WiZ国際情報工科自動車大学校 自動車車体工学科
- 定員数:
- 20人
クルマのオールラウンドプレイヤーになれる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 86万円 (別途教材費) |
---|---|
年限: | 3年制 |
WiZ国際情報工科自動車大学校 自動車車体工学科の学科の特長
自動車車体工学科の学ぶ内容
- 企業との連携により自動車整備からボディ修正、カスタムワークまで学べます
- 県内唯一、自動車車体整備士が取得できる学科です。企業との連携により自動車整備からボディ修正、カスタムワークまでクルマのオールラウンドプレイヤーの育成を行っています。
自動車車体工学科の実習
- 「整備」と「板金・塗装」両方の技術が学べる豊富な実習時間!
- 3年次では授業の70%が実習にあてられており、豊富な実習時間で実践的に学べます。「整備」と「鈑金・塗装」両方の技術を学ぶことができます。
自動車車体工学科の資格
- 自動車車体整備士と二級自動車整備士のダブルライセンス取得者輩出!
- 自動車車体整備士と二級自動車整備士のダブルライセンスを取得することができます。ダブルライセンスの取得により、自動車の整備を行うメカニックとしてだけでなく、板金や塗装などの車体整備士としての将来を選ぶこともできます。
WiZ国際情報工科自動車大学校 自動車車体工学科の学べる学問
WiZ国際情報工科自動車大学校 自動車車体工学科の目指せる仕事
WiZ国際情報工科自動車大学校 自動車車体工学科の資格
自動車車体工学科の目標とする資格
- 自動車車体整備士<国> 、
- 二級ガソリン自動車整備士<国> 、
- 二級二輪自動車整備士<国> 、
- 有機溶剤作業主任者<国> 、
- 二級ジーゼル自動車整備士<国>
低圧電気取扱業務特別教育、危険物取扱者試験、中古自動車査定士技能検定(小型)、損害保険募集人試験 ほか
WiZ国際情報工科自動車大学校 自動車車体工学科の就職率・卒業後の進路
自動車車体工学科の就職率/内定率 99.3 %
( 就職希望者数148名/内定者数147名 2020年3月学校全体卒業生実績 )
※ 想定される活躍分野・業界
自動車車体整備士、自動車整備士
WiZ国際情報工科自動車大学校 自動車車体工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒963-8811 福島県郡山市方八町2-4-15
0120-454-443