• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 大手前大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経営学部
  • 経営学専攻

私立大学/兵庫・大阪

オオテマエダイガク

大手前大学 経営学部 経営学科 経営学専攻

常に自分と向き合い自己変革ができる。「変化の時代を自分らしく生き抜く」ための学び

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

目指せる仕事
  • 会社経営者

    会社の業績、戦略判断、すべてに関して最終判断と責任を負う

    会社が活動を行う上での、事業戦略、資金対策、取引先対応、社員管理などあらゆる問題について、次の方向を示したり難しい決断を下したりする最高責任者。大企業以外では営業活動の第一線で活躍していることも少なくない。

  • 経営コンサルタント

    経営の専門アドバイザー

    企業の経営に関するトータルコンサルティングを行う。主に、賃借対照表・損益計算書などの財務諸表を材料として、会社の収益や資産内容などの経営状態を判断し、アドバイスをする仕事。経営者の心強いパートナーともいうべき存在だ。

  • マーケットリサーチャー

    製品開発に欠かせない調査員

    モノ余りの時代には、ヒット商品を生み出すために、どんな人たちがモノを欲しがっているか、商品についての需要予測や消費者の嗜好動向、購入層、過去の販売実績、販売方法など市場の動きを正確に把握する必要がある。マーケットリサーチャーはこれら調査の専門家として社会調査やその結果を集計・分析する。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • 人事

    企業の採用や人材育成などのマネージメント役

    人事の仕事は大きくわけて4つ。(1)人事、(2)教育、(3)採用、(4)労務、だ。人事部は企業内の異動や配属などのマネージメントを行う。これは企業の活性化にかかわる重要なポイント。社員一人一人のパーソナル・データバンクとも言われるところで、それだけに責任重大。

  • 事業開発

    会社にそれまでなかった新たなビジネスを提案し、立ち上げる

    民間企業などで、その会社にそれまでなかった新たなビジネスプランを考え、立ち上げる仕事。事業の仕組みづくり、コストや売上げ・利益のシミュレーション、営業活動を担当する社員の組織づくりなど、会議などで社内の承認を取りつつ実現させていく。

  • ショップ・店オーナー・経営者

    ショップの所有者兼店長。自分のアイデアをフルに生かして店を経営する

    自分の資金で店舗物件を借り、商品をそろえるため、開店したショップは自分の所有物(個人事業主)になる。オーナーであると同時に店長として店舗に立つ人が多い。業務内容は普通の店長と変わらないが、仕入れでも内装でも自分のアイデアを自由に実現しやすいのが魅力。経理や資金繰りなど経営面の責任は重大。

  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

初年度納入金:2024年度納入金 129万円  (入学金24万円、授業料81万円、施設設備費24万円)

大手前大学 経営学部 経営学科 経営学専攻の学科の特長

経営学部 経営学科 経営学専攻の学ぶ内容

横断して学べる5つの専門分野
経営学は1つのスキルや特定の知識だけでは成り立ちません。本学部では5つの分野を横断して学びます。1年生に5分野の基礎すべてを全員が学修。その後、学生の関心に応じて複数の専門分野を組み合わせて履修し、実社会で通用する能力を磨いていきます。
21社の企業と共同開発、本気の「産学連携PBL」
「産学連携PBL」は、21社もの企業と共同開発した大手前大学だけのカリキュラム。企業が実際に抱えるさまざまな課題を知り、その解決法を提案する実社会さながらの学びを通じて、ビジネスの現場を体感します。多くの課題に取り組むことで、幅広い気づきや知識を得られます。
学生一人ひとりに寄り添う“1on1”の指導
本学部では、学生一人ひとりに寄り添う少人数制教育を実現。教員は「1on1」の姿勢で、すべての学生に向き合います。学生個々の強みを見つけ、その強みを社会で活かせるように育んでいきます。

経営学部 経営学科 経営学専攻の授業

企業も本気!人材育成から考える
経営学部の開設に併せて企業と本学で構成する「人材育成構想会議」を設置。「企業で活躍できる人材育成のために大学がすべきこと」を主題に、企業からの生の意見を吸収。実社会のニーズを教育にリアルタイム(時間差なし)で反映する態勢を整え始動。
先生も本気!半年間15回の授業で深く理解できる
企業が求めるソリューションを理解して、講義ではそれを達成するための経営学の知識を学修(Research)。企業とのコラボレーションと学問が有機的に結びついたカリキュラム構成となっています(Reality)。活きた知識として定着させる内省(Reflection)、これらのサイクルを描く本学部独自の学びがあります。
学生も本気!リフレクション教育で経験を成長に変える
産学連携PBLや講義に参加しても、“やりっぱなし”では人としての成長につながりません。全科目の最終回に、学んだ内容や自分の強みなどについて、世界で活用されているメソッドに基づいてリフレクション(内省)を実施。このことが、学び続ける力へと発展していきます。

大手前大学 経営学部のオープンキャンパスに行こう

大手前大学 経営学部 経営学科 経営学専攻の学べる学問

大手前大学 経営学部 経営学科 経営学専攻の目指せる仕事

大手前大学 経営学部 経営学科 経営学専攻の資格 

経営学部 経営学科 経営学専攻の取得できる資格

  • 司書<国>

大手前大学 経営学部 経営学科 経営学専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒662-8552 兵庫県西宮市御茶家所町6-42
0798-36-2532 アドミッションズ オフィス(直通)

所在地 アクセス 地図
さくら夙川キャンパス : 兵庫県西宮市御茶家所町6-42
(1~4年生)
阪急「夙川」駅から徒歩 約7分
阪神「香櫨園」駅から徒歩 約7分
JR「さくら夙川」駅から徒歩 約7分

地図


大手前大学(私立大学/兵庫・大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT