• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 栃木
  • 宇都宮共和大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • シティライフ学部

私立大学/栃木

ウツノミヤキョウワダイガク

宇都宮共和大学 シティライフ学部

より実践的かつ専門的に都市と経済を学ぶシティライフ学

学べる学問
  • 地理学

    産業や自然環境から地域の特質を解明する

    地理学には、気候や地形のほか、動植物の分布や水の循環過程などを対象とする「自然地理」と、文化や歴史、民族、経済などを対象とする「人文地理」、地域それぞれの地理的要素を深く掘り下げていく「地誌」の3分野があります。カバーする範囲が広く、幅広い興味にこたえる学問です。

  • 歴史学

    日本や世界各国の歴史と文化を研究する

    人間の文化、政治、経済などの歴史上のテーマを、それがどのように起こり、どんな意味をもつのか、資料や原典にあたり、実証的に研究、現代に生かしていく学問。

  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 会社経営者

    会社の業績、戦略判断、すべてに関して最終判断と責任を負う

    会社が活動を行う上での、事業戦略、資金対策、取引先対応、社員管理などあらゆる問題について、次の方向を示したり難しい決断を下したりする最高責任者。大企業以外では営業活動の第一線で活躍していることも少なくない。

  • システムアドミニストレータ

    情報処理の利用・導入の推進者

    情報の利用者として、業務の改善や情報の利活用を促進するための企画を立て、必要に応じて他部門との調整など、システム部門と協力しながら情報化の推進を行う仕事。複数の業務をマネジメントし、能動的に業務改革や改善を行う重要な役どころ。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 112万円  (入学金20万円、授業料65万円、施設設備費20万円、教育充実費7万円)
bug fix

宇都宮共和大学 シティライフ学部の募集学科・コース

『経済学』をベースに、経営・法学・社会学・心理学・住宅・不動産・観光など、興味・関心に応じて幅広く学べます

宇都宮共和大学 シティライフ学部のキャンパスライフShot

宇都宮共和大学 宇都宮駅前のキャンパスは大通り側の印象だけではイメージがつかない、テラスやバスケットボールゴールもある中庭があります
宇都宮駅前のキャンパスは大通り側の印象だけではイメージがつかない、テラスやバスケットボールゴールもある中庭があります
宇都宮共和大学 まちづくりや活性化を様々な場で提案していきます。宇都宮市の「大学生によるまちづくり提案」では本学が9年連続入賞
まちづくりや活性化を様々な場で提案していきます。宇都宮市の「大学生によるまちづくり提案」では本学が9年連続入賞
宇都宮共和大学 宇都宮市内4大学の学生がともに協力して取り組んだ社会貢献活動「田川ブリッジシアター」
宇都宮市内4大学の学生がともに協力して取り組んだ社会貢献活動「田川ブリッジシアター」

宇都宮共和大学 シティライフ学部の学部の特長

シティライフ学部の学ぶ内容

都市生活を支えている企業・産業・公務員等の組織で活躍できる人材を育成
宇都宮共和大学シティライフ学部は、経済学をベースに都市の多様な側面に対応する幅広い知識を習得し、豊かな都市生活の実現のために都市生活を支えている企業・産業・公務員等の組織で活躍できる人材育成をめざした学部です。
経済・経営をもとに、法学・社会学・住宅・不動産・環境などの科目・分野を、興味や関心、希望進路に応じて学ぶことができます。また、中心市街地にある大学の立地を生かしてまちなかゼミで実践的な都市の課題解決に取り組みます。

シティライフ学部のカリキュラム

自由に選べる専門分野と科目
シティライフ学部では、学生一人ひとりの将来の夢に直結した5つの専門分野を設定。経済学を中心に都市の生活、経済、まちづくりに関連する様々な科目を学びます。
具体的には、経済学・経営学・社会学・法学・地理学・歴史学などの人文系の科目、都市計画・都市景観・都市交通などのまちづくりに関する科目、都市政策・地域計画・観光など地域社会に関連する科目、さらに、語学・社会保障・心理学・消費者行動・簿記・会計・情報・コンピュータなど、多彩な科目が用意されています。

シティライフ学部の実習

社会貢献活動
2021年のシティライフ学部の社会貢献活動では、宇都宮市内4大学の学生による宇都宮市創造都市研究センターの活躍が注目を浴びました。その一つ、アントレプレナー研究グループC班の代表を務めたシティライフ学部3年生の宇梶宏海さん。C班の研究活動「田川活性化プロジェクト」は、台風等の水害により砂などが堆積していた田川沿いの遊歩道の整備から始まって、田川周辺地域に昔のような賑わいを取り戻すために、様々な活動を展開。田川に架かる橋の橋脚をスクリーンにした映画上映も、そうした活動の一つです。自分の持っている知識を使って誰かの想いや願いを形にしていく、宇都宮共和大学が追い求めてきた理想が現実のものとなった活動となりました。

シティライフ学部の資格

主な目標資格
中学校教諭免許状【社会】<国> (一種) 、 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、 社会福祉主事任用資格、宅地建物取引士<国>、ファイナンシャル・プランニング技能士<国>、ITパスポート試験<国>、日商簿記検定試験、簿記能力検定試験、実用英語技能検定(英検(R))、TOEIC BRIDGE(R) LISTENING AND READING TESTS、TOEFL iBT(R)テスト、観光英語検定試験、総合旅行業務取扱管理者<国>、国内旅行業務取扱管理者<国> ほか

シティライフ学部の学生支援・制度

Chromebookを使った学修支援
本学では、Society5.0時代に向けたICT環境整備の一環として、新入学生にノートパソコン(HP社製Chromebook)を配付しています。キャンパス無線LANを利用し、クラウド上にある本学の教育支援ソフトや学生ポータルサイトへアクセスすることができます。もちろん、自宅での予習・復習でも活用できます。

シティライフ学部のキャンパスライフ

宇都宮市内に2つのキャンパス
市内に2つのキャンパスがあるため、サークルは体育会系も文科系も豊富にあります。
<宇都宮シティキャンパス>
Light Music Club、現代教育研究会、室内ゲームサークル、会計サークル、まちづくりサークル、バレーボールサークル、ACC(アコースティッククラブ)、ダーツサークル、大学盛り上げ隊、とちぎまちあるき、ダンスサークル、フットサルサークル、総合制作サークル、学友会
<長坂キャンパス>
ラクロス同好会サークル、UJC農業園芸研究会、軽音楽サークル、バスケットサークル、バドミントンサークル、ターゲットバードゴルフサークル、Tiny隊サークル、自然遊びの会バーベナサークル、USTダンスサークル、フォトサークル、TSC(Total Sports Club)サークル、テニスサークル、スノボー・スケボーサークル、サッカーサークル、メイク教室サークル、お茶会サークル、バレーボールサークル、テーブルゲームサークル、手話サークル、青空(子どもレクリエーション)サークル、学友会

宇都宮共和大学 シティライフ学部の入試・出願

宇都宮共和大学 シティライフ学部の学べる学問

宇都宮共和大学 シティライフ学部の就職率・卒業後の進路 

那須塩原市役所、足利銀行、栃木銀行、東武宇都宮百貨店 ほか
※2024年3月卒業予定者の内定実績(2023年12月時点)

宇都宮共和大学 シティライフ学部の問い合わせ先・所在地

〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1丁目3-18
入試係 TEL 028-650-6611
nyushi@kyowa-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
宇都宮シティキャンパス : 栃木県宇都宮市大通り1丁目3番18号 「宇都宮」駅から西口を出て徒歩 6分
「東武宇都宮」駅から徒歩 12分

地図

 

路線案内

長坂キャンパス : 栃木県宇都宮市下荒針町長坂3829 「宇都宮」駅から長坂経由新鹿沼行関東バス 20分
「新鹿沼」駅から関東バス 15分
「東武宇都宮」駅から関東バス 15分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

宇都宮共和大学(私立大学/栃木)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT