東京観光専門学校 ホテル学科(2年制)
- 定員数:
- 120人 (学科入学定員)
本物のホテルと同様のリアルな設備と充実の実習で、観光立国ニッポンを担う一流のホテリエに!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 136万5000円 (教材費・研修費などは別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
東京観光専門学校 ホテル学科(2年制)の学科の特長
ホテル学科(2年制)の学ぶ内容
- ホテルを舞台にオールラウンドの実力を身につけ、国内外で活躍できる一流のホテリエを目指す
- ベルスタッフ・ドアスタッフ・フロントクラーク・客室・バンケットサービスなどのホテリエとして、バーテンダーやJ.S.A.ソムリエとして、一流のサービスマインドを磨きます。お客様に心から満足していただき、そこにあなたにしかできない心配りで感動をプレゼントできる、オンリーワンのホテリエを目指します。
ホテル学科(2年制)のカリキュラム
- 人気のホテル業界で即戦力になる専攻別カリキュラム
- ◆ホテルマネジメント・ホテルフロント/外資系ホテルに対応し英語力もUP
◆テーマパーク&リゾートホテル/リゾートホテルや高級旅館などで必要な知識を学ぶ
◆レストランサービス&バーテンダー/接客の他、パフォーマンスで楽しませる技術も
◆おもてなしビジネス/日本語や日本文化・サービスの技術、おもてなしの心を学ぶ
ホテル学科(2年制)の授業
- 実際のホテルの裏側をのぞいて、ますますホテル業の素晴らしさを実感!
- 在学中から都内の一流ホテルで働く「インターンシップ(企業研修)」や、実際のホテルに宿泊してホテル内の見学やテーブルマナーなどを学ぶ「ステイマナー研修」など、実際の現場に触れる機会が豊富!リアルに学ぶことで、実践的なスキルや現場で求められる技術を身をもって覚えることができます。
ホテル学科(2年制)の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
最初は恥ずかしそうにしていた学生も、コツをつかめばどんどんホテル英語を使うことが楽しみに!
ホテルの仕事に欠かせないのが英語力。池田先生の授業では、ホテルのフロントや客室を模した教室でロールプレイングを中心に実践力を磨きます。「ホテルで必要な英会話にはパターンがあるので、まずはそれをセリフのように暗記して話しましょう、と学生たちには伝えています。ホテルは非日常の空間。そ…
ホテル学科(2年制)の学生
-
point キャンパスライフレポート
いつも自然な笑顔でお客様をお迎えできるホテルスタッフになりたい!
やりたいことが見つからないまま道内の医療系専門学校に進学後、辞めることに。その後自分を見つめ直そうと横浜と東京に一人旅に出た際、ホテルのフロントの方の対応に感激してこの仕事を目指すようになりました。
-
point キャンパスライフレポート
憧れの帝国ホテルに内定。次はJ.S.A.ソムリエの資格取得が目標です!
家族でホテルへ食事に行ってから、調理よりサービスという仕事に興味を持ちました。この学校は料飲に特化した専攻があり、また落ち着いた学校の雰囲気が自分に合っていると感じて入学を決めました。
-
point キャンパスライフレポート
小さな気づきや気遣いを提供できるホテルスタッフになりたいです
コロナ禍でホテルの運営が大変だという報道を見て、小さい頃泊まったホテルの方の温かな対応を思い出しました。今は大変だけど、夢を与えてくれるホテルの世界に挑戦したい!そんな想いが湧きあがってきたんです。
-
point キャンパスライフレポート
お客様がリラックスして楽しめるサービスを提供できる人財になりたい
サービス業に魅力を感じ、中でもホテルの仕事に憧れていました。専門学校を探しているときにこの学校のことを知り、オープンキャンパスに参加。雰囲気の良さや充実した設備に感激して入学を決めました。
-
point キャンパスライフレポート
ホテルの顔ともいえるフロントで最上のサービスを提供できる人財に!
高校の進路指導でホテルの専門学校の説明を聞き、ホテルの仕事に興味を持ちました。オープンキャンパスに参加してみると雰囲気やカリキュラムの違いがよくわかり、一番私に合うと思えたのがこの学校でした。
-
point キャンパスライフレポート
お客様からのご要望に柔軟に対応できるホテルスタッフになりたい!
家族旅行で泊まったホテルの方の対応が素晴らしかったのがきっかけで、ホテルで働きたいと思うようになりました。オープンキャンパスで先生の対応が素晴らしく、的確なアドバイスをもらえたことが決め手になりました。
ホテル学科(2年制)の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
憧れのホテルのバーでバーテンダーのキャリアをスタート!一流になるため日々真剣!
専門学校時代から目標にしてきたパーク ハイアット 東京で働いています。念願のホテルマンとしての第一歩は、ホテル最上階の『ニューヨーク バー』。一人前のバーテンダーを目指し、一生懸命取り組んでいますが、カクテルの種類も多いので、覚えるのがなかなか大変。お酒の種類とレシピを一つひとつ…
ホテル学科(2年制)の卒業後
- 就職率100%!約5万3千人の卒業生が業界で活躍中!
- 就職に強い理由はクラス担任と就職専任スタッフの連携による徹底した個別指導。そして、業界で活躍している約5万3千人の卒業生たちのネットワークと長年にわたって築かれた業界との深い信頼関係です。就職対策は入学直後からはじまり、些細な不安や問題も全てフォロー。インターンシップで就職のチャンスを得る学生も。
ホテル学科(2年制)の施設・設備
- 本物のホテルをリアルに再現!フロント、ベッドルーム、システムも完備!
- 世界中のホテルが使っている顧客情報管理システム「オペラ」。食事やワインの好み、枕の希望まで、詳細な顧客情報が蓄積できるシステムをいち早く導入し、ホテル運営をシミュレーションできる環境を整えています。そのほか「フロント実習室」や、ツインルームをリアルに再現した「客室実習室」も完備。
ホテル学科(2年制)の奨学金
- 授業料100%免除も。観光&サービスの総合校があなたの「夢」を経済面でも応援します!
- ◆特待生試験の合格者はA~Dのランクに応じて1年次授業料を最大90万円(1年次授業料全額)免除!将来の目標と高校時代のがんばりを評価します!
◆詳細はオープンキャンパスで!授業内容や学校のこと、就職や学費のことまで疑問や不安を相談!