専門学校 北日本自動車大学校で学んでみませんか?
専門学校 北日本自動車大学校はこんな学校です
専門学校 北日本自動車大学校は施設・設備が充実

敷地内に本格的なテストコースを完備。実習で修理した車両を使うテストドライブも可能
キャンパス内には高速周回コースやオフロードコース、多目的試験コースなど本格的なテストコースが設置され、実践教育に活かされています。実習棟は、点検や検査を行う第一実習棟、エンジン他さまざまな分解整備実習対応の第二、第三実習棟、ボデーリペア専用実習の第四、第五実習棟から成っており、普通乗用車から二輪車、大型車まで、さまざまな車種に対応できるものを備えています。広々とした環境の中で、整備結果を走行テストを交えながら実践的に学ぶことができます。
専門学校 北日本自動車大学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

最短二年で車の全てを学べ、二輪や板金塗装、電装品などの幅広い知識を身につけられる
A-TECならあなたの『あれもこれもやってみたい』が叶えられます。最短2年間の授業の中で基本となる自動車整備技術に加え、二輪整備、車体整備、電装品取り付けまで学ぶことでより実践的でオールラウンドな力をつけ、現場での即戦力になることができます。
専門学校 北日本自動車大学校は学費に特長・奨学金制度あり

入学者全員へ30万円給付、授業料全額サポート、寮費無料など、全力で勉強できる環境
芦別市による本校独自の奨学金制度が充実しています。【1】入学時、入学金および入学時に必要な教科書、制服、工具などの購入物相当の金額30万円が給付されます※返還不要・全員支給。【2】授業料相当分の月額6万円(年額72万円)が奨学金として貸与されます。年間授業料が72万円なので、実質負担をかけず通うことが可能です※無利息・返還期間15年。【3】学生寮の部屋代(入寮金含む)が無料になります※標準タイプ。【4】通学定期券購入費(JR・バスなど)が全額補助されます。
あなたは何を学びたい?
専門学校 北日本自動車大学校の学部学科、コース紹介
専門学校 北日本自動車大学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
専門学校 北日本自動車大学校の就職・資格
学生一人ひとりの目標に合わせたきめ細かな個別指導でより確実な就職を目指す!
就職指導は早い時期からスタート。学生一人ひとりの希望や適性に応えられる就職指導体制を整えています。高い技術と知識を備えたAランクのメカニックとして、卒業生は多くの企業から高い評価を受けています。充実した教育環境をフルに活用した本格的な技術者教育と豊かな人間性を育む人材教育。専門学校 A-TECの専門教育そのものにも業界から高い評価と期待が寄せられています。優れたメカニックスキルを発揮しながら卒業生たちは第一線で活躍しています。また、土岐学園本校とのネットワーク、全国に広がるOBネットワークも強い味方です。直接採用に企業担当者が学校に来てくれます。
気になったらまずは、専門学校 北日本自動車大学校のオープンキャンパスにいってみよう
専門学校 北日本自動車大学校のイベント
-
自動車整備士になりたいけど、車を触ったことがない方のために、実際の整備の仕方を教えます! これを機に、A-TECでプロを目指しませんか!!
-
北日本自動車大学校の学校説明会だけでなく、その先の仕事をする現場も覗くことができる出張オープンキャンパス+店舗見学会! プロの仕事や最新技術を間近で見学できるチャンス☆ 現場を活躍するプロに、未来の自分の姿を重ねてみよう!
専門学校 北日本自動車大学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
北海道芦別市上芦別町118-132 |
JR「芦別」駅から空知交通きらきらバス下車 徒歩3分 計13分 |
|
専門学校 北日本自動車大学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
専門学校 北日本自動車大学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2023年度納入金 【全学科】104万円
(諸費用が別途必要)
専門学校 北日本自動車大学校に関する問い合わせ先
入試係
〒079-1371 北海道芦別市上芦別町118-132
TEL:0124-22-3811