齢者や障がい者の社会適応力を育てる“リハビリの専門家”

    工芸、手芸、園芸、絵画、玩具操作などの作業技法を使って、病後や障害の機能回復や日常生活動作の維持や改善を図る仕事。生活場面での応用的な動作能力にとどまらず、精神的・心理的な安定を目的としているところが、理学療法士と違うところ。また、作業療法は職業準備訓練という目標をもつ。

  • 理学療法士

    運動やトレーニングで機能回復を目指す『リハビリの専門家』

    医師の指示の下、運動を主体とした治療や訓練を行い、病後や障害の機能回復と日常生活動作などの維持や改善を図る仕事。運動療法、物理療法、日常生活動作訓練、義手や義足・車椅子などの装具に関する訓練をする。対象疾患は、中枢性疾患、整形疾患、脳性まひ、内部疾患など、小児から高齢者まで幅広い。

  • メディカルトレーナー・リハビリトレーナー

    ケガをした人の運動機能の回復やスポーツ選手の健康管理をサポート

    病気やケガをした人や高齢者の運動機能の回復、スポーツ選手のコンディションの管理やケガの治療・リハビリなどをサポートする専門職。マッサージやストレッチなどの施術のほか、効果的なトレーニング方法のアドバイスなども行う。病院や治療院、スポーツクラブなどで働くほか、特定のスポーツチームや選手の専属として活躍する人も多い。メディカルトレーナー・リハビリトレーナーを名乗るのに国家資格は必須ではないが、理学療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、あん摩・マッサージ指圧師なども持っていると有利。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 141万6300円~201万6300円  (社会リハビリテーション学科/141万6300円、理学療法学科・作業療法学科/201万6300円)
bug fix

神戸学院大学 総合リハビリテーション学部の募集学科・コース

運動に関する専門性の高い知識と技術を修得し、生活復帰をサポートする専門家「理学療法士」を育成します

心身の両面から機能回復を支援できる知識と対応力を持った作業療法士を育成します

社会福祉のさまざまな技術・知識を備えた企業・起業人や社会福祉士・精神保健福祉士を養成します

神戸学院大学 総合リハビリテーション学部のキャンパスライフShot

神戸学院大学 【理学療法研究室(呼吸・循環・代謝)】運動による身体状態の変化を測定する最新機器を完備
【理学療法研究室(呼吸・循環・代謝)】運動による身体状態の変化を測定する最新機器を完備
神戸学院大学 【作業療法実習室】脳の働きを探る最先端装置「光トポグラフィー」で認知機能を研究する
【作業療法実習室】脳の働きを探る最先端装置「光トポグラフィー」で認知機能を研究する
神戸学院大学 【屋外住環境実習室】街の中の段差や坂道などを教室内に再現。車いすや杖などの福祉機器への影響など、体験を通して学ぶ
【屋外住環境実習室】街の中の段差や坂道などを教室内に再現。車いすや杖などの福祉機器への影響など、体験を通して学ぶ

神戸学院大学 総合リハビリテーション学部の学部の特長

総合リハビリテーション学部の学ぶ内容

学科紹介
【理学療法学科】運動療法や物理療法など、さまざまな治療法を修得することで、運動能力の回復をサポートする専門家「理学療法士」をめざします。
【作業療法学科】身体的なアプローチだけでなく心へのアプローチにも努め、あらゆる作業を通して人々の生活機能回復を支援する専門家「作業療法士」をめざします。実習を通してトータルな実践力を学修します。
【社会リハビリテーション学科】人々のQOL(生活の質)の向上を福祉や福祉用具、ユニバーサルデザインの領域から支援するプロフェッショナルを育てます。社会福祉専門職(社会福祉士/精神保健福祉士)をめざす社会福祉士コースと生活福祉デザインコースの2コース制により、生活の質を向上させる福祉と医療のプロを育成します。

総合リハビリテーション学部の授業

理学療法学科
多くの実習を経験し現場を知り、講義で理論を学ぶことでチーム医療のリーダーの役割を担える人材を育成します。また、保健・福祉分野を幅広く学び、治療方針を提案できる能力も身につけます。
作業療法学科
臨床施設などの見学や、医療現場を意識した講義など、生活機能の回復を支援できる、トータルな実践力を修得。また、工学や人間科学など身体のメカニズムも学んで、作業療法を捉える力も身につけます。
社会リハビリテーション学科
ボランティアや地域企業と協力するなど、充実した学習で、実践力と理論を修得。また、教員による対策講義などで社会福祉士、精神保健福祉士の資格取得を徹底サポートします。さらに社会福祉施設、福祉系企業、NPOなど多彩なインターンシップで、自身の適性を発見していきます。

総合リハビリテーション学部の資格

受験資格が得られるもの
理学療法学科/ 理学療法士<国>、健康運動実践指導者
作業療法学科/作業療法士<国>
社会リハビリテーション学科/ 社会福祉士<国>、精神保健福祉士<国>
取得できる資格
社会リハビリテーション学科/ 社会福祉主事(任用資格)、 中学校教諭一種免許状<国>(社会)、高等学校教諭一種免許状<国>(公民、福祉)

神戸学院大学 総合リハビリテーション学部の入試・出願

神戸学院大学 総合リハビリテーション学部の学べる学問

神戸学院大学 総合リハビリテーション学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績
(株)セラピット、明治安田生命保険(相)、日本赤十字社、名古屋市立大学病院、宝塚リハビリテーション病院、(独)国立病院機構、兵庫県社会福祉事業団、海上保安庁、豊中市役所、兵庫県警察本部 他

神戸学院大学 総合リハビリテーション学部の問い合わせ先・所在地

〒651-2180 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518
TEL:078-974-1551(代)

所在地 アクセス 地図・路線案内
有瀬キャンパス : 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518番 JR「明石」駅から南側西ロータリー「7番」のりばから 神姫バス「神戸学院大学方面行」に乗車 約20分 「神戸学院大学」下車
神戸市営地下鉄「伊川谷」駅前バス停「4番」のりばから 神姫バス「神戸学院大学経由明石駅行」に乗車 約13分 「神戸学院大学」下車
直通バス「三宮(阪神三宮東口)」から快速バス「神戸学院大学有瀬キャンパス方面行」に乗車 約30分 「神戸学院大学(KAC)」または「神戸学院大学口」下車

地図

 

路線案内


神戸学院大学(私立大学/兵庫)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT