東洋医療専門学校 救急救命士学科
- 定員数:
- 120人
毎年高い合格率を実現!本番の国家試験を想定した模擬試験を何度も行います!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 110万円~140万円 (昼間部140万円、夜間部110万円<入学金20万円含む/両部とも分納可能>) |
---|---|
年限: | 3年制 |
東洋医療専門学校 救急救命士学科の学科の特長
救急救命士学科のカリキュラム
- 日本最大級の救急救命士専門学校!!救急救命のスペシャリストを育成
- 総定員数120名の日本最大級の救急救命士養成校です。元消防職員がいるため筆記から体力・面接対策まで万全のサポートで、アナタの可能性を最大限に伸ばす指導をします!公務員採用試験合格者はこれまでに1357名!(2022年度合格者数67名)この合格実績が確かな証拠です。専門技術を習得して、命を救える消防士になろう!
救急救命士学科の授業
- 2013年全国学生救急救命技術選手権にて総合優勝!即戦力の救急救命士育成のための授業を実践!
- 救命救急センターや救急病院などの第一線で活躍する講師陣の直接指導で、基礎医学教育から臓器別・症状別に関する実践的な知識と技術を習得。高規格救急車や人形を使い、救急救命士の専任講師、現場で活躍する救急隊員による救急現場を想定したシミュレーション実習、救急医療機関での病院実習などで真の救急救命士を育成。
救急救命士学科の先生
- 現役ドクターによる講義は、現場そのものの臨場感
- 救急医療の第一線を担うドクター、救急救命士として現場経験がある専任講師による授業は、現場そのものの臨場感。中でも現役ドクターによる講義は「毎回、胸を熱くさせられる」と在校生からも好評です。
救急救命士学科の実習
- 救命救急センターなどの臨床現場で、合計190時間もの実習を
- 救急医療を担う救命救急センター、救急病院、大学病院などでの合計190時間におよぶ臨床実習はもとより、消防署での「救急車同乗者実習」も充実しています。医療技術・知識の向上を図るだけでなく、医療スタッフとの連携や、インフォームド・コンセントの理解に役立てます。
救急救命士学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
救急救命士として、自分が育った町と暮らす人の役に立つのが夢!
救急救命士に憧れを感じていた中、この学校のオープンキャンパスで学生スタッフが行うシミュレーション訓練を見て、そのカッコ良さに感動。「私も先輩達のようになりたい!」と思い、入学を決めました。
救急救命士学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
人の命を救い、大好きな島を守る仕事に誇りを持って!
私の地元である沖縄県の宮古島で、幼い頃から憧れていた救急救命士となり、今は「島を守る」という使命感を持って、日々働いています。所属する宮古島市消防本部には、実は東洋医療専門学校の卒業生が私を含めて6名在籍しています。同じ学校で、同じことを学び、熱い想いを持った先輩や後輩とともに、…
救急救命士学科の資格
- 本番の国家試験を想定した模擬試験を何度も行います!弱点克服の補習対策も充実
- 国家試験を想定したマークシート形式の模擬試験を年15回以上実施。試験結果をコンピュータで分析し、個別の弱点を見つけ、合格水準に達するまで徹底的に克服します。国家試験対策だけでなく、救急救命士の主な活躍の場である消防署に就職するための公務員試験対策講座も通常の授業と並行して開講しています。
救急救命士学科の施設・設備
- シミュレーション実習には、実物の高規格救急車を使用
- 救急現場を想定したシミュレーション実習では、救急車カットモデルを使用。内部に搭載された心電図伝送装置などを使い、搬送中の処置を実践します。また校内には、体力づくりのためのマシンが並ぶトレーニングルームやコンピュータ実習室も完備しています。
東洋医療専門学校 救急救命士学科の募集コース・専攻一覧
-
昼間部 (定員数 : 80人)
-
夜間部 (定員数 : 40人)
東洋医療専門学校 救急救命士学科の学べる学問
東洋医療専門学校 救急救命士学科の目指せる仕事
東洋医療専門学校 救急救命士学科の就職率・卒業後の進路
救急救命士学科の主な就職先/内定先
- 東京消防庁、大阪市消防局、豊中市消防局、神戸市消防局、西宮市消防局、京都市消防局、和歌山市消防局、奈良市消防局、金沢市消防局、富山市消防本部、倉敷市消防局、伊都消防組合消防本部、日本救急システム株式会社、ACE'S MEDICAL
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
※消防署・民間救急搬送会社など
東洋医療専門学校 救急救命士学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒532-0004 大阪市淀川区西宮原1-5-35
フリーダイヤル0120-418-304
info@toyoiryo.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市淀川区西宮原1-5-35 |
大阪メトロ御堂筋線「新大阪」駅から4号出口を出て西へ徒歩 約5分 JR「新大阪」駅から西口を出て徒歩 約5分 |