東京福祉専門学校からのメッセージ
2023年7月10日に更新されたメッセージです。
*福祉・保育・リハビリに興味があるアナタへ*
東京福祉専門学校には、学校の中に福祉・保育・医療の現場があり、
こども・高齢者と関わりながら学ぶことができます!
オープンキャンパスでは実際の授業を体験したり
授業の様子を見学することができるので入学してからのイメージもできます!
就職率・国家試験合格実績、学費など
個別相談も随時開催していますのでご安心ください
みなさまの夢のサポートを全力でします★
東京福祉専門学校で学んでみませんか?
東京福祉専門学校はこんな学校です
東京福祉専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

「新しい福祉」の未来にふれてトレンドを学ぶ!
"誰も取り残さない社会づくり"にふれられる新しい福祉の学びがあります!【東京福祉×デジリハ】 株式会社「デジリハ」による作業療法士科の特別授業!デジタルアートとセンサー技術を使った新たなリハビリツール、「デジリハ」を体験することができます。【東京福祉×地域】地域の図書館とのコラボ企画!こども保育科の学生が教室を飛び出して、地域の子どもたちが楽しめるプログラムを行います。
東京福祉専門学校はインターンシップ・実習が充実

「現場」にふれて自信をもって実習へステップアップ!
教室を飛び出して、実際に現場を見たり、体験したり、感じたり。そんな経験を通して学ぶから、ワクワクの中で自然と力が身につきます。実習に出る前に現場に触れる機会がたくさんあるから、自信をもって実習にいくことができます。
東京福祉専門学校は施設・設備が充実

みらいを体験!新しい福祉の学び
様々な企業のみらいにふれて、最新のトレンドを知ることができます。たくさんの企業や施設とつながりがある専門学校だからこそ、企業や施設から最新のトレンドを学ぶ機会がたくさんあります。新しい発見や気づきが「もっと知りたい!」につながります。70年以上こどもの教育に携わっていた学研の教材を使い、教材を活用したこどもとのかかわり方を学べる専門の授業があったり、多くの介護施設にセンサーやICT機器を提供しているコニカミノルタ社のサポートにより、最新の行動分析をした専用の実習室があり最新の福祉を学べる環境を整えています。
あなたは何を学びたい?
東京福祉専門学校の学部学科、コース紹介
東京福祉専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
-
- こども保育科
-
東京福祉専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
作業療法士の姉と同じ道へ。子どもたちの成長が仕事へのモチベーションに!
- 作業療法士科
- 作業療法士
-
入居者様の身体と心に寄り添いながら、豊かな晩年をサポートしています
- 介護福祉士科
- 介護福祉士
-
安心して退院してもらうため、患者様とご家族のご希望に添えるようサポートしています
- 社会福祉科
- 医療相談員
東京福祉専門学校の就職・資格
東京福祉専門学校の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)
就職希望者数343名
就職者数343名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
専門職就職率 98.8%(343名中339名)
キャリアセンターと担任・講師、業界・卒業生が連携してあなたの希望に合った就職を実現します
キャリアセンターでは、全国の福祉施設や病院、保育園・幼稚園から学生の希望に合う求人情報を学生に提供し、就職模擬面接、就職ガイダンスなど、さまざまな就職イベントの運営も行っています。また、入学直後から、働く意味、将来専門職としてどのように活躍していきたいのかを考えていけるよう、担任が支援。学生の就職希望を聞き、条件に合った求人の紹介や、履歴書の添削など、キャリアセンターと連携して一人ひとりを内定までサポートします。
気になったらまずは、東京福祉専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
東京福祉専門学校のOCストーリーズ
東京福祉専門学校のイベント
-
社会福祉科...
「AO入試を受けたいけれど、何を準備すればよいの?」 「AO面談に向けて大切なポイントは?」 そんな疑問にしっかりお答えします。 さらに!2回のオープンキャンパスの参加でエントリー時の入力項目が一部免除! AO対策スペシャルと体験授業に参加して入試についても職業についても理解しちゃおう! 【当日の流れ】 1.AO入試説明会 在校生と一緒にAO入試のスケジュールや入試までに必要な準備物をお伝えします。 2.AO面談のポイント講座 目指す資格ごとにポイントをお伝えします! 目指す仕事がどんな仕事か、どんな人に向いているのかを確認し、AO面談をするときの参考にしましょう。 3.個別相談 不安なことや知りたいことはここでしっかり聞きましょう!
-
社会福祉科...
学校の特徴や入試制度を中心に、在校生の実体験とともにしっかりとお伝えします。保護者の方との参加も歓迎!ぜひお気軽にご参加ください。 【当日の流れ】 1.全体説明 学校の特徴や入試・学費・学生生活などについて詳しく解説いたします。 2.個別相談 1対1で個別相談を行います。もっと詳しく聞きたいことや、不安なことをぜひ聞いてください。
東京福祉専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
東京福祉専門学校 : 東京都江戸川区西葛西5-10-32 |
「西葛西」駅から徒歩 7分 |
|
東京福祉専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
東京福祉専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2022年度納入金(参考)/101万8292円~207万3892円
東京福祉専門学校に関する問い合わせ先
東京福祉専門学校 入学事務局
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5-10-32
TEL:0120-21-2323