園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科
- 定員数:
- 80人
スポーツ栄養も本格的に学び、食と健康をマネジメントする管理栄養士になる。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金(予定) 151万円 |
---|
園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科の学科の特長
人間健康学部 食物栄養学科の学ぶ内容
- 食を通じて人を幸せに!様々な場で活躍できる管理栄養士を育成
- 「食べ物に興味がある」「料理やお菓子作りが好き」な人から、「食べ物で人を幸せにしたい」という社会人へ育てます。その近道となるのが管理栄養士という資格です。豊富な実習などを通じて、アスリートの健康管理、学校や病院での栄養指導など、活躍の場が多い管理栄養士を育成します。
人間健康学部 食物栄養学科のカリキュラム
- スポーツのSONODAならではの「スポーツ栄養科目」も学べる!
- SONODAのスポーツの強さは折り紙つき。何度も全国制覇をしたその強さを、きめ細かな栄養指導が陰から支えています。本学科では、そのノウハウを活かした授業やゼミを設定。身近な栄養指導から、高校・大学スポーツの栄養指導まで、実際に現場に出て実践力をみがきます。
人間健康学部 食物栄養学科の授業
- 苦手科目も怖くない!「食物栄養基礎演習」でしっかり克服
- 生物・化学はとても重要な科目ですが、苦手だったりすることも事実。1年次からフォロー講座を設けて、それらを早めに克服。SONODAならではのきめ細かなバックアップ体制も大きな特長です。
人間健康学部 食物栄養学科の先生
- 経験豊富な教授陣による、一人ひとりの能力や個性を伸ばす「マンツーマン指導」
- 担任制なので、授業や進路で悩んだときも安心。「実習支援室」には頼れる助手の先生も常駐。親身なアドバイスで問題解決へ導いてもらえます。先生方の中には、病院での臨床経験が豊富な先生がいたり、スポーツ栄養に詳しい先生がいたりと、本物の学びにふれることができます。
人間健康学部 食物栄養学科の資格
- 万全の国家試験対策。課題をクリアしていけば、試験なんて怖くない!
- 管理栄養士国家試験の全員合格をめざします。段階的に課題をクリアしていく、独自開発のステップテストや、模擬試験、業者試験、特別演習、集中講義などをくりかえし、着実に力をつけます。さらにe-ラーニングなど学習支援システムでも自学自習をサポート。課題を積み重ね、順にクリアしていけば国家試験も怖くありません。
人間健康学部 食物栄養学科の研修制度
- ニュージーランドのSCC(そのだクライストチャーチ キャンパス)で実践的に学ぶ
- カリキュラム上の実習以外にも、インターンシップやボランティアなどのサポートも積極的に行っています。また、ニュージーランドのSCCでの研修には学科特別プログラムも用意しています。日本との食事情の違いを体験して、グローバルな視野も養います。
園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科の学べる学問
園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科の目指せる仕事
園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科の資格
人間健康学部 食物栄養学科の取得できる資格
- 栄養士<国> 、
- 栄養教諭免許状<国> (1種)
人間健康学部 食物栄養学科の受験資格が得られる資格
- 管理栄養士<国> 、
- フードスペシャリスト
NR・サプリメントアドバイザー
人間健康学部 食物栄養学科の目標とする資格
- 食品衛生管理者<国> (任意資格) 、
- 食品衛生監視員 (任意資格)
園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科の就職率・卒業後の進路
人間健康学部 食物栄養学科の主な就職先/内定先
- LEOC、魚国総本社、シダックスフードサービス、テスティパル、中央フードサービス、社会福祉法人あかね、水仙福祉会、弘道福祉会、舞子福祉会舞子保育園、友朋会あいな清和苑、医療法人錦秀会、アインファーマシーズ、アルピオン、スギ薬局、イフスコヘルスケア、ウエルシア薬局、アサヒL&C、阪神調剤ホールディングス、神戸学院大学薬学部、天理高等学校第一部火水風寮、神童学園幼保連携型認定こども園神童幼稚園、京都北都信用金庫、北河内農業協同組合、南あわじ市福祉事務所、向日市、福井県庁、防衛省航空自衛隊、RIZAP、TBCグループ、オリジン東秀、ジャパンメディカルフード、阪神産業、ポオトデリカトオカツ、ネクサスエージェント
ほか
※ 2019年3月卒業生実績
園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科の入試・出願
園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒661-8520 兵庫県尼崎市南塚口町7-29-1
TEL06-6429-9903 入試広報部
kouhou@sonoda-u.ac.jp