- ホテル・ブライダル科
- | エアライン科
- | 鉄道科
- | 夜間総合観光科
西鉄国際ビジネスカレッジ 国際ビジネス科
- 定員数:
- 30人 (男・女 2021年度実績)
「語学」と「ビジネススキル」を身につけた国際的なステージで活躍できる人材へ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 100万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
西鉄国際ビジネスカレッジ 国際ビジネス科の学科の特長
国際ビジネス科の学ぶ内容
- 幅広い職種に対応できる国際分野のスペシャリストを目指す学科
- 「英語」と「韓国語」を中心に語学力の向上とビジネスマナー、ITスキルを学び、観光・旅行業だけでなく、一般商社など幅広く国際的な分野で活躍できる人材を目指す学科です。
国際ビジネス科のカリキュラム
- 「英語」「韓国語」を段階的に学び、ビジネススキルも身につく!
- 「英語力を高めたい!」「英語だけではなく韓国語も学びたい!」など、目的によって授業を選択できます。あわせて、PCスキルやビジネスマナーの授業も充実しており、MOS検定やITパスポート試験<国>など就職に役立つ資格取得を目指します。
国際ビジネス科の授業
- レベルに合わせた語学の授業で確実なステップアップを目指します
- 英語検定の対策、オンライン英会話など実践的な英語の力を向上させる授業を豊富に準備しています。また、ビジネスマナーを身につけるだけでなく、日本と海外の文化の違いやマーケティングも学び、今後ますます必要とされる国際分野で活躍できる人材を目指します。
国際ビジネス科の実習
- 企業実習や留学プログラムも充実!
- 関連する業界での企業実習のほか、東京での英語研修や、行先と期間を選択できる留学プログラムで、生きた語学力と現代社会に必要なビジネススキルが身につきます。
国際ビジネス科の卒業後
- IBCの高い信頼と実績で幅広い就職を実現!
- 外資系ホテルやエアライン、旅行会社など観光業界だけではなく、銀行や国際物流企業など各業界の国際的な部門で活躍することを目指します。現代社会の幅広い業界への就職を実現する学科です。
国際ビジネス科のイベント
- オープンキャンパスのご案内
- 3/20 (日)、4/24 (日)、5/8 (日)、5/22 (日)、6/12 (日)、6/26 (日)、7/3 (日)、7/10 (日)、7/17 (日)、 7/24 (日)、7/30 (土)、7/31 (日)、8/7 (日)、8/21 (日)、8/28 (日)、9/11 (日)、9/25 (日)、10/16 (日)、 11/6 (日)、12/4 (日)、2023/1/8 (日)、2/5 (日)
西鉄国際ビジネスカレッジ 国際ビジネス科のオープンキャンパスに行こう
国際ビジネス科のOCストーリーズ
国際ビジネス科のイベント
西鉄国際ビジネスカレッジ 国際ビジネス科の学べる学問
西鉄国際ビジネスカレッジ 国際ビジネス科の目指せる仕事
西鉄国際ビジネスカレッジ 国際ビジネス科の資格
国際ビジネス科の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- 韓国語能力試験(TOPIK) 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- IT パスポート試験<国> 、
- 貿易実務検定(R) (C級) 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス (3級)
西鉄国際ビジネスカレッジ 国際ビジネス科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒810-0014 福岡市中央区平尾1-13-32
0120-417-593(入学相談係・広報部)
info@ibc.ac.jp