愛知工科大学 工学部 電子ロボット工学科
- 定員数:
- 65人
最先端の融合技術を身につけ、広く産業界で活躍できるエンジニアを育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 157万円 |
---|
愛知工科大学 工学部 電子ロボット工学科の学科の特長
工学部 電子ロボット工学科の学ぶ内容
- 電気電子、機械、コンピュータの融合技術を学ぶ
- 電気電子、機械、コンピュータの知識・技術を段階的、体系的に学び、相互に関係しあう融合技術への理解を深めます。そのうえで設計や制御、組み込み技術などの専門知識・技術を修得。最先端の融合技術を実践的に身につけ、広く産業界で活躍できるエンジニアを目指します。
工学部 電子ロボット工学科のカリキュラム
- 基礎科目からしっかり学び、融合技術を身につける
- 電気電子系の基礎としての電気回路、電子回路。機械工学系の基礎としての力学、設計・製図。それぞれの専門領域を基礎からしっかりと学べるようにカリキュラムを構築しています。そこに「動くモノづくり」の基本となる制御プログラミング、マイクロコンピュータ、組み込み技術を積みあげます。
- アイデアをカタチにする「プロジェクト実習」
- 学生一人ひとりの個性豊かな独創性、創造性を養成するのが、2~3年次を通して実施される「プロジェクト実習」です。与えられた課題に向かって、自分のアイデアを活かしたロボット製作などに挑みます。一貫したプロジェクトにより、自分の夢の具体化、自己実現に向けて力をつけます。
工学部 電子ロボット工学科の研究室
- 現代社会に欠かせない、さまざまなロボット技術を研究
- ロボット技術を身近なものにするために、自由な発想でさまざまなロボット開発を行っています。人工知能を搭載したレスキューロボットや医療支援ロボット、手のひらサイズの人工衛星、マイクロロボット、歩行ロボットなど、ロボットをゼロからつくる創造力と実践的な技術を身につけられる研究活動を展開しています。
工学部 電子ロボット工学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
IoT技術を駆使して、子育てしやすい社会にしていきたいです
本学の系列校の電気コースに通っていた縁もあり、電子ロボット工学科へ入学しました。本学でモノづくりを実践的に学ぶことで夢に近づけると思いました。
工学部 電子ロボット工学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
プラントオペレーターとして日々の安定操業を実現するための監視や保全を行っています
東亜合成は、化学薬品の製造や新技術、新製品の開発を行っている会社です。私はプラントオペレーターとして工場の操業管理、設備の改善や修理を行っています。この職種に就きたいと思ったのは、大学3年生の終わり頃。就職先を決めた理由は、業績が安定していたことと、交代勤務で年間休日が多かったた…
愛知工科大学 工学部 電子ロボット工学科の学べる学問
愛知工科大学 工学部 電子ロボット工学科の目指せる仕事
愛知工科大学 工学部 電子ロボット工学科の資格
工学部 電子ロボット工学科の目標とする資格
- 3次元CAD利用技術者試験 、
- 機械設計技術者試験 、
- 危険物取扱者<国> (乙種第4類) 、
- ガス溶接技能講習<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- フォークリフト運転技能者<国>
愛知工科大学 工学部 電子ロボット工学科の就職率・卒業後の進路
工学部 電子ロボット工学科の主な就職先/内定先
- (株)アイ・エス・ジェイ、(株)アルプス技研、(株)飯田設計、エフティテクノ(株)、(株)きんでん、三洋機工(株)、(株)シーアールイー、シブヤ精機(株)、シリックス(株)、新生テクノス(株)、セイフラインズ(株)、大進機工(株)、太陽社精機(株)、竹田設計工業(株)、(株)ダッド、東洋ワーク(株)、(株)トーエネック、トーテックアメニティ(株)、トヨタ情報システム愛知(株)、日晶電機(株)、日本総合施設(株)、富士ソフト(株)、(株)松本船舶電機製作所、(株)メイテックフィルダーズ、明和工業(株)
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
愛知工科大学 工学部 電子ロボット工学科の入試・出願
愛知工科大学 工学部 電子ロボット工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒443-0047 愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2
TEL:0533-68-1135(代)
nyushi@aut.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2 |
「蒲郡」駅から無料スクールバス12分 「蒲郡競艇場前」駅から徒歩15分 「三河塩津」駅から徒歩15分 |