スポーツビジネス科
- 定員数:
- 80人
チームスタッフ、イベント企画、メディアスタッフ、ファッションアドバイザーなど、スポーツをビジネスで盛り上げる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2018年度納入金 93万円 (その他、諸費用別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
学科の特長
学ぶ内容
- スポーツチームスタッフ、スポーツイベント企画など、スポーツ業界で活躍できる人材を育成
- スポーツビジネスといっても、その仕事内容は多種多彩。スポーツ用品メーカーで新商品の開発やスポーツイベントの企画、チームのフロントとして、競技普及やファン作り、スポーツのメディア編集スタッフなど、幅広い職種があります。3専攻制でそれぞれに特化したカリキュラムで学びスポーツビジネスを担う人材を育成します
カリキュラム
- スポーツイベントを企画・運営!スポーツの現場で学ぶ産学連携プロジェクト
- チームや企業と共に試合やイベントを企画運営し、スポーツの現場でビジネスを実践的に学ぶのが産学連携プロジェクト。実際にスポーツイベントを企画・運営。営業力を発揮し、授業で学んだ企画力で、スポーツチームの大会運営やグッズの発案・制作・販売。メディア配信するなど、現場経験を通じてスキルを磨きます
実習
- 長年培ってきたスポーツ業界との信頼関係でインターンシップを実現。現場で実践的に学ぶ
- スポーツチームやメーカー、スポーツショップなど、スポーツ業界との信頼関係をいかしてインターンシップ先を紹介。現場で実際の仕事を経験することで、学んだことを確認できるほか、学生にとって最適な職場を見つけることのできる貴重な機会となっています。活躍が評価され就職に直結させるチャンスにあふれています
学生
-
point キャンパスライフレポート
現場の空気を感じながらスポーツビジネスを学び、サッカーの仕事に!
チーム・企業・地域と一緒に実施する産学連携プロジェクト。多くの実習先があり、実践経験を積めることが入学の決め手に。2年でしっかりと知識と経験が積める環境なので、入学して本当に良かったと思っています。
卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
選手が輝ける場所をつくり、観客に最高の興奮と楽しさを届けたい!
プロバスケットボールのチームで仕事をすることが夢でした。現在は、チームのチケット管理から地域プロモーションの担当まで、主にファン創りから、集客に繋げることが私の仕事。観客席が満席となった時はもちろん、地域の小さな子供たちやご年配の方々に、選手と同じように「頑張ってね!」なんて声を…
卒業後
- スポーツ業界へ圧倒的な就職実績!
- Jリーグ、Bリーグといったプロスポーツチームや、スポーツイベント企画運営会社、スポーツメーカー・ショップ・雑誌編集者、WEB配信会社といったスポーツ関連企業への就職を実現。スポーツを盛り上げるスポーツビジネス界のリーダーを目指します
募集コース・専攻一覧
-
スポーツチームスタッフ専攻
-
スポーツメディア専攻
-
スポーツファッション専攻
学べる学問
目指せる仕事
就職率・卒業後の進路
就職率/内定率 100 %
( 2017年3月卒業生就職者331名 )
主な就職先/内定先
- 横浜F・マリノス
、
湘南ベルマーレ
、
千葉ジェッツ
、
パスラボ山形ワインズ
、
株式会社アウトナンバー
、
ゴーフィードジャパン
、
株式会社デサント
、
ゼビオ
ほか
※
2017年3月卒業生実績
(学校全体)
問い合わせ先・所在地・アクセス
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西7-13-12
TEL.0120-61-9090